ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パリを作った男
パリという街を知ろう。パリのアパルトマン、各階の天井の高さが異なることには気づきましたか?それはなぜかというと、その昔は、階級によって、住む階が異なるという時代があったのです。
2023/01/18 18:22
フランス語で最も大事な動詞その②:AVOIR (活用表と練習問題のダウンロードあり!)
フランス語の動詞の中の最重要動詞2つのうちの1つはÊTRE動詞。現在形の活用は以下のページでご覧いただけます:ÊTRE動詞の現在形活用と練習問題今回はもう1つの最も重要かつ使用頻度の高い動詞、AVOIRの活用を見ていきます。ÊTREとAVO
2023/01/15 02:12
フランス語で最も大事な動詞その①:ÊTRE (活用表と練習問題のダウンロードあり!)
フランス語の動詞は、主語と時制に応じて活用されます。とても難しいというイメージがありますが、実はフランス語の動詞のうちの約90%が規則動詞です (一定のルールに従い、どの動詞も語尾が同じように変化する) 。
2023/01/11 00:24
フランス語の発音は難しい?
なぜ自分のフランス語は分かってもらえないの?「なぜ私が話してもフランス語っぽく聞こえないんだろう?」「きちんと正しく話しているつもりなのになぜ何度も聞き返されるんだろう?」「私の言っていることはあまり真剣に聞いてもらえてない気がするのはなぜ
2023/01/06 21:42
ノエルの後は……ガレット・デ・ロワ(レシピ付き)
フランスで1月のお菓子といえばガレット・デ・ロワ。その由来や作り方をご紹介します。
2023/01/04 18:05
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、巴里塾さんをフォローしませんか?