ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
背中クーラーはじめます!
連日35℃以上の猛暑日が続く 西日本 AM9時を過ぎたら もうヤバイ もはや バイク乗りに残された選択肢は 朝駆けしかないのかなんらかの アクションを起こすし…
2025/07/08 23:00
小虎で朝駆け 麺活と鞆の浦の巻
小虎こと D-TRACKER125で朝駆けですAM6:00からオープンしているとある飲食店へAM7:00 到着ラーメン・チャーハン・餃子八福神 醤油ラーメン …
2025/07/06 20:45
冷やし朝駆け はじめました!
冷やし朝駆け はじめました!真夏の早朝ライダーの身も心も冷やしながら クールに駆け抜ける朝駆けは もはや常識ですよね~(笑)ということで AM6:00発朝駆け…
2025/07/05 09:10
宮島 暑熱順化ツー 麺活と焼肉の巻
6月28日(土)広島県安芸太田町加計で最高気温 36.4℃を記録 実は その近くをバイクで走っていた おっさんですさて 本日 6月28日(土)Kawasaki…
2025/06/28 21:50
続 清水の舞台から愛をこめて…の巻
ごちゃごちゃうるせえ いいバイク。(by 漢カワサキ)夕方に 小虎ことKawasaki D-TRACKER125でひと山越えて とあるショップまで走ってきたと…
2025/06/27 20:45
大人の角島弾丸ツーリングの巻
オールナイトツーリング解禁バイクで 夜通し走り続け日が昇っても 更に走り続けるクレイジーな企画です… さて 本番当日 出発前に軽く仮眠をとるつもりが 寝落ちし…
2025/06/22 19:00
本日は角島弾丸ツーリングでした!
本日は角島弾丸ツーリングに行ってきました!楽しくもあり 苦しくもありました… 詳細は また後日ではでは ポチっとお願いします🙇⤵ にほんブログ村
2025/06/21 22:20
オールナイトツーリング解禁の巻 2025
待望の…オールナイトツーリング解禁いつものルートでいつもの場所へ ただ ひたすらに無心で駆け抜ける… 今回は どんな景色が待っているのか 楽しみだ ではでは
2025/06/20 21:55
晴れたね!尾道麺活ツーリングの巻
(土)の 備後エリアはたいして 雨が降らず大きな被害もなかったかと 夕方から翌朝にかけて降ったけど夕食で 寿司食った後は、いつものデザートとんこつラーメンもち…
2025/06/15 23:45
梅雨の晴れ間を逃さない男2025の巻
梅雨の晴れ間を逃さない男2025とある昼下がりの お話まあ 曇り空ですが…梅雨時期なんで雨が降ってなければ晴れのカテゴリーとします目的地は特に決めていないその…
2025/06/13 20:35
梅雨入り直前 瀬戸内ぶらりの巻
梅雨入り直前 (日)の お話しまなみ海道を走る予定でしたが雨雲レーダーによれば早朝 しまなみ方面には西から断続的に雨雲が流れ込んでいる なもんで島に渡るのは断…
2025/06/10 12:00
日本海だよ蕎麦祭りツーリング 後編
日本海だよ蕎麦祭りツーリング 前編の続きです十六島風車の尾根の往路を走行中一足遅れて対向からやってきた(出雲市のコウランで出会った)沖縄帰りの旅人 AF氏に …
2025/06/08 20:30
日本海だよ蕎麦祭りツーリング 前編
梅雨入りのカウントダウンがいよいよ始まりましたね… 雨が降らないなら走るしかないよね~AM7時前 備後エリアからKawasaki Ninja250でスタート道…
2025/06/07 19:45
平日ライダー 三次で粉もんの巻
梅雨入り間近ということで本日は ハイスピード区間で三次まで走ってきました旨だこ みよし家🐙話好きの店主さん 野菜づくりの話をいろいろ(笑) うどん (牛肉と…
2025/06/02 20:15
岩子島と向島 尾道で麺活の巻
異国の地 バイク大国から帰国後いろいろありましたが…本日 やっとバイクに乗れました~岩子島にて20日ぶりにバイクで走って今 何を感じているかと言うと…全てが …
2025/06/01 20:30
帰国して関西と四国で麺活の巻
バイク大国での Missionを終えて なんとか帰国異国の地でも麺活してました牛肉麺帰国後 関西へ行きは最速にて関西でも麺活でっせ九条ねぎラーメン大盛り大変 …
2025/06/01 00:15
異国で麺活 牛肉麺祭りの巻
連日 晴れ続きで☀️35℃前後の バイク大国ですジパングに帰ったら寒くて 逆に体調を崩しそうな体温調整できない おっさんですさて異国の地で麺活ですよ昼は 現地…
2025/05/24 00:15
異国の地で麺活 バイク大国の巻
昼頃 ぷらっと大空に飛び立ち現地では地下鉄~新幹線~TAXIで移動そんな こんなで異国の地で麺活ですよ店の軒先(室外)で調理して客は室内で食べるという変則的な…
2025/05/19 00:50
迷子のホタルが庭にやって来たの巻
本日の備後エリアは夜から明日の昼にかけて雨が降り続くようです…現在もパラパラ降ってます毎年 我が家の庭に何匹かやってくるんですよ 近所の小さな川の かなり上流…
2025/05/16 21:50
年貢の納め時?バイクで麺活の巻
いろいろ忙しくなる予定でしばらくバイクに乗れない…(年貢の納め時じゃな おっさん )ということで本日が乗れる最終日です あいにく 曇り☁️ですが…元気に走りま…
2025/05/11 20:00
KUREを素通りする男の巻
昨晩の雨で☔️舗装路はウェットコンディションR2バイパスを走りAM7:30 海の見える道の駅にて バイクはゼロ… 湿度が高いので 霧が出るよね~ 朝も早うから…
2025/05/10 20:55
TWで県北 小虎でしまなみ海道の巻
(日) AM7:00スタートON仕様セパハンTWで県北へ夏仕様の上下にデニムジャケットを羽織った装備では寒かった… ほっと一息 あったまろ~ 中華セパハンの宿…
2025/05/05 21:00
小虎復活 強化セルモーターに交換の巻
小虎ことKawasaki D-TRACKER125ですが…エンジン始動不良で約半年間 絶賛放置中~(笑)流石にバイクのベストシーズンだしぷらっと乗りたいよね~…
2025/05/04 22:00
GW渋滞を回避 ゆる~く麺活
朝からゴソゴソON仕様TWの火入れ式です弱った純正サイズの鉛電池ではエンジンが かからないので 軽四の鉛電池を直列につないで強烈なエレキテルなパワーでセルモー…
2025/05/03 20:30
GSユアサ ECO.R 革命 尿漏れ危機一髪の巻
超低燃費ドライブで お馴染みDAIHATSU ミライースですが…eco IDLEランプが点滅して…(バッテリーの寿命が近いってこと)アイドリングストップ機能が…
2025/05/02 12:00
赤い本田と緑の川崎 衣替えツーの巻
前回の記事 島根県大田市 大あなご丼 超低燃費ドライブの 翌日のお話赤いHONDA 動きますHONDA 4サイクルエンジンでのオフロード走行は最高です耕○機が…
2025/05/01 21:45
再び日本海 大あなご丼の巻
関西の玄関口 姫路の名店焼鳥店 どかっ亭のマスターよりMissionが発令されたのでサクッと走ってきました(笑)昭和の日 祝日DAIHATSU ミライースで超…
2025/04/30 20:45
瀬戸内から日本海トリップ 復路編
瀬戸内から日本海トリップ 復路編です前回の往路編ではKawasaki Ninja250で日本海の直近まで乗り付けて潮の香りを堪能 あぁ~ 最高じゃな~夜は姫路…
2025/04/29 20:30
瀬戸内から日本海トリップ 往路編
瀬戸内から日本海回りツーリングの往路ですいつものガソリン垂れ流しルート… チェーンに油を注してAM8:30出発~かなり出遅れた…シッカリ走りますぞということで…
2025/04/28 21:00
爽快TGL 未来を切り開くTMTの巻
本日は 連休の初日ということでワクワクし過ぎてうっかり早起きしてしまった…ということで朝駆けしてきました~(笑)AM7:00発 外気温は7℃… って 寒いわ…
2025/04/26 20:20
Ninja250 Farm Roadで舞うの巻
AM7:00発自動車道で北上しますが前方を四輪車が完全ブロック…なもんで一区間で下道に降りてふれあい系 Farm Roadへとある農園の飲食店前にてフルーツ系…
2025/04/19 15:30
桜を愛でる ふれあい系レトロツーの巻
明日(日)の 備後エリアは深夜~午前中まで雨予報 本日(土) 晴れてる間に走るしかないよね~ AM7:00発 外気温7℃ って… 寒いわ さて 前後タイヤを…
2025/04/12 17:00
IRC RX-02F 110/70-17 Fタイヤ交換の巻
(土)はKawasaki ninja250のリアタイヤをIRC RX-02R 150/70-17に交換太くて 硬くて 安い BS BATTLAXと比べてかなり…
2025/04/06 20:00
ワンサイズアップ Rタイヤ交換の巻
週末(金)は夕方から花見でした~夜桜と提灯 酒がうまいシッカリ飲んで 二次会はその手の飲み屋でさらに飲んでベロベロに仕上がった おっさんです翌日(土) 昼過…
2025/04/05 21:20
素晴らしきかな男のシンボルの巻
ども太くて 固くて ○○い (ぽっ)何と素晴らしい 響きなのでしょうか~ ということで男の憧れ 男のシンボル的な男のブツを ポチっとな~ あぁ~ 素晴らし…
2025/04/03 19:05
最高峰でコブ祭り滑り納めの巻
最高峰の汚山でコブ祭り滑り納めをしてきました~この時期 わざわざ汚山にやってくる連中は 関係者か 足前に自信ありのド変態さんばかりですよね~(笑)先輩と合流し…
2025/03/30 18:05
汚山で汚雪をおかわり予定
え~っと…数週間前に滑り納めにしたつもりなんじゃが… なんか 気温も低めで先輩も頑張って滑ってるみたい… なもんでいっちょ 逝ってみますかね~(やめとけ おっ…
2025/03/28 19:35
超軽量純正鉄ホイールに交換の巻
流石に…もう雪は降らんじゃろ~ ということで既に 元を取りすぎた感ハンパないモノタロウ トルクレンチの出番ですBS冬タイヤ+アルミホイールから …
2025/03/25 21:45
陽気に誘われ北部で麺活の巻
とある国民の休日陽気に誘われKawasaki ninja250で 七曲りを北上シッカリ回して 炸裂するパワー感と適度なスリル&爽快な走りを 楽しむ 【旧作動画…
2025/03/23 17:00
陽気に誘われ尾道で麺活の巻
青空が広がりました最高気温 21℃ ぽかぽか陽気じゃな~ 薄手のレザージャケットとデニムパンツで 寒くないねバイクで走るにはいい季節になってきました~AM 1…
2025/03/22 14:00
雨の超低燃費FFドライブの巻
こないだの週末は雨降りでバイクに乗れなかった…雪山遊びの疲労が残っていたので まあ ええか~雨の日は屋根付きが ええね~備後エリアから広島市の中心部までFFミ…
2025/03/19 07:00
県内最高峰でSPコブトレの巻
とある休日H県の最高峰にやってきましたC先輩と合流 後食べる前に飲む 滑る前にも飲む肉体を柔らかくする効果のあるSPドリンクを 早々にチャージ朝一 貸切状態の…
2025/03/15 12:00
ホームの雪山Finalの巻
先週の(日)は ☔️雨の雪山でした…超絶難度の悪雪非圧雪の うさぎちゃんで悶絶(笑)全身ベチョベチョ…一日中 雨とか勘弁して~ この(土)は ☀️晴れの雪山で…
2025/03/09 09:00
47%増量ロス 雪山でゲレ食の巻
滑り納めのつもりで雪山に行ってきましたよ画像はイメージです(最強寒波の とある峠越えにて)そもそもおみやを届けるのが目的だったりして… onomichi SA…
2025/03/01 20:30
日々47%増量 尾道でおみやの巻
こないだの三連休 初日土曜日のお話やんごとなき事情にて怪しい お仕事でした…日々 47%増量です!(笑)ピリ辛で なかなか美味しかし 世知辛い世の中になって参…
2025/02/27 17:00
尾道 麺活から大判焼きSAKURAの巻
ドピーカンの雪山で運動した 翌日のお話久々に バイクに乗りますぞまずは 麺活尾道の いつもの飲食店でいつもの 中華そば 大うまい! 早い! 安い!大変美味しゅ…
2025/02/15 20:00
続47%増量ドピーカンな雪山の巻
しまった~ やらかしました… 朝寝坊ですよ (って… おい)出発予定時刻を1時間ちょい 寝過ごして かなりヤバイ状況でスタート~自動車専用道路を韋駄天の如く…
2025/02/14 22:00
最強寒波 47%増量ドライブの巻
中国地方にも最強寒波がやってきた 軽量で雪道に強い4WD サンバートラックの出番ですしばらく放置プレーしていた… なもんでバッテリー上がりなんよ…出発の前日に…
2025/02/10 22:00
サンバートラック雪山仕様の巻
スバル サンバートラックをまともに動くようにしましょう~しばらく放置プレーしていた… なもんでバッテリー上がり なんよねBOSCHのちょっとプレミアムな鉛電池…
2025/02/09 12:00
小虎の雪化粧の巻
うひょ~降りましたね~ 屋根下にも雪が吹き込んでご覧の通り…この週末バイクはお休みして明日は 雪山へおみやを届けに行く予定です現地は 昨日だけで 30cmの積…
2025/02/08 10:10
冬の麺祭りからのタコ焼き祭りの巻
とある国民の休日尾道~三原方面へ超低燃費な軽自動車でお出かけということで冬の麺祭り 尾道編中華そば 大早い 安い うまい 美味しゅうございました~とある道の…
2025/02/04 23:15
すべらない話 うさぎでEnjoyの巻
今シーズンは滑るつもりはなかったのだが…急遽 雪山の友よりお誘いがあった… なもんでとある雪山の うさぎにてピョンピョンしてきました~(笑)しかし…「すべらん…
2025/02/01 10:30
牡蠣と焼鳥 W-IMPACTツーリングの巻
小虎こと 真冬仕様のKawasaki D-TRACKER125でツーリング予定でしたが出発直前に 倒立フォークからお漏らしを発見… なもんで 応急措置フォーク…
2025/01/26 20:00
続マグマ 兜F-17空力性能を感じるの巻
ども いろいろな負荷が鬼畜すぎてメンタル崩壊寸前の おっさんですそれは さておき おっさんの休日です 上天気に恵まれました 最高気温 13℃とある道の駅にてK…
2025/01/21 19:00
超低燃費 真牡蠣を食す日帰り旅
旬の食材 真牡蠣を食す 日帰り旅超低燃費ドライブに行ってきましたよ~ドライブには ハンバーガー 🍔前日の小虎ツーリングでゲッツした 三原名物たこバーガー🐙 レ…
2025/01/20 19:00
マグマ的 兜F-17慣らしツーリング
先日 特別価格でゲッツした 兜 エフイチナナにインカムを取り付けたのでヘルメット慣らしを兼ねて小虎こと D-TRACKER125で軽~く 海沿いを流してきまし…
2025/01/18 22:45
新春ninja250出動 兜F-17の話
天気 : 晴れ最高気温 :8℃Kawasaki ninja250の2025年 初出動となりました冬の麺祭り 尾道編中華そば大盛り あったまるわ~ 大変美味しゅ…
2025/01/12 20:00
新春初売り 続 兜ドライブの巻
おNEWのヘルメット探しの続編です(ONツーリング用)先週のドライブでは欲しいヘルメットが見付からず…なもんで 今週もこりずに ミライースで出撃です100km…
2025/01/11 20:30
新春超低燃費ドライブ 兜編
馬は何頭か元気である(動くポンコツバイクのこと)鎧もそこそこ新しいのがある(プロテクタージャケットとパンツ)兜がくたびれてきたので 新調したい(ONヘルメット…
2025/01/04 20:00
新春初駆け 小虎 鞆の浦編
元旦と2日は晴天の備後エリアでしたたしか 最高気温は12℃走るしかないよね~ということで 2日のお話走れば それなりに 寒そうなもんでハンドルカバーとグリップ…
2025/01/03 20:15
謹賀新年 ninja250SE
(江田島 しびれ峠にて)明けまして おめでとうございます本年もよろしくお願いいたします🙇ちなみに 現在 コタツに入ってドラクエしている おっさんです【動画】 …
2025/01/01 19:00
怪しいおっさん達が集まるの巻
本日 31日中部圏の友人T氏と5年ぶりに再会お互い いろいろありますな~近況報告して昔話で盛り上がるそんな感じでミライースで移動するとしますおっさん2人で年越…
2024/12/31 18:00
第3のエコカーも冬支度の巻
第3のエコカーダイハツ ミライースも冬支度ですいろいろ検討した結果昨年から SUBARU ステラRSターボに装着している旧モデルの 高級品を装着しました~(笑…
2024/12/30 19:45
折角のお誘いも… 残念!の巻
超 お疲れ気味の おっさんですプライベートとビジネスの境目がわからなくなっている 今日この頃いつ倒れても 納得できるわ(笑)さて 折角の友人からの 雪山のお誘…
2024/12/22 13:00
小虎 鞆の浦グリーンラインの巻
前日 尾道ぷちツーリングでKawasaki ninja250で走ったが…WORKMANのベーシックなレザーグローブでは寒い冬を乗り切れそうもありません…もう限…
2024/12/16 20:00
ちょっと贅沢な鉛電池に交換の巻
うっかり いつもの癖で…大人買いしてしまった ちょっと贅沢な鉛電池ですまずは ひとつ 使いますかね(笑)普段 タマにしか乗らない軽四ター坊のバッテリーが寒さ…
2024/12/15 17:00
ninja250 寒空の尾道ぶらリングの巻
尾道~三原までぶらリングでございます流石に⛄️雪のちらつく北部エリアを走る元気は無い 海沿いの南部でも 寒いっすね~WORKMANのベーシックなレザーグローブ…
2024/12/14 17:00
酔いざましのレモンサワーの巻
日々の輻輳も最高潮悪いことは何故か続くもんで 限界ギリギリの毎日が続いています… 昼に年末恒例の飲み会があることを思い出した…ヤバイ ヤバイ ということで飲み…
2024/12/13 22:35
冬仕様D-TRACKER125と大銀杏の巻
冬仕様になった 小虎ことKawasaki D-TRACKER で大銀杏まで試運転です先週の大銀杏(TW225にて)見頃でしたね~ で… 今回の大銀杏(小虎にて…
2024/12/08 20:00
TW225 尾道ぶらリング 師走編
寒いっすね~ 午前中は青空が広がっていた…なもんで 寒くても走るしかないよね~YAMAHA TW225で尾道方面を軽く流してきましたよ やり過ぎスプロケ交換で…
2024/12/07 20:55
とっておき絶景旅を見たよの巻
連日 朝出勤~23時帰りのクレイジーな生活でしたが… やっと仕事から解放されました いやぁ~ どうかしてるわ~ ということで久々の 早めの18時30分帰りビー…
2024/12/06 20:45
TW225 大銀杏から丈まで駆け抜ける
ミライース 超低燃費 角島オールナイトドライブから帰還10時間以上 ぐっすり寝て かなり元気になった おっさんです(笑)青空が広がる 国民の休日少しぐらい寒く…
2024/12/03 20:00
超低燃費 角島ANドライブ2024 Final
出発する金曜日も20時まで 仕事をしていた…社畜のおっさんです… 脳は疲れていても… 体は なぜか 元気なもんで… 行きましょう~ 例の場所まで 2024年 …
2024/12/01 17:30
おっさん角島から帰るの巻
超低燃費角島オールナイトドライブから帰ってきました~ かなり疲れたが… おっさん的に かなり満足です風は強いが… 天気は良かった 帰りの ひとコマ新旧コラボ…
2024/11/30 20:20
超低燃費ドライブに行ってきます!
20時まで 仕事をしていた…完全なる社畜のおっさんです…脳は疲れていても… 体は なぜか 元気なもんで… 行きましょう~ 例の場所まで 今年最後の超低燃費オー…
2024/11/29 22:55
高速重視 紅きTW225完成の巻
Kawasaki ninja250が我が家のポンコツバイクに仲間入りして…ほとんど出番の無くなった…YAMAHA 紅きTW225 日本海までイッキ走りしたよね…
2024/11/26 22:10
【動画】鬼退治林道ツーリングの巻
とある林道終点で燃え尽きたぜ… 真っ白にな… ということでお待たせしました動画を編集しました~(笑)鬼退治林道ツーリングです 早朝発SUBARU サンバートラ…
2024/11/25 00:25
おしるこ解禁 瀬戸内海への巻
軽く近場を走るつもりで大銀杏を見に行くが…お祭りで車両進入禁止 そんな時は ほっと一息伊藤園 大納言しるこおしるこ解禁です今シーズンもお世話になります(笑)と…
2024/11/23 20:05
本日は鬼退治林道ツーリングでした…
本日は鬼退治林道ツーリングでした 早朝発SUBARU サンバートラックにKawasaki KLX250を積載しスタート ラーメン山岡家にて戦の前に 腹ごしらえ…
2024/11/17 20:05
とある生物と両輪で鉛電池の問題の巻
昨日はお街で飲み過ぎた…おっさんですアルコールは満足したが…ライスが不足しているような~酒の後に カツカレー 麦汁 なもんで本日 昼まで寝てました…明日は 久…
2024/11/16 20:30
小虎でSnake Mountainの巻
とある平日のお話久々に 小虎こと Kawasaki D-TRACKER125でぶらリングですよ無性に牛肉が喰いたくなった…なもんでお街で カルビランチ 大変美…
2024/11/14 21:45
とある大銀杏まで走ってみたの巻
とある国民の休日午前中は超快晴☀️ なもんでとある大銀杏の紅葉を確認するためKawasaki ninja250で出撃ですとある大銀杏にて少し色づき始めたかなっ…
2024/11/12 12:30
秋の麺祭り超低燃費ドライブの巻
久々に 兵庫県の とある飲食店へモーニングを食べに行ってきました広島県東部エリア AM5:30発 R2→岡山ブルーライン出発して95km地点道の駅 一本松展望…
2024/11/10 13:05
明日は超低燃費ドライブ予定です!
明日は天気いいみたいですね 早朝発だと気温は6℃か… バイクに乗りたいが…老体には厳しいですな~ ということで 超低燃費ドライブを予定(画像は過去のドライブよ…
2024/11/08 23:10
秋の麺祭り&オイル交換と剣スパの巻
日曜日のお話3人のライダーにONツーリングのお誘いをするも全員に振られた おっさんです… ということで テンション上がらず…遅めの起床 遅めのスタートです 楽…
2024/11/04 22:55
【動画】ゆめしま海道ツーリング
夏場に朝駆けした酷暑ゆめしま海道ツーリングの動画を今さら編集しました~(笑)【新作動画】 ゆめしま海道ツーリングの巻高画質はこちら ポチっとお願いします🙇…
2024/11/03 09:30
TW225高速重視ツーリングの巻
土曜日のお話YAMAHA TW225 Anniversaryの高速テスト走行にお付き合いしてきました~ 早朝発 三次方面はいつもの霧で視界不良…出発して103…
2024/10/27 20:00
TW225高速テストにお付き合いしてきました
本日は YAMAHA TW225 Anniversaryの高速テスト走行にお付き合いしてきました~ さて 短期間で 走り重視のON仕様に仕上げてきた TW22…
2024/10/26 20:30
秋は絶好のツーリングシーズンです!
明日の天気予報は曇り 降水確率0% 秋は絶好のツーリングシーズンです!先週は 超低燃費ドライブにてバイクに乗れなかった…なもんで 明日は走りを満喫したいね~で…
2024/10/25 22:50
穢れを祓う超低燃費ドライブの巻
季節が 急に秋らしく🍁なりましたね~まあ 今までが 暑すぎただけで例年通りの10月下旬らしい気温になってきた とも言えますが… とにかく 急過ぎて 寒いんよ……
2024/10/21 21:30
雨の日は超低燃費ドライブの巻
土曜日は一日中 雨でした… それも結構な量が降ったよね 雨の日は 屋根付き冷暖房完備の自動車が いいね低燃費なら さらに良い 若い頃は☔️雨の日も⛄️雪の日…
2024/10/20 17:45
出前館仕様再びの巻
とある夕方のお話ぷらっととある場所まで やってきました出前館仕様のKawasaki D-TRACKER125です(笑) ということで右腕に ぶら下げて帰ります…
2024/10/18 20:35
A-YO!超低燃費ドライブの巻
三連休最終日は超低燃費近場ドライブです当初 シャ○丼が食べれる飲食店に行くつもりでしたが…店内の衛生面と接客サービスに問題があるとか ないとか…とりあえず …
2024/10/15 21:00
壊滅的な霧の海ツーリングの巻
10月の三連休が遂に始まりましたね~さて 初日のお話 朝の気温は10℃ AM6:30発ジャケットとデニムパンツに発熱パッド(電熱)を取り付け背中と腰回りと大腿…
2024/10/13 11:40
小虎 出前館仕様の巻
Demae-canの歌で で 出前館 出前がすいすいすい~♪あつ あつ 熱々届くよ 出前がすいすいすい~♪ で で 出前館 出前がすいすいと♪ 出前館で検索!…
2024/10/10 19:10
紅葉する前に大銀杏の巻
日曜日のお話夜半から☔️雨が降る予報なもんでKawasaki ninja250で ぶらリング紅葉🍁する前にとある大銀杏にて朝夕 寒くなるのが楽しみじゃな彼岸花…
2024/10/07 22:25
瀬戸内のハワイ超低燃費ドライブ
超低燃費ドライブ 瀬戸内のハワイ編アロハ~秋らしい気温になってきましたね~さて広島県東部エリアから東に走り京都府の天橋立まで超低燃費ドライブ予定でしたが…ビジ…
2024/10/06 11:30
秋の美味しんぼツーリングの巻
オールナイト角島ツーリングでやり残したことがある… やり残したこととは? 『角島ツーリング Night Fever編』三連休の最終日にKawasaki nin…
2024/09/29 20:35
角島ツーリング Blue Ocean編
角島ツーリング Blue Ocean編三連休の最終日ド深夜に国道2号線をひた走り出発して351km地点角島灯台の先に到着角島灯台で しばらく休憩 漁港前を通っ…
2024/09/26 20:00
角島ツーリング Night Fever編
三連休の最終日にKawasaki ninja250で広島県東部エリア(岡山側)から山口県の角島まで走ってきました角島までの往路イメージは こちら長距離ツーリン…
2024/09/24 20:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、たくん改 瞬(shun)さんをフォローしませんか?