フルリモート入社&勤務&退職をして想ふ事
Namasteでございます。 ついにあっという間に外資ITでの最終日を迎え、ぷー太郎期に入りました。のぞみです。 Instagram にも書いたのですが、 外資だからなのか、IT業界がそうだからなのか、皆さん本当に親身でフレンドリーで やりたいことやれ!とか退職しても飲みに行こうねとか、気が向いたら戻っておいで、まで 転職することに後ろめたさが無いという経験が初めてでした。 (これまでは逃げるようにして最終日を迎えていた) そういう意味では外資ってマインド面はめっちゃ心地が良いなあ…と思うものの 普段の仕事のやり方は自分には合わなかったので、次にいきましょう…!! ということで、昨年冬に入社した会社ですが、実は入社&勤務&退職までフルリモートでした。 9ヵ月間、出勤したのは4回くらいです。新しい働き方、すごいですよねぇ。しみじみ。 巷でもリモート勤務のよいところ、悪いところといった話が沢山ありますが こんな経験二度と無いような気もするので、自分的にはどうだったか、まとめてみました。 フルリモート入社の実態 まず、採用について、わたしは面接3回ともがリモート(Teams使用)でした。 2
2021/08/27 14:43