ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
難しい
おはようございます。 今日の米市場は3指標とも下落しています。ボンド市場が右往左往しているようで株式もボラティリティが高くなっています。 S&P500先物…
2022/09/30 04:20
『ハウルの動く城』
『ハウルの動く城』、シアターで鑑賞してきました。 やっぱり劇場で観るアニメはホームとは迫力が全然違う。いいよ〜〜 今年は近所のモールでシアターオープン…
2022/09/29 13:56
利確幅
おはようございます。 夜中の先物は見ていませんが英国国債リバウンドの影響か(?)上がっておりましたね。そして今朝の米市場、CCI(消費者信頼感指数)と新築住…
2022/09/27 23:59
入らなければ良いものを...
昨夜は時間外からS&P500先物トレードを開始しました。 スキャルピングで2勝1敗、1時間で12.5ptsも取れたのでザラ場は無理にトレードしなくてよいもの…
2022/09/27 06:04
良くないトレードでした
おはようございます。 米市場は昨日と今日、FED利上げを受け国債金利が上昇し株式が暴落しています。ちょっとひどいですね。S&P500先物をみていたらさっき6…
2022/09/24 05:02
0.75%利上げ
FOMC、パウエル議長記者会見ありの米市場でした。 会見では根強いインフレでFEDのコントロールできる範疇にないため利上げ続行、高金利は長引くとの見通し。先…
2022/09/22 05:58
今日も戦場に行ってきました
おはようございます。最近カリフォルニア時間5時ピッタリに目覚めるようです。体内時計でも備えているのかな?笑 今朝の米市場は3指標下落して始まってます。米国債…
2022/09/20 23:49
今週はFOMCです
今朝の米市場は明日からのFOMCを控え売られて経過しています。 それでもいくぶん下げ幅は縮小され今は上昇気味です(ET10:30am)。今日はプラスで引ける…
2022/09/20 00:00
FedEx牽引でS&P500は週大幅下落
今日の米市場、ザラ場はまったく見てませんが、終わった後のニュースによるとS&P500が週間下落幅6月以来の更新だったとか。 主な下落要因はFedEx株価20…
2022/09/17 06:50
やはり売られています
今日の米市場、前場で一時前日比プラス。それから底をついて再び上げようとしましたが頭打ち。次第に勢いが弱くなってきました。後場は売り優勢です。あと30分で終了で…
2022/09/16 04:47
リバウンドあったものの...
先日の米市場は久々の暴落となりました。ナスダックは-5%以上ダウン。 今朝は昨日の反動で買い戻されていましたが後場は若干売られています。 株式は今は買いず…
2022/09/15 04:08
CPI8.3%、インフレピークアウトか
今朝はCPI発表。 昨年比8.3%、先月8.5%からは減少しインフレピーク感ありですね。しかしコアCPIは先月比では0.6%と、先月0.3%から上昇していま…
2022/09/13 22:20
株高
今朝の米市場。 高金利の長期化が見込まれますがなぜか株式は続伸しているのですよね。いったい??明日は8月CPIの発表があります。少しでもインフレが下がってく…
2022/09/13 03:55
『ブレットトレイン』
シアターにて『ブレットトレイン』観てきました。一言で言うなら、ブラックヒューモアで面白かったです。外国人が作った和製ムービーですね〜。外人が知る日本が要所要所…
2022/09/12 14:57
時間外の先物トレード
今日の米市場。 昨夜は欧州0.75%利上げニュースが出ました。夜間先物は下がったものの場中、市場は理解したかのように上昇しました。欧米揃って高利上げで株式に…
2022/09/09 04:48
9月は0.75%利上げらしい
今日の米市場、9月利上げ0.75%確定だろうとの記事がWSJに出ていました。 市場はすでに0.75%を織り込んでいるのであまり動じてないかのごとく、3指標は…
2022/09/08 03:56
連休明けは小動き
週明けの米市場ですが朝方やや上昇していた3指標ですが午後からは売られたり買われたり全体的に小さく売買されています。 S&P500先物トレードは昨日ニューセッ…
2022/09/07 03:50
米国株買いのタイミングは高VIX時がベストでは?
ここ一年は指数先物トレードにフォーカスしていて個別株デイトレはやってません。なぜかというと、私は株は買う事しかできず下落相場では手も足も出ないから。空売りはし…
2022/09/04 09:48
『Lady Bird(レディ・バード)』
書きかけだった記事を完成させました。 再びシアーシャ・ローナンさんの映画レヴュー。 若い白人女優さんってシミ一つなくてほんときれー(写真は借用しました)↓…
2022/09/04 05:47
レイバーウイークエンド前なので
夜間の先物は比較的高値で経過し寄り付き前の8月雇用統計発表後はしっかり上昇しました。 失業率は先月よりやや上昇するも足元しっかり、平均賃金は予想より低かった…
2022/09/03 07:24
円安なのでWiseで送金してます
今年はドル高の恩恵にあずかってます。 幸い日本にもいくつか銀行口座を残してあるので日米間で送金可能です。 円高の時→ドル買い ドル高の時→円買い 今年…
2022/09/02 11:33
米労働環境良好で株は売られる
今朝は市場スタート前に発表された先週失業申請者数は予想より下回ったことで株式は売られている印象です。 先週パウエル議長がFEDの強い意志(長期に高金利)をア…
2022/09/02 02:55
底堅いのか?
今日は8月最終日です。 結局今日もS&P500先物トレードに入りましたが底堅い動きでした。 寄り付き1時間のイニシャルレンジは3982~4017ポイントで…
2022/09/01 04:38
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sachiさんをフォローしませんか?