どうしたのでしょう?・・・・K下君が時間になっても現場に来ません・・・・下請けさんとの朝礼を終えて電波圏内まで下りて電話を入れると・・・・( ゚Д゚?)会...
選挙の投票を終えて・・・・お買い物して・・・・ちょっと早めのランチです美味しいラーメンですが汁は一切飲みません(あとがもたれて大変なお年頃です(;'∀')...
一週間ぶりに卵ぶっこみで孵化させた二階にある水槽を洗ってみました10月に入り遅生まれだった卵を90個近く入れたような?記憶でしたが針子を脱した子達は18匹...
コツコツながら書類は捗り・・・来週から控えるダム流芥陸揚げ作業に心置きなく参加出来そうです・・・ただ工事で発生した建設残土の処分券を社長がまだ購入されてい...
毎度ながら机の上は片付きません(;'∀')・・・工事写真を整理しています(電子アルバム作業からの焼き出しは手間がかかります)県の事業での電子納品(アルバム...
ブロ友さんから真心のギフトが届きました(有難うございます<(_ _ぴ)>)連日の身体が攣るお話を思ってのお心遣いに感謝しています・・・・( ´...
日中は忘れたころに30℃を超す時間帯がありますが ちょっと我慢したら秋風で気温が下がったり朝夕の寒さは布団をかぶるのが心地よい寒さになりました毎朝の状況は...
日曜日の朝・・・・モナが来て少し(かなり)ご機嫌斜めのププちゃんが出てきて甘えてきましたそれを下で待ち構えるモナ・・・・・少しずつ双方の距離は近づいてます...
躊躇いながらも待ち焦がれた本番です天気に翻弄され好きとか嫌いとか人間模様で?繋がって来た襷をゴールに届けます暑さ対策もOK(今日は暑かったです)安全チョッ...
舗装本番の前日に応援部隊に『不陸整正』をお願いしました設計で見られていない工事なのでやめようと思いましたが・・・・お願いしましたね・・・・とても手際よく私...
現場を支えてくれるのはOBのKさんと社長の友人のAさんですアルバイトなので作業道具を持ち歩きません・・・・なので車内の工具箱は放っておくと滅茶苦茶になりま...
皆さん!本当に最後の最後の今年のメダカ日記行きます♪(なわけないじゃん)北面の稚魚ブースを冬に向けて最後の整理をしました(・・・・沢山の飼育バケツとトロ船...
朝から爽やかな日曜でしたね~スーパー銭湯から朝帰りして メダカの最終ステージを整えました入院中に電球を変えるために脚立にのって足首を骨折して固着させた入院...
朝から不機嫌な?土曜日・・・・です設計で50万弱の舗装の再見積もりが・・・・140万( ゚Д゚)・・・・全くやる気が感じられません(;'∀')舗装工事を1...
幅員3.2mの歩道・・・・広いですね・・・・『片側交互通行』で植樹帯の復旧をしていましたが・・・・この広い歩道の舗装工事を人力で施工・・・・厳しいなぁ・・...
本日(9日水曜日)も恵みの雨となったのでお昼休みにアップします( ´艸`)10月に入り神奈川は毎日いやらしい雨が降っています雨の中の作業は身体によくないで...
不思議~・・・・・粘りますね・・・・10月に入り冷たい秋雨で気温がぐんっと下がったのに・・・・この子達だけ遅れた繁殖期を惜しむように産卵を粘っています・・...
仕事ネタは沢山あるのですが・・・・なんでもかんでもネタバラシをすると段々とシュールになるので止めてみて・・・・・モナちゃんネタでサクッといきます♪( ´艸...
早いもので今年も10月に突入して朝夕の冷え込みですっかりメダカの活性は落ちました(朝夕が私のメダカタイムです)生まれた卵もなかなか孵化しきれないので室内で...
天使ですね・・・・朝のブログ活動を邪魔しますが可愛い時期はあっという間ですこの子は最後の仔猫ちゃんになるでしょう・・・・(最後に仔犬が欲しいけど)成長を目...
「ブログリーダー」を活用して、pirokinさんをフォローしませんか?
どうしたのでしょう?・・・・K下君が時間になっても現場に来ません・・・・下請けさんとの朝礼を終えて電波圏内まで下りて電話を入れると・・・・( ゚Д゚?)会...
金曜日・・・・救出した4tダンプがリース会社の保険でレッカー移動出来ました・・・・良かったです当初は現場までの14kmの林道の邪魔な枝を全線剪定して(クレ...
作業道路を拡張し補強すれば道は閉ざされ先行する伐採作業は止まってしまう・・・・吊り上げる事ばかり考えていましたが着眼を変えて『引きずってくる』・・・沢に下...
7月は誕生月です・・・・25日で56歳になります・・・早いな~・・・・関係官庁への書類提出を兼ねて運転免許の更新とマイナンバーカードの更新のために証明写真...
日曜の早立ち・・・・4時45分に東京都あきる野市に向かうため発進して朝だ~夜明けだ~・・・・・5時10分には集合場所のコンビニに到着です( ゚Д゚近くなっ...
月曜日に早出をすると事務所に・・・・・オオスズメバチが舞い込んで来てバトルしました・・・・結果は・・・・窓がベットリするほど噴射したのに オオスズメバチは...
日曜の朝にメダカ飼育棚を整理していたら・・・・( ´艸`そんなこともあったな・・・・)まる子ちゃんが3年前にメダカ飼育に頑張った神器ですね楊貴妃(ようきひ...
土曜日に健康の為に血圧を抑える薬デビューしました♪お医者さん曰く錠剤1錠で30くらい下がります♪と言われていました針子がメダカらしくなってきました♪ここか...
木曜日の朝にモナ蔵が金魚の天板の硝子を落として金魚がプレスされて(´゚д゚`)しました犯人はびしょ濡れ(;・∀・)幸い皆、元気で良かったです(;・∀・)針...
毎朝寄る近所のセブンイレブンで入ってから半年ほど経った私と同じくらいのアルバイトの男性と話が進みました最近は軽くあいさつ程度でお互いの健康トークでしたがひ...
suzuki GSX1300R 隼今より四半世紀前に市販車世界最速だったハヤブサに三脚を縛り付ける人が現れるとは・・・・我ながら思いませんでした(;^...
今年のホテイアオイ草はやたら増えますね( ゚Д゚)・・・・まる子ちゃんが4つ買って来たのがジャンジャン増えて分けた鉢にはメダカの成魚を入れていなかったので...
水曜日のこと・・・・定刻を過ぎても伐採班が現場に来ませんここは電波圏外です・・・・何度も中間ゲートまで行きましたが(そこも圏外)結局は作業員さんの編成替え...
伐採班が二回目の現場入りをしました・・・・・が・・・・・人手不足の寄せ集めでした 1回目で無資格を指摘され中断となり取得を支援した部隊はどこにいった?(;...
土曜日・・・・これから雨が落ちて来ますまる子ちゃんと整形外科に来ましたまる子ちゃんの足はだいぶ良くなって 松葉づえが邪魔になりつつあります( ´艸`)歩き...
K田さんが心を入れ替え?合流です(・∀・)殿とAさんがやりたい放題の急斜面不整地をやっと道を整備して二回目の伐採場所に届いたと思ったらおさらばどこ...
関東地方も梅雨入りになりました・・・・火曜日の事ですK下君が使用で休み雨が強いので現場を中止しようとしたら応援のK田さんが雨でも材料は運べますよと言われた...
昨日の土曜日は快晴の夏日でした・・・・・がまる子ちゃんの骨折祝い?で出禁・・・・で外出許可を受けた日曜日は雨模様( ;∀;)・・・・ダメもとで江の島には行...
本日は2本立てです<(_ _)>・・・・メダカの夏は近いづいています・・・・ので江の島に行き来たい思いを我慢して家での待機です(なんかスッキリ...
先の日記でお返しのコメントがバラバラになったみたいですいません<(_ _ぴ)>母を思う人・・・家族の絆を思う人・・・とてもコミカルな人・・・リ...
いよいよジャイアンボックスが撤収しました音響の良いコンテナハウスに気づき 人があまり来ないことを良いことに勝手気ままに雄たけび動画をしていましたが<...
夜桜の子を(兄弟)を一緒に飼育するなら いつまでたっても雑種←の質問にお答えします<(_ _説明不足ですいません)>女雛メダカっぽいパパと(一...
なんかさぁ~・・・・緋メダカ赤くないか?(ぴ)ほんとだ~赤くなってる?(まる)・・・・改良メダカの元祖の緋メダカ・・・・一番ほったらかしの最強軍団(すくす...
毎度毎度メダカのお話で(すっかりメダカブロガー見習い<m(__)m>)申し訳ありませんが♪メダカの遺伝でご質問があったので(Fってなんですか?...
月曜日私は現場前を素通りしようとしたT君に電話で雷を落としました・・・・・毎日片づけるようにと言い続けたゴミの分別を空返事での態度にエガちゃん『一言もの申...
日曜の朝・・・・の4時半から活動開始( ゚Д゚)//・・・・熟成した?ゾウリムシを朝から嗅ぎます・・・・・堪らねえ~・・・・『目が逝ってます( ´艸`)』...
なに?なによ・・・・(↓顔・・・・怖いですね・・・悪霊かしら)首が無いじゃない・・・・・ここは・・・・戦国の世に北条と武田がぶつかった合戦場跡です鎮魂慰霊...
現場事務所に『ザリー君』(ザリガニ)を連れてきましたダムに流れ込む清流でさよならしました・・・・(大きくなれよ)←違法かもしれない(;'∀'ザリガニ放流)...
グーグルフォトで6年前の思いでフォトが届きました・・・・もう6年前ですか・・・・・バイクで転倒し右足首上を複雑骨折した私は退院前でした・・・・(この後一時...
メダカの飼育2年生は・・・・急成長?自分でも( ゚Д゚)するほど順調に増えてきました(ここだけで100匹以上の針子です)ゴールデンウイーク中半に生まれた子...
不評だとは思っている『ジャイアンリクエスト』コーナーですが・・・・有難くもリクエストは来ます(↓浜省さんが来ました)私にもっともっと外して欲しいのでしょう...
日曜日・・・・冷たく重い雨が上がり・・・・まる子様とお出かけしました・・・・・私が勝手にメダカの師匠と仰ぐ『髭爺さん』のメダカランドへ(またメダカかよ!な...
今までペットボトル10本で繁殖していた『ゾウリムシ』をバケツでするようにしました赤色に死滅した細胞を笊でこしての入れ替えの手間を短縮します成分無調整の『豆...
防護柵の職人の若い子たちはとても元気があって清々しいです支柱組み立ての作業の彼は22歳・・・彼女の誕生日プレゼントを奮発すると・・・・聞いても無いことを元...
日曜日・・・・まる子様はお母さまとお姉ちゃんと↓をご鑑賞にいかれました東京タワーだよ!おっかさん♪もされるそうです(下りを自力で降りられたようで、膝がボロ...
日曜日のメダカ日記(またメダカかい!)からプチライダー日記をアップするつもりでしたが『障害発生』をしたので火曜の日記から先にアップします火曜日(月曜深夜よ...
『まる子の鉢だからね♪』・・・・今年のまる子様は精力的におメダカの世話をしています。まる子様の鉢には『針子』が親と一緒にいるので、針子を吸い込まないように...
困ったことばかりの1週間でした・・・・・仕事で下請けさんのT君はお笑い話で済まされますが( ´艸`)先ず、スマホが壊れて新機種で馴れるのに大変・・・・で!...
スマホの充電端子が壊れて大変でした(自撮りが出来なくて・冗)ほんと・・・・スマホが無いと仕事にならないです バブルの頃 ポケベルが普及し電話が無いからほっ...