ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こう考えればOK!!順調に行ってたのに、また心を揺さぶる問題が起こった時!!
それ、抜き打ちテストです!それ、復習問題です!🍄30代、40代。HSPや繊細さんに向けて🍄「心理アーティスト竜」こと中西竜介@奈良自分の心の課題に気づいて…
2021/03/31 23:20
周りの人を馬鹿にしてしまうのをやめる方法!
自分を馬鹿にするのをやめる事。周りの人を馬鹿にしている時は自分を馬鹿にしてる時。🍄30代、40代。HSPや繊細さんに向けて🍄「心理アーティスト竜」こと中西…
2021/03/30 23:17
え!ほんと??メンタルは鍛えなくていい!
弱いメンタルを強くするのではなくて弱わらない方法を身につける。 🍄30代、40代。HSPや繊細さんに向けて🍄「心理アーティスト竜」こと中西竜介@奈良過去の…
2021/03/29 23:25
こうすればOK!自分は人の役に立てない…って落ち込んだ時。
「自分は人の役に立てない…」そんな事は一旦捨ててしまおう!忘れちゃおう!!そして自分の好きなことを自分のためにやろう! まずは自分の役に立つ。 自分が本当に…
2021/03/27 16:18
凝り固まった頭をほぐすには?
普段と違う行動をしてみよう!! いつもと違う道で通勤してみる。いつもと違う電車乗ってみる。いつもと違うコンビニ行ってみる。いつも読まないような本を読んでみる…
2021/03/25 23:03
まずはたった一つ!幸せになるための簡単な心がけ。
今日も一日面白がって過ごす。それだけ😊幸せは楽しいところにやってくる。だから、自分から色んな事を面白がって楽しもう。🍄30代、40代。HSPや繊細さんに向…
2021/03/24 08:58
簡単!前向きにハッピーなれる方法
何でも自分の都合良く捉えてみる。出来事は全部自分の成長の為に起きている。そんな風に考えると豊かにハッピーなっていきます。🍄30代、40代。HSPや繊細さんに…
2021/03/23 09:12
責めなくてもいい!!その失敗、実は。。。
その失敗は成長するための材料。成長の糧だ😊だから「失敗してもいいよ」って自分のした失敗は全部ゆるそう。「こんな自分だから、失敗する。」「嫌われちゃう!怒られ…
2021/03/22 23:37
【おしらせ】デジタル質問会5回目開催のお知らせ
デジタル恐怖症から抜け出そ5そんな方に参加いただければと思います。 ⦿好評に付き第5回目開催します!感謝です😊😊 日時:4月3日(土) 20:00~22…
2021/03/21 23:54
【複製】テンプレ
「どんな悪いことも終わるから、未来は明るい」そんな風に思えると「どんな悪いことも終わるし、未来は明るくなる」生まれてこの方ずっとひとつの悪いことが続いている人…
2021/03/19 23:30
ズバリ!自分が信じられない人にありがちなこと。
周りから褒められても受け入れない。せっかく褒めてもらったのに「いやいや、そんな事ないです」「ぜんぜん、大した事ないんです」って受け取らない。こんな人多く多くな…
2021/03/18 09:22
完璧になれない理由はコレ!
もうすでに「完璧」だから😊そのままの自分が完全体。満ち足りている状態。だからそのままでいい。どんな状態であれ「今の状態」=「完璧」ってことにしてしまおう。い…
2021/03/17 20:16
これで大丈夫!心の不安を解消する簡単な一言。
「大丈夫だ」 こう思うだけ。思うだけでいい。なぜなら、思い始めると「大丈夫」が勝手に見つかるから。まずは根拠なしに「大丈夫」と決めちゃう事。🍄30代、40代…
2021/03/16 20:12
自分を深掘りする方法。(アーティストライブから感じること?)
目の前にあるもの、生活の中にあるもの。その当たり前のものを改めて感じてみる。それ、当たり前じゃないかも?って😊僕の目の前にはドアがあってシルバーの取っ手があ…
2021/03/15 20:28
これだけ!可哀想な人を止める方法。
不平不満、ぐち、文句。これらを言わないようにするだけ。🍄30代、40代。HSPや繊細さんに向けて🍄「心理アーティスト竜」こと中西竜介@奈良ちょっと振り返っ…
2021/03/13 15:59
この一言で解決!やりたいけどやりたくない。選択に迷った時は?
「どっちでもいいやん!」って口に出して言ってみよう!!やらないといけないって思っていることはどこかで「本当はやりたくないって思っていること」かも?それはなんで…
2021/03/12 23:37
この「クセ」が、心の問題を引き起こす。その「クセ」って??
それは「思考クセ」。考え方のクセ。 その人が生きてきて、経験したり体験したりしたことの価値観から出来た「思考のクセ」。生き辛くなったり、心がしんどくなったり…
2021/03/11 08:13
もっと家族を大切にしたい!仕事で活躍したい!そんな時は。
自分だけの時間を作ろう。30分でも、15分でもいいから自分だけの楽しい気持ち落ち着ける気持ちになれる時間を作ろう。自分中心の時間。忙しかったり心に余裕がない時…
2021/03/10 19:24
行動してもうまく行かないときのヒミツ!
それは怖がりながら行動しているから。 「おそるおそる行動する」のは失敗する前提。「間違わないように、失敗しないように」に気が行き過ぎて違うところで失敗したり間…
2021/03/09 23:15
思うだけ!幸せを手に入れる方法!
自分が過去一番幸せだったことを思い出してその気持ちを毎日感じる。それだけで幸せな気持ちになれる。「幸せな気持ち」があるから「幸せになる」のであって「幸せになっ…
2021/03/08 09:08
【おしらせ】デジタル質問会4回目開催のお知らせ
デジタル恐怖症から抜け出そう! デジタル関係の質問、相談に対してお答えしていきます。どんな基本なことでもOK!「こんな初歩的なこと聞けない。。」「そもそも何…
2021/03/07 20:53
発見!!人との出会いを楽しむ方法
自分の事を気にしすぎないこと。自分に意識が向きすぎて「きらわれないかな?」「自分の欠点ばれないかな?」「認めてもらえなかったらどうしよう?」って要するに自意識…
2021/03/06 23:07
ずばり!間違ってもいいんです!
間違うからこそ人間らしい。人間だからこそ間違う。 間違ってたら「ごめん、間違ってた」って堂々と認めよう。間違っててもいいんです。🍄30代、40代。HSPや繊…
2021/03/05 08:50
え!ほんとに!?どんどん失敗してもいい~
失敗するということは成功に近づくってこと。失敗してそれがダメだとわかったら成功への確率が上がる。どんどん失敗するとどんどん成功確率上がる。「失敗してもいいやん…
2021/03/04 09:30
れだけでOK!よくミスる自分を改善する方法!
その失敗を笑って許そう!ミスした自分を厳しく罰しなくてもいい。自分の事を「どうせ出来ない」「人より劣っている」「自分は馬鹿だから」って思っていませんか?自分に…
2021/03/02 20:31
とらえ方次第!消さなくてもいいトラウマ体験!
言葉を変えること。トラウマという言葉が自分の中にある限りトラウマはトラウマであり続ける。「トラウマ」ではなく「良い体験」って切り替える。その体験があったから、…
2021/03/01 23:44
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、na-ryuさんをフォローしませんか?