ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
私 82歳だけど今から習っても上手になるかしらねぇ?
私82歳だけど今から習っても上手になるかしらねぇ?こんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターやすらぎ…
2024/09/30 07:20
長崎県展 入選最高齢は94歳
長崎県展 表彰式受賞者の方々をはじめ他関係者の方々の参加する中行われました会場は長崎新聞文化ホール第69回 長崎県美術展覧会 表彰式今年の県展の出品者数 13…
2024/09/28 17:00
書道教室に通おうと思ったきっかけは 「のし袋」が書けるようになりたいから
⚫︎書道教室に通おうと思ったきっかけは「のし袋」が書けるようになりたいからこんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミ…
2024/09/24 22:49
一度の添削でこれだけ変わる字 体験者のビフォー アフター
⚫︎一度の添削でこれだけ変わる字 ビフォー アフターこんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターやすら…
2024/09/21 10:00
長崎県展 長崎会場 圧巻の作品の数々です
長崎県展 長崎会場こんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターでもお稽古しています。長崎県展 長崎会…
2024/09/18 20:57
日曜書道教室 密かなる戦い
⚫︎日曜書道教室 密かなる戦いこんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターやすらぎ荘でもお稽古していま…
2024/09/15 22:30
生徒さんの練習量が半端じゃない
⚫︎生徒さんの練習量が半端じゃないこんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターやすらぎ荘でもお稽古して…
2024/09/14 06:41
習った事が身につく方法はこれです!
●習った事が身につく方法はこれです!こんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターやすらぎ荘でもお稽古し…
2024/09/10 21:39
「光る君へ」のかな書道に憧れて仮名を習いたいと思ったのです
⚫︎「光る君へ」のかな書道に憧れて仮名を習いたいと思ったのですこんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセン…
2024/09/09 21:37
長崎県展審査 終了
●長崎県展審査 終了 第69回 長崎県展日本画 洋画 彫刻 工芸 書 写真 デザイン 長崎会場 【長崎県美術館】9月15日(日)〜29日(日)…
2024/09/07 15:31
長崎県展の審査 迷った
●長崎県展審査 1日目 第69回 長崎県展日本画 洋画 彫刻 工芸 書 写真 デザイン 長崎会場 【長崎県美術館】9月15日(日)〜29日(日)…
2024/09/07 05:53
一筆箋講座の受講生の思いが素晴らしい
先月の佐世保市山澄地区コミュニティセンターで行った一筆箋、のし袋講座に参加された方々のご感想です。一筆箋講座受講生のご感想大変緊張して、とても難しかったですが…
2024/09/04 20:31
続ける為にはこの方法が一番! レッツ トライ!
⚫︎続ける為にはこの方法が一番!!レッツ トライ!こんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンター、やすら…
2024/09/01 20:21
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかこさんをフォローしませんか?