ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
先生はなぜ上手に書けるのですか。
●先生はなぜ上手に書けるのですか。こんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターでもお稽古しています。素…
2024/03/30 20:33
習字教室になにやら怪しげな数名の生徒さんが出現しました
習字教室に何やら怪しげな数名の生徒さんが出現しましたこんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターでもお…
2024/03/29 21:07
佐世保市某所 今日の朝が素敵です
今日の朝が素敵です日の出から少し経った佐世保市の空朝6時20分 朝散歩開始です今は日の出が冬に比べて早くなったので朝の散歩がしやすくなりました冬は日の出が遅…
2024/03/29 10:31
書歴7年の生徒さんの作品です
こんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターでもお稽古しています。幼稚園年長さんの時からお稽古を続けて…
2024/03/26 07:30
桜の花が今を盛りと咲き誇る
⚫︎桜の花が今を盛りと咲き誇る姿に心惹かれます。こんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターでもお稽古…
2024/03/22 22:12
面白い発見!年代に因って得意不得意があるのです
●面白い発見!年代に因って得意不得意があるのですこんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンター、やすらぎ…
2024/03/20 20:44
文字を書く時は小指がポイントになります
⚫︎文字を書く時は小指がポイントになりますこんにちは 佐世保駅前 早岐有福 書道教室 釘本 貴子です文字を書くポイントはブログの記事にもあげてます…
2024/03/19 19:35
初めて毛筆で字を書いた小学2年生の作品
⚫︎初めて毛筆で字を書いた小学2年生の作品こんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターでもお稽古してい…
2024/03/17 20:19
アフターコロナだからこそ始めようと思っていた事を始めるときです
⚫︎アフターコロナだからこそ始めようと思っていた事を始める時ですこんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセ…
2024/03/13 20:12
文章のバランスのルール③一筆箋はパターンをきめてあおく
⚫︎文章のバランスのルール③一筆箋はパターンを決めておくこんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターで…
2024/03/12 21:08
文章のバランスのルール②字の大きさの黄金比
⚫︎文章のバランスのルール②字の大きさの黄金比こんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターでもお稽古し…
2024/03/08 16:59
文章のバランスのルール① 縦書きも横書きも美しくなるワザ
⚫︎文章のバランスのルール①縦書きも横書きも揃えるのは字の「中心」一つ一つの字がきれいでも、文章になるとなんかゆがんでる…右に寄ったり、左に寄ったり…上に上が…
2024/03/06 21:24
いよいよ今日まで!佐世保市 小中学生競書大会の作品710点が展示されてます
⚫︎佐世保市小中学生競書大会の作品710点が展示されてますこんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンター…
2024/03/04 12:30
やすらぎ荘のお稽古ですっごぉ〜いハプニング!
こんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンター、やすらぎ荘でもお稽古しています。先日のやすらぎ荘のお稽古…
2024/03/03 21:23
佐世保市 小中学生競書大会の作品710点が展示されてます
2024/03/03 09:23
「書」を始める為に最低必要なのが「文房四宝」 ②
●「書」を始める為に最低限必要なのが「文房四宝」文房四宝と言われる 筆・紙・硯・墨 の4つの道具こんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本…
2024/03/02 19:52
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかこさんをフォローしませんか?