ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ちょっとエッチ注意】アニメ「推しの子」を未だに見れぬ理由
※本記事には一部な性描写がありますあの絵柄はすっごくすっごく可愛いと思うし、主題歌も最高にクオリティ高いでもなんだろうな……ストーリーの設定が、恋愛経験のない中学生が考えたみたいで……そう、思っちゃったらもう……ネ…↓クリックくだされば励みになります
2023/11/30 20:00
女性に年齢を聞く、という危険行為
※23.11.29 一部漫画を再編集しました。知ってるよ。知ってる。女性にダイレクトに年齢聞けないから干支で聞いたその配慮、知ってるよ。でもそれって、干支で聞いても結局年齢バレるくない?しかし、最も悲しいのは奥義・スケルトンこころが通用しなかったコトである。↓クリ
2023/11/28 20:00
眠れない夜にスマホで絶対やってはいけないこと
※注意幸せになりやがって、というのはあくまで漫画的ツッコミとしてお読みください。↓クリックくだされば励みになります
2023/11/27 20:00
突然ですがバックの中身見せてもらっていいすか 後編
前回の続きさて、こんなバッグでも2つほど漫画からお蔵入りしたグッズがある。お蔵入りその1.トラネキサムと下剤理由・・・特に面白いネタを思いつかなかったからお蔵入りその2.インスタントみそ汁理由・・・バッグに味噌を入れてるなんて頭おかしい人と思われてしまいそう
2023/11/26 20:00
突然ですがバックの中身見せてもらっていいすか 前編
こうして、突如始まった表こころのバックインバックツアーは(ルームツアー的な)次第に猟奇性を増していくのであった……つづく!↓クリックくだされば励みになります
2023/11/25 20:00
眼精疲労で目を温めるのは資本主義の縮図
そして、それはマクドナルドやスタバのセルフコンセントを使ったあとでも時として行われるのだ。ちなみに広島で、眼精疲労を扱ういい眼科さんがいたけど、この度閉院されちゃった……↓クリックくだされば励みになります
2023/11/24 20:22
イラスト「もう一度、食べたいラーメンNo.1」
内村光良さんも絶賛していた太刀魚の背びれは骨せんべいみたいでとても美味しい※訂正・・・・・・太刀魚ではなく、トビウオの間違いでした↓クリックくだされば励みになります
2023/11/22 22:35
専門医「躁うつの人は…」「睡眠時間が短い人は…」
※深夜の更新ごめんなさいされど、これだけは言いたい。どんなに疲れてもどんなに遅くても必ずお風呂に入り、メイクを落としてから、寝床につく、誇り高き表こころであった。↓クリックくだされば励みになります
2023/11/20 23:28
いつもありがとうございます from大好きな南国より
さて、ここで問題。私はいま、東京にいません。では・・・どこにいるでしょうか?正解は・・・↓クリックくだされば励みになります
2023/11/19 20:00
ファッション用語の御三家
この3つの言葉大好き。逆に嫌いなのは「EUサイズ」↓クリックくだされば励みになります
2023/11/18 20:00
人は私より、他人なんて見ていない
逆に、赤の他人の漫画家さんの表現を違う漫画家さんが真似しても「これあの人の演出だよね?」なんてわかってしまう。↓クリックくだされば励みになります
2023/11/16 20:46
おやすみだよ! & 大好きな場所
え?なぜ?仕事が忙しいから?と思うよね。正解です!今月忙しいのヨごめんネP.S.広島じゃないのよもっと遠い距離なのだ
2023/11/14 21:05
なかなか頼んだ仕事ができないと思ったら
確かに見ちゃうよふじんさんは絵が上手で、個性があるもん……↓クリックくだされば励みになります
2023/11/13 20:36
スーパーにいた母親と息子の驚きの行動を見て思ったこと
例えば、辻ちゃんとかくわばたおはらさんとか、「子供好き」というのを前面に押し出しビジネスにしている人ならまだしも、あのスーパーのおばさんはすごくクールな人だったのでびっくりしたものです。そして、この前、朝5時までゲームのバイオハザードをプレイしてて心底思っ
2023/11/12 20:00
オシャレの原則はこの2つって誰でも知ってる
ほいじゃが、柄があるものが駄目、色がついてるものが駄目、だとしたら、黒か白か灰色ばかりの服になるくない?このおしゃれ原則を最初に生み出した人は自分で自分の首締めとるんよ↓クリックくだされば励みになります
2023/11/11 20:00
【再掲】アンチコメントからキラリと光る砂金
※本文を未完成のまま公開してしまったので再掲です大オチの後に小オチ・・・「なるほど」と心底思ったものです。その言われていた人の漫画は確かに以前そういう流れが定番で本当に面白かった。だけど、褒められる時に褒められずに後になって「あれはよかったのに」と後ろ向
2023/11/10 21:10
大学時代のオシャレ戦記 〜革命崩壊編〜
ここでいくつか疑問は残る。彼女たちはなぜ私にたくさんの服を恵んでくれたのか(計4名)そもそも、なぜ私はオシャレ革命を諦めざるをえなかったのか……それはまた、次のお話にございます(大河ドラマ風)↓クリックくだされば励みになります
2023/11/09 20:00
ウエハースという、人気スイーツからの噛ませ犬
私もウエハースに洗脳されリッヒでも思ったけど、結局、チョコという人気キャラのおこぼれでこのウエハースは美味しいのであった。↓クリックくだされば励みになります
2023/11/08 20:00
仕事で使えるチョイ技 2選
前回のチョイ技はコチラ↓クリックくだされば励みになります
2023/11/06 20:00
コミュニティを広げたがらない人は仲良くなる難易度S
だから私は個性が強い人が好きなのだ。個性が強い人というのは往々にして「これは好き」「これは嫌い」というのがハッキリしているから攻略方法が立てやすいのだ。↓クリックくだされば励みになります
2023/11/05 20:00
理不尽クレーマーに対してやるちょっとしたスカッと
ちなみに、このコマがとても可愛くて個人的に満足。他にも電話対応のアレコレ話はこちら↓クリックくだされば励みになります
2023/11/04 20:00
続・肥満外来に行ってとんでもない診断をされた話 後編
前回の続きということで、肥満外来を辞めても、私の脂肪肝の治療は緩く長く続いているのでした。他にも肥満外来のシリーズはこちら↓クリックくだされば励みになります
2023/11/03 20:00
続・肥満外来に行ってとんでもない診断をされた話 前編
私が小説家だったら、「肥満外来に行っただけなのに」というタイトルで本を出してたと思う。つづく!↓クリックくだされば励みになります
2023/11/02 20:03
人の指摘をしてお金をもらうお仕事ってなーんだ
でも、姉の受験の行方を勝手に分析する私に「自分のことをしなさい」という母の指導は真っ当だったと思う。しかしながら、その私の分析は、後に当たることになったのであった……ちなみに今日のこのコマは、国民的アニメ「あたしンち」のこのコマから引用しました。↓クリッ
2023/11/01 20:00
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、表こころさんをフォローしませんか?