ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
翻弄される春
花はいよいかめでたいか、よいよいよっとな、春は天候がめまぐるしく変化する、気温も寒暖の差が大きい、脳も体も追い付くのに大変、ここを乗り切った人は今年も安泰\(^o^)/の気がする。 めまぐるしく気候に翻弄されなんとか追いついていっている私、さて今年はどうか?もう楽しみも少...
2023/03/31 07:37
心持ちの悪さ
昨日大宮公園寄ってみたらさくら咲き終わりだった(*^^*);はやいなあ、じっくり見ている暇が今年は無かった、慌ただしい儀式が終わろうとしている、又来年、生きていれば(ΦωΦ)ネコ、今年の桜時期、長雨にやられ、肌寒さにやられ、花粉症でぼろぼろと身も心も折られた余程おれの心...
2023/03/30 07:49
春のやっかいな季節
花曇りが続いた、晴れて来たと思ったら今度は花が散っている、世の中なかなかうまくはいかない見本だな\(^o^)/; 相変わらず鼻水とくしゃみ目と花粉にもやられている、薬で最小限に抑えているが完全では無い(ΦωΦ)気にするなと言ってもくしゃみは勝手に出るわ、いつの間にか鼻水た...
2023/03/29 07:35
思うようにいかぬ
今年の関東のさくら、散々だなあ、雨にやられ晴れ間が少なく曇り空、運が悪い、又来年に期待だ\(^o^)/;仕方が無い。昔なら追っ掛けさくらなのだが今は動くのも億劫(ΦωΦ) 物欲だけは一人前\(^o^)/;困ったものだ、なんともなりんすで御仕舞。
2023/03/28 07:43
見納めか?
多分今日辺りでさくら見納めだな\(^o^)/;そんな気がする関東、昨日まで冷たい雨、やっと今日止んだ、起きて見れば空は晴れているが風が強い、午前に重たいカメラ持って踏ん張って撮って来ようと思っている、午前の用事は後回しだ、緊急だからな、本当は朝のうちに無線山に出向く積りだっ...
2023/03/27 07:32
花隠しが続く
さくらが咲いてから空は雨の日が続いている 花隠しが続く天気、さくらが満開だというに空は雨ばかり、今日も起きたら降っている、今年はこれで終わるのか?さくらは青空が似合うと言うに残念だ、さくらを追い掛ければ青空があるだろうが定位点でどっかり動かない俺にはそれは無理だ。
2023/03/26 07:17
さくら一休み
そろそろ冬用帽子お別れ 昨日は雨も降って少し寒かった、今朝は本格的な雨降りさくらも満開に近い、これで散ってしまうか心配\(^o^)/;さくら前線追い掛けているかたも今はどこだろう?
2023/03/25 07:49
楽しい春
2023/03/24 07:40
春の躍動
春は芽吹く季節植物たちは勢いを増していた\(^o^)/ 我もと、思うがもうすでに老いぼれの身、眺めているだけなのだ、でも少しは春の恩恵もあるやも知れぬ、心なし微かに踊る、頑張らんでええ維持すればええのだ、そう思う。
2023/03/23 07:15
春らしくなって
枯れ草も緑がちらほら、いつのまにか調整池が出来上がっていた\(^o^)/;大昔には湿地帯らしいから簡単に水は通せる、あまり手を加えて小動物天国が失われればそれも問題。 ちょっと無線山へ行ってみた、桜は5,6分咲きというところか、今週から来週まで楽しめそうだ(ΦωΦ)
2023/03/22 07:12
さくらだなあ
我が家の近くでもさくらが咲いて来た、春だなあ~もう今週の末には満開か? 空も心なし温い、もやっとしているのだ、ああ今年も見られたさくら\(^o^)/
2023/03/20 07:38
花粉メ~
今日は晴れるから花粉が飛びそうだ、今年は花粉例年より多いと言う、おれも鼻グズグズくしゃみと鼻水涙目とやられている、今年は薬でなんとか抑えているが忌々しいなあ。
2023/03/19 06:42
ここ温い日が続いている
天候が安定して此処晴れの日が続いています、わたし的には嬉しい限りです\(^o^)/気温も上がり気味、出不精でもそぞろ歩きもしてみたくなる、周りを見れば小鳥たちも忙しそうに飛び回っている鳴き声を上げながら、みんな幸せならそれでええのだ(ΦωΦ)
2023/03/17 07:42
春が押し寄せてきた
いよいよ散歩に適した季節になってきた\(^o^)/花粉症が酷いけど仕方がない薬とメガネで今のところ防備している(ΦωΦ) さくらも来週はじめには俺のところでも咲き始めるだろう温さが安定して来ているからわかる\(^o^)/
2023/03/16 07:36
3月も半ば
3月も半ば、もうそうは寒くはならないだろうさくらもそろそろだな\(^o^)/あれが咲くと一気に浮き立つ、凄い力だ、自然にあんな力が備わっているとは感嘆(ΦωΦ)
2023/03/15 07:26
春だにゃあ
いよいよ散歩道すがらいろんな草花が目に入るようになった\(^o^)/嬉しいなあ温いのは好き(ΦωΦ); 樹も、こうコンクリートで囲まれては大変、根が呼吸できないぞ、可哀想になあ、人間優先なら、最初から植えなければ良い、形だけ、結構ですお断りです。
2023/03/14 07:11
散歩風景
散歩してたら小道をさ~っと横切る鳥発見、通りすがり横見ればキジのメス、メスはなかなか姿を表さない、慌てて撮った写真、一枚切ったらすぐ見つかったかと走って逃げた\(^o^)/じっと息を殺して蹲る姿、怖かったろうなあ(ΦωΦ) いよいよ春か、あっちこっちでいろんな花が咲きだし...
2023/03/13 07:39
狂う春、正常な春
春の芽吹きが感じられる陽気が続きます、これで本当に寒のぶり返しは来ないのだろうか?少し心配です\(^o^)/; 花もすこしづつ種類を増やしていますね、このまま4月に突入するのだろうか?そうすれば史上何番目かにランクインではないでしょうか(ΦωΦ)
2023/03/12 07:06
のんきなとうさん
どこか春らしくどこか伸びやかになってきた今日このごろです\(^o^)/わたし、ここ鼻はぐずつき目はしょぼしょぼくしゃみ大で気分は良くないですがそれを忘れるがごとくほっつき歩いています。のんきなとうさんです(ΦωΦ)
2023/03/11 08:06
鼻水たらたら
毎日鼻がぐづついて憂鬱だ、急に暖かくなったから花粉が盛期なのだろう\(^o^)/;こっちはチリ紙と格闘している。いつのころから花粉と馴染んでしまったのだろうか?幼いときは記憶は無い、たしか働きだして青年期も過ぎたころからのような気がする。 あれからほぼ毎年花粉と仲良...
2023/03/10 07:52
今季初だるだる
昨日は温かった、おかげで今年最初の夏バテ状態で少し外へ出て帰ってきたらそのままグ~ゥ、だるだる状態初見参だった。\(^o^)/;これで又寒さがぶり返せば面白いなあ、笑っていられないか?(ΦωΦ);
2023/03/09 07:49
花粉にやられている
春がそわそわして来た、花粉が多いのか此処くしゃみが多い、tんびにメンソレーターム鼻に刷り込んでいる、少しはねばっこいもので花粉を絡め取ってくれれば良いなあ(ΦωΦ);
2023/03/08 07:27
春だな
梅が盛り、どこでも目立つ春一番に咲くやつは好い、みんなに見られるから\(^o^)/どんなへんてこでも咲いているだけで褒められる(ΦωΦ) 線路下の遊び場ゲートボール遊びなど地域のひとびとが集う、でも夕にはひとも居ない寂しく落ちる午後の陽射しが濃い影を作る、おれはそこに目が行...
2023/03/07 07:37
変化
木の芽が出そうな雰囲気がわかるさあそわそわしているなあ\(^o^)/ あれから幾日、もうもっと変化した、木々も草花も私も変化し続けている(ΦωΦ)
2023/03/06 07:14
カメラ行脚古事記(乞食)
木々もそろそろそわそわして来ている、年のサイクル春なのだ\(^o^)/ふんばれ頑張れ 負けるな一茶此処にありと。 ゆもここ暫く行っていない、高いからにゃ(ΦωΦ)そのぶんボロレンズ500円から1000円くらいの拾って買っている\(^o^)/これはシグマの28-70mmf3...
2023/03/05 07:37
散歩とカメラバカ
暖かくなって散歩、一歩歩いても散歩、\(^o^)/風がなければ温かい、問題は風、風が寒さを道連れに来るのだ、だから気温気象予報は欠かさず見てる(ΦωΦ) カメラバカ、中古の安いカメラを見れば欲しくなる、要る要らないでは無い、ただ手元に欲しいだけ\(^o^)/この前、ブック...
2023/03/04 07:43
変貌しつつある大宮西口街、ここらもまだまだ変化するのだろう、此の地区若い頃結婚した当時住んでいた地区、今はもうその住処も無い、香りだけが残っている。
2023/03/02 07:46
よぼよぼ散歩
大宮駅周辺散歩兼探検、大げさだな、ブラ歩きそぞろ歩きよぼよぼ歩き\(^o^)/ 朝の光、光を捉えるのが好き
2023/03/01 07:24
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Mugenさんをフォローしませんか?