ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
挑む浮世絵「国芳から芳年へ」に きものでおでかけ
気になっていた浮世絵の展示挑む浮世絵「国芳から芳年へ」を浜松市美術館でみてきました。 Hさんと予定が合ったので短時間ですがきものでおでかけしてきました。 よ…
2020/10/29 23:59
普段着物の着付けと半幅帯結びレッスン
春の卒園式&入学式に向けて訪問着&袋帯の着付けを練習し本番でもバッチリ着られたAさん。 今回は普段でも気軽に着物を着られるように普段着物のレッスンをしました。…
2020/10/27 08:06
おいしいフラワー錦玉
かわいいだけじゃない! ほどよい酸味の錦玉ゼリーと甘いあんこがなんとも言えない絶妙なおいしさのフラワー錦玉。根強い人気です。 今回のレッスンは袋井市から、はじ…
2020/10/24 22:00
きものコーデのご紹介
先日のおでかけコーデを紹介します。みんなちょっぴりハロウィンを意識したカラーリング♪ 季節感も取り入れて楽しめるのが着物の良いところですね。 まずは、お久し…
2020/10/20 23:15
きものでおでかけ 祗粘堂&まるたま茶屋
久しぶりにきものでおでかけ。奥山方面へ行ってきました。ちょっぴり心配だった雨もやみ秋晴れ! まずは、月6日間のみ営業される隠れ家的なお店 祗粘堂さんへ。 季…
2020/10/17 20:46
着物を着るための準備
秋は着物が着たくなる季節。浴衣をしまい秋らしいコーデが楽しめる時がきました。 今週はおでかけをするので何を着ようかソワソワしています。 久しぶりに祖母の組ん…
2020/10/13 20:41
もうクリスマスの準備が始まりました!
ハロウィンもまだですがもうクリスマスの準備が始まりましたよ~。 高校時代からの大親友が豊川市からリボンリースを作りにきてくれました。 しばらく会えていなかった…
2020/10/04 18:05
心地よく暮らせるもの
今日はプライベートネタですが、お財布を新調しました。 これまでとくらべるとかなり薄く小さいものに。 旅行用では、極小サイズになる三つ折り財布を愛用しています…
2020/10/03 23:33
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sapiniereさんをフォローしませんか?