ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第一フロンティア生命の「プレミアカレンシー3」というドル建て保険を買ってみた
今年の5月に保険の相談所を利用して米ドル建ての一括払い保険を買うことにしました。 財源は介護保険の解約返戻金です。 太陽生命の介護保険『My介護Bes…
2023/09/30 20:50
ドルを買ってから円高になった場合
3度の飯より中華好き(食べてばっかやん!)FX取引をしていて感じるのが「円の価値が安い=円安」ってことです。海外旅行に行くから両替所で100米ドル両替しようと…
2023/09/23 13:42
三井住友銀行米ドル定期預金の金利が5.3%?いよいよ円安の終焉か
昨日のニュースに三井住友フィナンシャルグループ傘下の三井住友銀行が、個人向けの米ドル建て定期預金の金利を9月25日から大幅に引き上げると19日、発表した。とあ…
2023/09/20 12:14
義父から孫へ会社四季報秋号が贈られました!
昨日義父より会社四季報(秋号)最新が届いたから孫へ届けに来てくれると連絡がありました。今回届けてもらったのは義父保有の大和証券グループの株主優待で選択できる「…
2023/09/17 11:29
米ドル建て社債の利金が入金!利回り5%の入金額は?
資産運用にはいろいろな方法がありますが海外の金利で運用するのが リスクに見合ったリターンが得られます。 外貨(米ドル)を利用した保険にも運用しています…
2023/09/15 12:23
大阪府の子育て世代食費支援(米)事業第2弾再開してます
今回は大阪府の子育て世代対象になりますが、食費支援事業第2弾が再開しています。 というのも、お米などの食費支援事業第1弾が先月8月に終了となり…
2023/09/14 09:21
餃子200個食べ切れるか?ヒロセの中華祭りが届く
円安の影響とFXのトレードを学びも兼ねて今年から始めました。 きっかけは別のFX業者さんとの面談でしたが、そこでは口座を開設せず ヒロセ通商の口座…
2023/09/10 22:50
妻の資産を20%増やせた運用先
我が家は夫婦それぞれの名義に資産を振り分けるようにしています。 リアルな話(パートナーの名義の方が多いです・・・円では) 定期預金にまとまった金額…
2023/09/03 22:43
資産形成に先物取引(オプション)は向いてない?
昨年の2022年6月頃から本格的に先物取引(オプションもたまに)に資金を投入してトレードスタート。 一通りの操作やルール、ミニスクールにも短期入会し先物…
2023/09/01 19:53
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、JINジンさんをフォローしませんか?