ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
台湾を知りたい
次回こそゆっくりと台湾を堪能すべく予習に励む左は買った右は図書館他にもyoutubeもみる聴き流し台湾華語とかほんとに見流し 聴き流し流れるだけでとどまること…
2024/09/29 20:50
教官のパン
パン用の小麦粉あと2キロあるので教官の教えていただいたパンを作ってみる万事いい加減な私荒いのです一次発酵前↑二時発酵↓平く伸ばして塩振ってごま油で伸ばした練り…
2024/09/26 21:03
葛城一言主神社
朝早くから一言主神社が賑わっている!高野山までの道のりで葛城の一言主神社の横を通ります8時に道路脇にまで車が停まっているのはあんまり見たことがない帰りに寄ろう…
2024/09/26 20:55
高野山からその先は
九度山駅まだきたから高野山まで行っちゃお出来たらその先の立里荒神さん行ってみたい お彼岸だから高野山人多かろうな人の少ないところに行きたいと思ってとりあえず…
2024/09/25 07:10
おむすび
朝から晴れてたのでツーリングかねて前から行きたいと思っていたおむすびスタンドくど高野山に行く手前九度山駅構内にあるかまどで炊いたご飯で握る地産地消?のおむすび…
2024/09/23 22:02
新車
新車きました性能アップしてても私にゃあんまり意味ないかもー大事に乗りたいと思いますそして交通安全祈願に行った帰りお昼ご飯は三輪そうめん流し椎茸のお吸い物とそう…
2024/09/22 23:51
朝焼け
最近ぐっすり寝たということがないエアコンもつけて涼しくしてるのに爽やかな朝〜と目覚めてみたいのに今日も早くに蚊に起こされたけど朝焼けが素晴らしいかった
2024/09/21 05:48
加齢
毎日必死のパッチで働いてるつもり余裕を持って働きたいのにだんだんとろくなっているのかな死ぬまで働かなあかんのに働けるのだろうかこのまま屋根のあるところに住んで…
2024/09/19 06:08
あつ
暑い もう九月半ばを過ぎたのに職場のエアコンの調子がよくなくて 34度2人がが体調悪くなって帰りました私も家に帰っても体に熱がこもっているのか汗がひかないエア…
2024/09/17 23:43
この時代の恩恵
台湾の娘の家のWi-Fiが壊れたらしいそのWi-Fiだけでケータイを使っている遠く離れてもLINEのおかげで毎日孫の姿が見れる今 私の一番推し!の彼耐えれるか…
2024/09/16 06:29
ナポリタンと瓶の蓋
友達がナポリタンをお弁当に入れてたどうしても食べたくなり晩御飯にナポリタン野菜高騰だがなくてはならないピーマンまだ買って挑んだ炒め終わりさあケチャップこの間見…
2024/09/14 14:18
やっぱり買います
いろいろ調べて考えて悩んだ結果4代目pcxにすることにしましたあと3年は近畿圏内は走り回りたい最後はこれで締めくくりたい
2024/09/12 23:07
買いたくない
モノ買いたくない今のpcxは3代目 いつも修理にお金注ぎ込んだ挙句あかんようになって買い替え父の残した車もタイヤ変えてその他修理してその半年後買い替え買いたく…
2024/09/11 18:39
不幸中の幸い
今日は職場のエアコン修理がありお昼で帰るバイク突然交差点で止まって動かなくなりましたキーの電池変えたりしたけどなかなかエンジン回らないのでバイク屋さんに電話し…
2024/09/10 16:49
決意1
娘の嫁ぎ先のご両親はモノを大事にする半世紀現役のもの多数娘が一緒に暮らすことで親戚とともに大掃除をしたそうで嫁のために出しとけとしまい込まれていた新しいものも…
2024/09/08 14:36
まだ夏
ベッドは簀ベッド布団は祖母が嫁入りに作った客用布団のお下がりもう打ち直しては使いだけどいつもせんべい布団今日は干してふかふかマドレーヌくらいになった夏はなんな…
2024/09/07 22:38
おコメ コメコメウォ
パンも麺もだーいすき米不足って言うからそればっかり食べてたらやはり米が食べたくなる炊き立てのお米の美味さはあ 日本に生まれて良かったと しみじみ思います日本の…
2024/09/06 18:02
進まない語学
本だけは買うんだけど頭にインプットされないなまじ漢字が読めると気づくと日本語読みしてる耳も慣れない孫が1人で立った動画が送られてきた婿殿が写真写真と言っている…
2024/09/05 21:02
体力の限界
あちらのお父さん歯茎が腫れて切開お母さん帯状疱疹孫可愛くて仕方ない抱っこしたいかまいたいでも体めちゃ疲れるのよね可愛くてたまらんねんけどわかりますわかります7…
2024/09/03 17:47
安倍の文殊院
福岡から友達が来たので安倍の文殊院の文殊様が獅子から降りていつもと違う高さで参拝出来るって言うことで行ってきました昔は参拝前にお茶とお菓子をお座敷でいただいて…
2024/09/03 06:40
ごはん
ごついトンカツ用の肉半額になってたのよ2パック4枚分買ったひき肉も半額ゲットだぜ野菜もきれいあれこれと買うしかし私は今ひとりだったこんなにいらんし揚げ物食べた…
2024/09/02 18:02
物の量
我が家人口密度は今低いが物が増えた娘のもの息子と婿殿のもの 兼用のものもあり孫のもの自分のものって少ないのに布団も増えたので押し入れもパンパン時々帰ってくる人…
2024/09/01 23:25
路線図
台湾で自分はのお土産 路線マップ新幹線から地下鉄乗り換えの移動地下に入った所にあった書店にあった駅のスタンプをこの地図の余白にバンバン押していくみたい路線はシ…
2024/09/01 17:12
台湾のバス
台湾で子供を遊ばようと外に出るも暑く公園も草が生い茂り蚊との戦いになるし結局ショッピングモールの子供広場に行く 交通戦争にビビり自転車で行くのも怖いのでバスで…
2024/09/01 06:28
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、manboさんをフォローしませんか?