ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マジと狂気の受検準備(狂気?編)
前回の続き、受検準備(狂気?編)です。2点目は特に、「そこまではやり過ぎじゃないの?」と妻から言われました。 受検前は学校休む? 今年の2/3は土曜日でした。前回記事に書いたとおり、我が家は適性検査型の私立を受験することにしました…
2018/11/22 03:00
マジと狂気の受検準備(マジ編)
受検準備に関する話題が続きます。そこまではやり過ぎじゃないの?という検討・下準備もしていました。 理系ストックカード e塾でも作文の体験ストックや理系の現象ストック(たとえば熱の伝わり方、など)を行った方が良いと言われていまし…
2018/11/19 21:17
藁をもつかむ、仕上げの?冊(問題集編)
2学期から直前仕上げまでに使った問題集、参考書のまとめ(その2)です。 直前期に過去問以外で分野ごとに切り分けて渡せるものはないかと探しました。また、受験ブログでよく見かけるアレも入手してしまいました。 * * * * *
2018/11/14 20:45
藁をもつかむ、仕上げの?冊(読解力、作文テーマ編)
2学期から直前仕上げまでに使った問題集、参考書のまとめ(その1)です。 不安になると色々手を出したくなり、また、直前期に過去問以外で対策ができないかと考え、探しました。 * * * * * 〇読解力をつけたい …
2018/11/10 16:50
受検は団体戦?ぬるま湯は身体にやさしく受検に厳しい
時期が前後しますが、小6の9月の出来事です。 * * * * * 娘の忘れ物をe塾に届けたときのこと。 授業後の塾内の様子が見えましたが、男子が黙々と自習に励むなか、女子は集まって何やら楽しそうに話をしていました。 その場で…
2018/11/03 17:30
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MTGさんをフォローしませんか?