ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
最近の鮎師は串刺し?
最近の鮎師は串刺しが流行り。昔は竿は持って竿尻はタビの上だったが最近は皆んなこのスタイルだけど、オトリ配りや検量の時はやめた方が良いですね、頭を下げるとどうな…
2025/06/30 18:13
凄い釣り人なのに釣れない何故?
朝から凄い釣り人支流の2河川が解禁日、除きに行って見ると駐車場スペースも無く釣り人が異常なくらい居ますがアマゴが釣れそうな渓流層です。今話題の鮎こんな所にも放…
2025/06/29 07:09
いざとなったら竿は放そうよ!
また鮎釣りの犠牲者が出ました。毎回聞く言葉ライフジャケットは着用して居なかった。 岐阜 NEWS WEB岐阜放送局 トップ岐阜の深掘り記事アユ釣りの72歳男性…
2025/06/26 23:16
雨と増水で釣りに行けないので
外観と店内のミスマッチ、変わった店長さんの居る喫茶店で涼んで居ます。
2025/06/26 21:15
鉄砲水の恐ろしさ
朝は何時もの丸佐おとり店前です。 少しずつ増水して居ます。1分後すでに変化が・・・ 中州が埋まり始めました。 こんな時呑気にラフティングして居る。…
2025/06/23 22:37
真面目に鮎釣りしました。
岐阜に移住してからは白川、郡上と何処に行っても下道を走って片道2時間です。 何時もは朝普通に起きて重役出勤なので良いポイントにも入れず、他の人が釣った後の釣…
2025/06/22 14:06
鮎釣りが始まると釣り人は日曜日
今週は白川に行って来ました。平日なのに解禁日並みの釣り人、皆さん仕事は?私は毎日日曜日なので何時もの重役出勤したらオトリは売り切れ、駐車場は満車で車…
2025/06/21 08:58
もう6面真空クーラーは要らない。
私も以前これと同じダイワの6面真空クーラーを購入したが安くても35,000円以上したと思う。氷の持ちは断然他の安いいクーラーより良かったが夏の炎天下車の中に…
2025/06/16 22:27
何でそこに止めるかな?
この広い駐車場での出来事です。 ここに止めるの? 先日ある駐車で車中泊して居た時の事ですが、この広い駐車場に行った時は左側奥にはキャンピングカーが2台、真…
2025/06/15 17:08
今年の郡上はいつもと違う。
朝8時過ぎなのにまだ釣りに行く気配が有りません。何時もなら6時くらいから皆さん出かけてこの時間は私1人だけ取り残されて居るのに、もう一眠りするかな。
2025/06/08 22:40
私の解禁日は6月4日
昼近いモーニングを食べて何時も遅い出発です。15時くらいから初めて今年の郡上はビリばかりで商売になりません。
2025/06/08 08:52
そろそろ始めるかな。
皆さん元気にあっちこっち飛び回って居ますね。昨年はリハビリの年になりましたが今年は老体に鞭打って頑張りますよ! 目標シーズン60日、鮎2,000匹です。
2025/06/02 23:33
丸佐おとり店で年券購入
昨日は丸佐おとり店でランチを食べて郡上の年券を購入して来ました。今年は昨年より遡上が多いと言う事で川見をして来ましたが、まだまだチビ鮎ばかりで本格化するのは梅…
2025/06/01 19:44
余り効果は無いようだが、
買うと高いので昨年より自分で作って居ます。
2025/05/31 09:42
新品タイヤ
先日右前輪からパンクして一応修理はしましたが、これから鮎釣りが始まると遠征があるので新品に買い替えましたが一本28,000円也高いね!
2025/05/30 22:31
今週はママチャリか。
先週は私の車のパンク、今週はママのママチャリがパンクした。そろそろ替え時かな。
2025/05/30 08:57
コイツも首だな。
2025/05/29 21:26
大丈夫か狩野川漁協・・・・
大丈夫か狩野川漁協・・・・ 昨日解禁した狩野川漁協のホームページを見て居たらこんな事が書いて有りました3月13日(木)と14日(金)の2日間、稚鮎の放流を行…
2025/05/25 16:29
誰の誕生日じゃ
今日は岡山の息子の誕生日なんですが孫の方が大喜びして居ます。この前にトンカツ1枚とご飯を2膳食べたばかり。
2025/05/21 20:15
ゴミを捨てる人あり拾う人あり
何か似たようなことわざが有ります。[捨てる神有れば拾う神有り]毎年この時期、鮎の解禁前にボランティアが集まって河川のゴミ拾いをして居る人達が居ます。ゴミを拾う…
2025/05/17 21:56
毎年これは良い竿
毎年新製品の開発に携わっているテスターも数日だけでメーカー全員がその竿をテストして居る訳では有りません。私も毎年同じことを言って居ますが、有るテスターが解禁初…
2025/05/16 09:10
地元の人も行った事が無い所。
山の中にポツンとこんな所があるんです。高梁市に住んで居る娘たちも行った事が無い所が有りました。
2025/05/08 19:34
行きは黄色い列車、帰りは赤い列車
マーゴは最近電車に興味があるのでアンパン列車で香川県まで行ってうどんを食べて来ました。
2025/05/07 19:44
子供の日は子供と遊ぶ日
2025/05/05 08:45
渓流釣りは何故この胴長なの?
ようやく本格的に渓流釣りの季節になり私も先日行って来ましたが、何故か渓流釣りをする人はこの様なウェーダーを履くのでしょうか?脱ぎ履きし易いから?胸元が広くて風…
2025/05/04 14:45
動く電車の方が好き
マーゴを連れて電車🚃を見に津山まで来ました。動かない電車より動く電車🚃の方が興味あるようです。
2025/05/03 22:23
漁協の在り方
早くも鮎シーズン到来ですが、年々日釣り券が高くなって居ますがそれで良いのですか?私がとやかく言っても何もなりませんが、漁協も潰れる時代になって居ます。元商売人…
2025/05/02 11:34
早くも水難事故
鮎釣りシーズン前に早くも水難事故が起こりました。 報道で必ず書く言葉が有ります。ライフジャケットは着けて居なかった。釣師には他人事では有りませんが、最近の呼び…
2025/04/30 07:36
マーゴは英語が得意
4歳になるマーゴはアルファベットを最後まで並べる事が出来ます。誰も教えて居ないのにYouTubeを見て1人で覚えたそうです。
2025/04/29 08:20
今日から暫く岡山です。
2025/04/28 12:14
30年以上ぶりの渓流釣り
行って来ました♪郡上八幡散歩では有りませんよ、家をのんびり出たので着いたのは丁度お昼、前から行きたかったお店の中華ラーメンを頂きました。本日の目的…
2025/04/26 10:55
背がかりDNAは客寄せパンダか?
最近話題の背がかりDNAを放流する河川が増えて居ます。今年は狩野川でも試験的に放流すると言うが上流域のみ、この鮎は安曇川産の背がかりで掛かった鮎をベースに作ら…
2025/04/24 08:36
2025鮎釣りドリームマッチ開催決定!
今年も開催されるようですね! 開催にあたって本大会は、アユ釣りのレジェンドや現役のトップトーナメンターと競い合うことができる唯一無二の場。本戦には、アユ釣りの…
2025/04/22 21:32
鮎釣りも商売化して居る。
私もいい歳なのでここでは最近の若い人と言わせて頂きます。何でも商売になるんだ、最近始めたS社の鮎釣りスクールや今年は高○川でも釣りガイドを始める人が居ます。昔…
2025/04/20 13:11
まだちょっと早かった!
昨年の今頃は満開だったのに・・・・ 今年はまだ早かった! 帰りに名物のみそぎ団子を食べて来ました。 カーメイト(CARMATE) 車内収納 クロ…
2025/04/18 10:20
給食費無償化も良いけど、
小学校の給食費無償化も良いけど、これでは食欲も湧かないでしよ、今の時代この牛乳は必要無いと思うが学校給食法で昔から決まって居るようですが、何時迄も引きづる昭和…
2025/04/17 09:48
ある漁協に一言申す。2
昨日の続きです。25歳と言えば高卒ならある程度仕事を覚えて稼げる世代、 早ければ中堅でお金も車も有る成人からお金を取らないこの考えは分かりません。 70歳以上…
2025/04/16 21:48
ある漁協に一言申す。
組合長は鮎釣りのプロなのに成人からお金を取らないこの考えは分かりませんね、厳しい言い方ですが密猟者を見逃している様な者です。70歳以上減免は組合員が70歳以上…
2025/04/16 08:50
鮎釣りモード突入!
こんなお知らせが漁協から来るんですね、行き付けのオトリ屋さんからこんなハガキを頂いたことは有りますが漁協から送られてきたのは初めてです。他の漁協さんも見習っ…
2025/04/14 22:22
家はプロパン何ですけど。
2025/04/13 11:10
長野から新潟入り
初めての長野善光寺 長野と言えばお蕎麦を食べないと 名物は他にも 何処に行っても外人さんばかり 小布施に見行きましたよ。 目的は妻の友達がいる…
2025/04/10 10:40
岐阜も桜が満開です!
昨年は大垣にこんな綺麗な桜が見られる場所が有るなんて知りませんでしたので今年はちゃんと計画して行って来ましたよ! 街中は駐車場が混んで居ると思いバスで行きまし…
2025/04/05 00:34
さくらも満開です。
2025/04/04 16:37
遠征前に半年点検とオイル交換
先日は車のタイヤも夏タイヤに履き替えたので、今月から始まる新潟遠征と岡山遠征の前に半年点検とオイル交換に行って来ました。 お昼は地元の怪しい?お店でラ…
2025/04/03 22:11
年2回恐竜に会いに行ってます。
4月になりやっとちらほら桜が咲き始めました。 もうスタッドレスタイヤは要らないだろうと言う事で夏タイヤを預けて居る車屋さんへGO!今月からは新潟遠征や岡山遠征…
2025/04/02 18:08
1本減って2本増えた。
今年の鮎釣りはこれで勝負だ! ダイワ銀影エアの3本です。 青色のグリップが今年購入した竿で毎日パソコンとにらめっこで新品をラッキーに半額以下で購入出来まし…
2025/03/30 18:53
季節商品の鮎の糸ってなに?
鮎の友釣りに克さんのブログを見て私も昔から友釣り専用?糸は買いません。 この中で一番高い糸は30mで1,000円する鮎天井糸です。 季節商品は何でも高…
2025/03/27 12:42
仕掛巻きケースはラッピング
Amazonで購入したオーナーの回転仕掛巻きケースもラッピングして見ました。 100均のケースと合わせて今年は3個出来ました。 8個入れ、15個入れ、…
2025/03/26 12:09
懐かしいビデオ名人達の師弟
今はビデオデッキは有りませんが昔は鮎のビデオを観て勉強しました。その中でも懐かしい釣り友と言うか当時のライバルのビデオが出て来ました。 真ん中の佐々木真人く…
2025/03/23 13:18
鮎のオトリも無人販売!
鮎釣り人口も高齢化、オトリ屋さんも高齢化で私が良く通った神奈川県の中津川や酒匂川などは数軒に激減して居ます。箱根早川などは漁協が管理するオトリ販売だけで昔お世…
2025/03/21 23:07
アユイングだけ何故かライトスタイル!
何故かアユイングだけライトスタイル、ライトスタイルと言えばこのお方、昔は青い法被にウエストポーチRFCの室田名人です。昨年のレジェンド大会でもその姿を見せて…
2025/03/20 11:35
遊漁券の高齢者割引について一言!
釣りの入漁証には高齢者割引と言う物が有る。 全国の地方によって様々だがなんと80歳以上と言う河川が私が良く行く河川に有った。 山梨県の人気束釣り河川、桂川であ…
2025/03/19 21:18
鮎釣りユーチューバー意外と登録者数が少ない。
最近はTVはつまらないし余り観ません。 共演者同士でただ笑ったり騒いだりして居るお笑い芸人、何度も興味の無いニュースを繰り返し流すテレビ局、ダラダラと2流?芸…
2025/03/16 14:45
何処がVジョイントαなの?
ダイワの竿ですが左がVジョイントα、右が普通のVジョイントです。 竿の長さは両方共8.5mで一緒です。 αの方が繋ぎ目が短いと思って居ましたが見た感じ繋ぎ…
2025/03/14 15:53
取りあえず100均で!
私は何かを求める時は取りあえず100均へ急ぎます。こんなもんメーカーで販売して居るよと言う人も居ますが自分で作ったり頭や指先を使って自分が使い易いようにアイデ…
2025/03/13 15:09
9個でも10個でも1,800円!!
田んぼの中にポツンとあるケーキ屋さん。 何でこんな所に有るの?それにしてもみんな良く探してくるよね!私もだけど。 ココがお店の入り口です。 種類も沢山有る…
2025/03/11 16:28
やっと鮎モードに入りました。
マイカーで長良川をサイクリング、自宅から5キロ下流まで行って来ましたが鮎ちゃんは見えませんでした。今年も沢山登って来ると良いですね! 午後からブンブン岐阜店…
2025/03/09 23:47
最近は鮎雑誌は読まなくなりました。
書店には鮎雑誌も並び表紙は大体昨年の優勝者ですね。 うんうん、優勝すると色々と書かないといけないから大変ですね、斜め出しは昔から天然遡上河川で効果のある泳がせ…
2025/03/06 17:18
意外と知らない豆知識
売り出しで安く大人買いした水中糸やハリの管理重要ですよね、意外と知らない人や釣具屋が多いです。ナイロン糸なんかは特に紫外線や蛍光灯の光、湿気に弱いのであま…
2025/03/04 17:22
Wチョウ針って何?
Wチョウ針 最近はトーナメンターでも使って居るこの仕掛け、友釣りの仕掛けには1本針、2本チラシ、ヤナギ、3本チラシなど吹き流し的な仕掛が有りますが基本は3本錨…
2025/03/01 22:46
特価品は除きます。
最近良く耳にする言葉特価品は除きます。地元に有るスーパーや激安衣料品店などは特価品でも何でも関係なく会員割引やポイント倍増を付けてくれます。その為の会員やお客…
2025/03/01 12:21
岐阜のソウルフード更科そば
今日は冷やしたぬきそばで有名な岐阜市内の更科へ、凄い行列と駐車場待ちの車で渋滞中でしたが運よく店から離れた駐車場が空いたので難なくインする事が出しました。…
2025/02/27 01:36
中部地方は釣具店の激戦区!
昨日は釣具屋のハシゴS社の話題の鮎竿見て来ましたよ、売れ筋の85の在庫は上州屋関店に一本有ったので欲しい方はお急ぎ下さい。S社のリミプロのウェーダーやタイ…
2025/02/25 18:21
鮎竿の進化もそろそろ限界に来ましたね。
2025年、鮎竿の新製品も各社出揃って各社のテスターは全国各地の会場や釣具店に行って販促活動をしています。 自分の名前を売って居るのか商品を売って居るのかわ…
2025/02/22 15:24
高橋名人お勧めのスイーツ
髙橋君お勧めのって誰かって高橋裕次名人ですよ、 このロッテ生チョコパイが半額で美味しいとXで言って居たので歩いて地元のコンビニを3件も探したけど有りません。 …
2025/02/20 21:30
勿体ないので使えない。
そろそろ渓流釣りにも行きたいですがS名人が作ったこのタモは勿体ないので使えないなぁ、しかしどうやってこんな編み込み入れるんだろ?
2025/02/18 18:36
鮎釣り大会のエントリーフィーも高くなりましたね!
釣り具も値上げ、大会に出るのも値上げ、ガソリン代も値上げ、何でも値上げでこれでは若い人も就いていけないですね。 それより私は金銭的と体力的に就いていけませんが…
2025/02/15 23:24
今日は何のイベント?
今日は年寄りのイベント?初めての年金支給日なので銀行へ、 帰りに怪しいお店でランチ始めはこの会員制のようなお店のドアを開けるのに少し勇気が居たけど今は正面に女…
2025/02/15 00:12
銀影エア新品未使用半額!!
今回も持った事のない竿を買ってしまった。私は今迄竿を買う時に展示会などで竿を余り振った事が無くYouTubeなどでテスターがこれは良いとか何度もテストして今回…
2025/02/13 22:00
何時まで続けられるんだろう?
病院の帰りに大垣市の喫茶店☕︎愛に、ベルベットのソファにこの雰囲気、川崎にもこんな昭和の喫茶店が有ったので懐かしいです。たぶん私より年配のご夫婦が早朝から夜ま…
2025/02/12 22:55
木村拓哉が私の名前を馴れ馴れしく呼ぶ。
キムタクのYouTubeを見て居たら私の名前を呼ぶので思わず返事をしてしまった。キムタクが愛用して居るアパレルメーカー見たいですね、設立の日にちが私の誕…
2025/02/08 18:01
肉吸い、こんなに美味しいものが有ったのか。
羽島市の[まるすい]さんに行って来ました。開業して間もないお店ですが常連客やリピート客多数の人気店です。関東では聞きなれない肉吸いを頂きました。店主拘りの…
2025/02/07 22:09
ヤフーオークションこんな竿は買いたくない。
ヤフーオークションこんな竿は買いたくない。玄関前のタイルの上に直置きで撮影出品して居る出品者、コロガシ竿だから竿まで転がしているのか?20万円以上する竿を床に…
2025/02/06 19:01
新型ジムニー5年経っても新型?
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。y…
2025/02/04 17:16
コスパ最高の鰻屋さん
岐阜には鰻屋が沢山有るけど安くて人気のある店は魚勝さん、味や焼き方の好みがあるので賛否両論ありますが、私は魚信さんの方が好きです。四千円も五千円もする鰻屋さ…
2025/02/03 21:22
寒い日は家の中で100万回再生動画
2025/02/01 21:33
プリカに会えて良かった。
ガソリンの高騰どうにかならないのですかねとぼやいて居てもしょうがない。 対策としては地元で一番安いガソリンスタンドを探さなくては行けない事です。 自分の車は軽…
2025/01/31 12:06
えとチャンTVを観ていたら
先日えとチャンTVを観ていたら、吉川さんが報知オーナーカップ2007年の帽子を被って居たのでそう言えば私も持って居ると思い探したら有りましたね、確か馬瀬川上…
2025/01/30 12:26
善光寺~サブウェイ~フィッシング遊
今日は木曽川を渡り愛知県の善光寺別院に妻の方位除けに行って来ました。 引っ越して来てからは毎年こちらのお寺にお世話になって居ます。 関東に住んで居た頃…
2025/01/28 21:43
タイムスリップしたようなお店
店内も値段も昭和のようなお店今年もやって居るかな~。 にほんブログ村 にほんブログ村
2025/01/25 22:15
遅くなりましたが今日は山ちゃんの誕生日。
遅くなりましたが今日は今は亡きおさかなポスト山崎さんの誕生日です。山ちゃんと言えば多摩川で有名タマゾンの名付けた人でTVなど良く出ていました。そんな山ちゃんは…
2025/01/23 23:43
1年経っても治らない病気が有るんでしょうか?
仕事を辞めてから直ぐその現象は現れました。 2023年の9月に仕事を辞め10月には引っ越し、11月には移住先で胆のう摘出手術、 これは以前から石が見つかって居…
2025/01/23 18:33
家族経営の釣具屋さん
釣具店も色々ありますが、竿の購入は個人店、チェーン店、ネット販売などあります。 高額品を買うのに3割引はあたりまえでそれ以上安いお店を求めて居ます。 関東に…
2025/01/22 23:25
オーナーカップ開催決定!!
オーナーカップは継続するようですね、それにしても南関東では狩野川が無くて残念新しく大内山川が出て来ました。最近漁協が力を入れている三重県の河川ですね。それ…
2025/01/21 20:46
台湾で人気のエビ釣り
台湾で人気のエビの釣り堀が有るそうです。 2時間で日本円で約3,000円ぐらいで釣ったエビは焼いて食べられるそうです。 それより驚いたのはこのエビを釣る為の専…
2025/01/20 23:37
逆にマイナスイメージじゃないかな・・・
狩野川漁業協同組合事務所では、釣れたての狩野鮎を真空冷凍し販売しています。 今年狩野川で釣れました「天然狩野鮎」になります。大きさは、大・中・小・規格外です。…
2025/01/19 13:50
保険つき遊漁券
毎年鮎釣りで水難事故は起きてますが報道では必ずいう言葉が有ります。ライフジャケットは付けて居なかった。鮎釣りをして居る人は皆付けて居るとでも思って居るのでしょ…
2025/01/17 00:19
Amazonはとりあえずあとで買う。
Amazonは欲しい商品はとりあえずカート🛒に入れてあとで買うにして置くと値段が下がって居る時が有る。542円も安くなりましたよ。16,000円の品が約3割引…
2025/01/15 11:06
子供の成長は早い。
クリスマスから昨日まで約3週間岡山に滞在して居ました。4歳の孫はこれをハンドルと呼んで居る。息子の嫁さんのお父さんが買ってくれたそうで、行った時はまだフラフラ…
2025/01/14 22:12
特殊な竿は売りづらいし買いづらい。
今年も鮎竿の新製品が出揃った様ですが果たして売れる竿は有るのでしょうか?鮎竿と言えば今まで軽量で高感度を追求して来ました。数万円〜40万円クラスの物まで有りま…
2025/01/13 09:20
鮎竿の基本
8:2 7:3. 6:4此の数字は竿の調子を表したもので昔からこれが基本です。先調子、本調子、胴調子と言う様にこの3種類の竿が有ればどの様なシュチュエーショ…
2025/01/11 13:18
怪しいカフェとうどん屋さん。
高速道路が通行止めなので羽島に帰れない。今日も孫を保育園に送って岡山をドライブ。田舎のポツンと一軒家、古民家カフェと怪しい中華風のうどん屋さん。
2025/01/10 20:25
冬でも鮎釣りが出来ます
流石岐阜県何処に行っても鮎釣りが出来ます🎣
2025/01/09 19:03
葉物野菜が高すぎる。
2025/01/08 11:10
鮎釣り界のスーパースターが亡くなりました。
鮎釣り界のスーパースターが亡くなりました。昨年元気で鮎釣りをして居たのに、私は満さんに憧れて友釣りを始めて引き抜きのカッコよさに魅了されて当時まだ引き抜きなど…
2025/01/06 12:31
また出品して居る。
誰がこの値段で買うのだろう?中古のボートが買えそうです。
2025/01/05 22:30
新年は毎日忙しい。
喪中につき新年のご挨拶は控えさせていただきます。今年も変わらぬお付き合いを宜しくお願い申し上げます🙇毎日この坂を歩いたり、走ったりして正月太りしない様身体を鍛…
2025/01/02 20:04
今年1年を振り返る。
昨年末岐阜県に引っ越して現在64歳と1ヶ月私の第二の人生が始まりました。昨年は妻の胃の全摘手術、私の胆嚢全摘手術、早期退職、持ち家の売却、岐阜県に移住、今年は…
2024/12/31 15:25
岡山のハエ釣り名人
岡山市内に有る[やすだ釣具店]に行って来ました。故、安田明徳さんの釣具屋ですが、ハエ釣りも鮎釣りも名人で鮎釣りの名人はハエ釣り名人も多く鮎釣りが終わると昔は寒…
2024/12/30 19:17
小澤兄弟が私の質問に答えてくれた。
オトリや釣った鮎はなるべく元気に活かしておきたい。特に高水温や沢山釣った時などの対応方法など私は電池式のポンプよりパワーの有る水槽用の電気式ポンプを使用して居…
2024/12/29 16:45
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、鮎一筋さんをフォローしませんか?