ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
錚々たるメンバーの中で
こんなの出て来ました。 今から17.8年前のオーナーカップ全国大会に出場して頂いた物です。 錚々たるメンバーの中で・・・・ 今も現役で活躍して居る…
2024/07/17 22:51
高齢者の水難事故
「釣り大会の監視員が流された」狩野川で74歳の男性がおぼれ死亡=静岡・伊豆市【速報】7月15日午後、静岡県伊豆市を流れる狩野川で、釣り大会の監視員をしていた…
2024/07/16 10:20
日釣り券しかない川他にも疑問が有る。
滋賀県で琵琶湖産が釣れる有名な安曇川だが疑問だらけ。 この地区だけ年券が無い。日釣り券3,000円のみ。 それでもシーズン中、何十回も通う釣り人が居ると言…
2024/07/14 21:31
オトリ缶は川に持って行きますか?
川にオトリ缶を持って行き浸けて居る釣り人が多いですが私は引き舟に移してから川に入ります。 高価なオトリ缶に高価なポンプまで付け川に行き釣った鮎を活けて居る釣…
2024/07/12 22:47
何で捨てるのかな~
先日何十年ぶりかで滋賀県の安曇川に行って来ました。 初めてのオトリ屋さんで・・・・ ポイントと駐車場を聞いてすぐ出かけるつもりでしてが地元の釣り人とまたお喋…
2024/07/09 23:18
イイね!この音最高!
今年川で釣り人がクマに襲われたのを知り、これを購入しました。 593円とにかく安い! 昨日人の居ない川で鳴らしたらフラッシュしながらけたたましい音で鳴りま…
2024/07/07 12:29
鮎釣り師必見!○○ゾンより安い!
昨年はやったオニヤンマ。 私はタイツやウエーダーを履く時必ずアンダータイツを履くので今年はここで揃えました。 他にも1,000円以下の物が沢山有りますよ…
2024/07/05 22:29
怪しいサイト?「TEMU」
意外としっかりして居るじゃん。 今年からこのサイトを良く利用して居ます。「TEMU」と言う所です。 商品もアマゾンや楽天より安いし日本では買えない商品が沢山あ…
2024/07/03 14:36
クマ避け対策
今年は山奥で無くても町の中でもクマが出没します。 クマに会わないのが一番良いですが襲って来るクマも居ます。 引っ掛かれただけでも重症です。 先日クマに襲われた…
2024/07/01 22:08
岐阜県の河川大増水中!!
6/30-7/1は店内商品最大P10倍 シマノ 鮎ダモベイシス ブラック 39cm PD-1C2V (鮎タモ・渓流ダモ ランディングネット)楽天市場 ${E…
2024/07/01 09:49
山や川で熊に遭遇したら・・・・
【閲覧注意】クマの音対策。1番効果があるのはどれ?熊鈴、ホイッスル、爆竹、ロケット花火、サイレン、絶叫【おすすめクマ撃退グッズ】クマ避けスプレー:https…
2024/06/29 14:06
最近は水難事故だけではない。
「釣り人にクマが馬乗りに」70代の男性が顔や頭などを引っかかれ大けが 地元の猟友会らが見回り標高1000メートルを超える深い山々に抱かれた岐阜県揖斐川町。こ…
2024/06/28 21:59
へっぽこ親父の釣行記
皆さん鮎釣り行ってますか? 早いものでもう直ぐ6月も終わりですね、 私は相変わらずお尻の調子が悪く今年は一日釣りが出しません。 それより行動力は有るが体力と集…
2024/06/27 17:47
店も値段も昭和です。
海津市にこんな店が有りました。 商店街から少し入った路地に・・・・・ たこ文さん 営業中と書いて有りましたがチョット入りずらい。 店内はこんな感じです…
2024/06/10 20:08
結婚記念日
昨日6月7日は42回目の結婚記念日でした。 私の好きなケーキとウナギとアイスクリームを食べました。 シマノ 鮎ダモベイシス ブラック 39cm …
2024/06/08 22:05
何時になったらアユ釣り解禁になるんだろう
先月は岡山の息子の家に3週間滞在して居ました。 毎日孫のこども園の送り迎えをして居たのですが、孫はこども園でどうやら風邪をうつされたらしく毎日鼻水を流していま…
2024/06/04 18:04
動物園デビュー
孫の動物園デビューをして来ました。 ネコや蟻や小さいな虫には興味を持ちますが大きな動物にはどうでしょうか? ライオンは寝ていました。 キリンには興味が…
2024/05/26 12:07
天満屋本店
用事が有り岡山市内に出たら、天満屋本店の地下街に何やら行列が出来て居ました。 せっかくなので行列に並ぶとこの大福を貰う整理券らしい。お一人様限定一個の和菓子ゲ…
2024/05/25 13:39
昭和の食堂
高梁市に有る食堂に行って来ました。店内は如何にも昭和です。お母さんが一人で切り盛りして居ます。アサリの味噌汁がうまい😋野菜炒め定食を注文、食後にアイスコーヒー…
2024/05/14 17:13
津山ホルモンうどん
岡山に来たならこれを食べないとね。津山市までホルモンうどんを食べに行って来ました。
2024/05/13 18:28
アンパンマン
孫が大好きなアンパンマンを見に神戸まで行って来ました。7年ぶりの神戸です。アンパンマンを見つけて大喜び。ちゃんと靴を脱いでる。バイキンマンとアンパンマンにご挨…
2024/05/12 08:11
イオンモール倉敷
街まで出るのに1時間掛かります。今日は倉敷までドライブ。ゴジラシリーズは子供の頃から見て居ます。今回はキングコングが主役です。
2024/05/10 19:07
龍の居る神社に行って来た!
岡山滞在中です。今日は親子水要らずでランチ。息子の家から車で五分の所に有る、今話題の高岡神社に行って来ました。樹齢800年の御神木が昨年の台風で折れて、突然龍…
2024/05/09 16:44
孫とゲーセンに行ったら
孫は汗だく💦になって遊んで居ます。確変中です。孫とゲーセンに遊びに行ったら、フィーバーしました。
2024/05/07 13:20
岡山in
5月は子供の日と息子が誕生日なので息子と孫が居る岡山に居ます。暫くは滞在して孫と遊びます。
2024/05/06 09:34
丸佐オトリ店に行って来た。
シマノインストラクターの猿渡さんが経営する長良川沿いに有る丸佐おとり店に包丁を買いに行って来ました♪カミさんがせっかく岐阜に引っ越して来たので新しい包丁が欲し…
2024/05/03 11:59
凄く美味しいラーメン屋さん発見!
各務原市に有るラーメン屋さん。久しぶ りに美味しいラーメンを頂きました。 にほんブログ村
2024/05/01 21:33
畑の中のケーキ屋さん
各務原市に有るケーキ屋さん。 畑のど真ん中に有ります。県外からの車が沢山止まって居ました。 店内はお客さんで一杯なので外で待ちます。 価格はビックリの…
2024/04/30 21:57
普通に美味しい。
最近バラエティなどで普通においしい」という言い回しをよく耳にするようになりました。普通の味なのか、おいしいのか。年配者にはまだ抵抗感のある表現ですが、「予想外…
2024/04/29 14:46
出たり、入ったりして居ます。
3月まで冬眠して居たカメさん。 4月になったら急に動き出しエサを食べにお家に帰って来ます。 水が無いとエサが食べられません。 家の中で放し飼いにして居ます。 …
2024/04/26 19:13
急遽川崎に向かって居ます
姉の訃報が入り急遽川崎に向かって居ます。 長年パーキンソン病を患っていた姉が急死しました。言葉もまともに喋れなくなり体は硬直して傾き、歩く事も出来なくなっ…
2024/04/25 10:47
家から一番近いお城にまだ行って居なかった。
岐阜に来てから岐阜城と彦根城は見て来たが今日はまだ行っていなかったお城を見に行きに羽島駅までチャリで・・・・・ 新幹線乗り場では無く・・・・・ 路線バ…
2024/04/21 12:36
竹鼻ふじ祭り
今月も羽島でイベントが有りました。 チャリで20分で行けました。最近は余り車を使わず健康の為チャリ移動が多くなりました。 昔は花なんてあまり…
2024/04/19 22:35
チョット改良して見た。
前回作ったイカリ針ケースだったが蓋を開くと前回になってしまったのでチョット改良しました。 クッション材を付けて見たら。 あら不思議丁度良い角度に開…
2024/04/18 21:50
自作イカリ針ケース
D社の名人達が数年前からベストのポケットや胸に付けて居る針ケースが有る。 その内販売するのかと思い気長に待って居たが一向に販売する気配が無いので自分で作ってみ…
2024/04/17 21:45
春の高山祭に行って来た!
春の高山祭に行って来ました。 以前なら早朝出発して夜中に帰って来るパターンでしたが羽島からだと朝ゆっくり出て日帰りが出来ます。 それも下道で、朝九時にゆっくり…
2024/04/16 22:04
自作虫除けスプレー
買うと何かと高い虫除けスプレーです。 昨年はオニヤンマが流行りましたが、私もオニヤンマシリーズを揃えて見ました。 某メーカーではオニヤンマがの絵が描いた手甲…
2024/04/16 00:46
年相応だって。
お尻でお世話になって居る専門医で定期検査に行って来ました。 泌尿器科も有りますが此の日はエコー検査の為専門の先生が来ています。 年一度エコー検査で前立腺…
2024/04/14 15:09
おちょぼさんの帰りに元気なうどん屋さんを発見!
おちょぼさんに買い物に来ました。 川魚のつくだ煮やナマズが名物ですがまだ食べた事が有りません。 名物の串カツだけは必ず食べますよ。 ここでお揚げとロ…
2024/04/12 19:10
行列に並んでみた。
妻の定期健診の付き添いで笠松に有る大きな病院に行って来ました。 予約時間に行くと既に数か所ある駐車場は何処も一杯で満車です。 チョット離れた駐車場にインし…
2024/04/10 17:01
桜にお団子
近所の公園は何処も桜が咲いて綺麗です。 何処の公園も貸し切りでお花見が出来ます。 混雑して居るコストコのわき道を通り抜けて🚲 今日もチャリでお買い物、片…
2024/04/08 16:28
ヘリコプターが飛んでいる。
家の上空でヘリコプターが飛んでいる🚁長良川の土手の辺り何かあったのかな?外に出ると歩いて1分の公園に桜が咲いて居ました。
2024/04/07 08:57
チャリで買い物
最近はなるべく車に乗らないでチャリで何処でも行きます。 田畑の中は車も走って居ないのでノンビリ走れます。 長閑で良いですね。川崎に住んで居た頃はこんな景色…
2024/04/06 12:11
歯医者の帰りにみぞぎ団子
2月から通って居た建物や院内が昭和の歯医者さん。 先生は私と同い年で腕は確かです。何時も3人の患者さんを同時に治療して居ます。 今日で最終日。先週歯石を取った…
2024/04/05 00:33
ツーコインランチ
今年二回目の訪問です。 夏はオトリ屋さんもやって居るそうです。今年は鮎釣りに来ようかな~ 全てのメニューがデザート付きで税込ツーコインです。 …
2024/04/03 22:32
桜の力は凄いね。
根尾川上流までお花見に行って来ました。家から小一時間のドライブです。 川沿いも綺麗に咲いて居ました。 根尾谷の「淡墨桜」日本三大桜の一つで有名、県外…
2024/04/02 17:03
ボリューム満点これでモーニング?
羽島市に有る花水木さん。 家からチャリで10分丁度良い運動がてら行けます。 12時過ぎに伺いましたがお昼過ぎにモーニング? 朝食はしっかり食べたのでダ…
2024/03/31 22:00
さくらまつりなのに桜が咲いて居ない。
3ん月も4月も5月もイベントが沢山有る。 今月は木曽川河川敷でさくらまつりが有るので運動の為チャリで行って来ました。 さすがに家からは遠かった片道約一時…
2024/03/30 23:34
春が来ましたね。
近所のヘラブナ池にも桜が咲きました。 何時も釣り人は居ますが相変わらずこの池ではヘラブナを釣った所を見た事が有りません。 シマノ 鮎竿 プロセレク…
2024/03/29 22:47
寒い日や雨の日は家の中で・・・・
最近家の中でハマって居る者が有ります。 雨の日や寒くて外に出たくない時はお家で体を動かしましょう。 整体師の藤田君は知識も豊富で大変為になりますよ。 …
2024/03/29 00:32
長良川も鮎が遡上して居るのかな。
今日は土手を越えて長良川を見て来ました。 雨が降ったので川が濁って居ました。 地面からつくしが、もう春ですね。 シマノ 鮎ダモベイシス ブラック…
2024/03/27 22:11
万引き防止タグがピーピーうるさい!
最近は鮎展示会に行かなくなりました。 以前家から走行距離40Kmぐらいの所だが渋滞路線の渋滞地区で余り行きたくない所、確実に2時間は掛かる場所に在る。ある意味…
2024/03/25 11:57
お年寄りもガッツリ食べます。
一宮市に有る「いち川」に行って来ました。 味噌煮込みうどんで有名な所でお昼前ですが沢山のお客さんが順番を待って居ます。 職人さんやお年寄りもガッツリ食べ…
2024/03/24 10:36
TEMUの836円のシューズ
TEMUと言う怪しいサイト?はとにかく安い! 今回で2回目の購入だが836円のシューズを購入して見ました。 先日アマゾンで購入した滑り止め付きのソック…
2024/03/22 22:31
鮎竿レンタル始めました。
高級品の鮎竿を誰か貸してくれないかな。 高級な鮎竿レンタル誰か始めてくれないかな? こんな記事を私は5年ぐらい前にブログで書きました。 貧乏人には車でも売ら…
2024/03/21 01:16
こんなんじゃ恥ずかしくてコンビニにも行けないよ。
最近は河川の側にもコンビニが沢山有ります。お昼に飲み物や食べ物の補充に行くのも楽になりました。暑い日はアイスクリームも食べたくなります。 夏になると良く見かけ…
2024/03/20 10:04
20年位前の画像だが今や雲の上の存在になった。
昔は地元の河川で釣り仲間と腕を磨いたが今では雲の上の存在になった。 手前で引き抜いて居るのが私、右奥で両手で竿を構えているのが今では全国区の友釣り名人で○○…
2024/03/18 17:14
鮎釣り名人はパチンコも上手?な様な気がする。
鮎釣り名人はパチンコ好きの人が多い様な気がする。 鮎釣りもパチンコと同じように台選び(場所)掛かる時間(大当たりする時間)確変(入れ掛かり)ハイエナ(先行者が…
2024/03/17 10:11
琵琶湖のアユ大不漁、平年の3%未満…昨夏の猛暑で産卵数が激減か
琵琶湖のアユ大不漁、平年の3%未満…昨夏の猛暑で産卵数が激減か 全国一のアユの漁獲量を誇る滋賀県で、最大の漁場の琵琶湖での1月の漁獲量が平年の3%未満に落ち…
2024/03/16 14:31
今年の鮎釣りはこの靴下で行こう
鮎釣りのタビやスリムウエーダー、ドライタイツなどには中丸と先割れが有る。 中丸のタビやスリムウエーダーを履くと立ち込み時の踏ん張りや歩いて居る時にどうしてもず…
2024/03/15 17:15
お昼を過ぎてもモーニング
今日は天気も良く風も無いのでチャリで羽島インターの側に在る喫茶店でモーニング? 朝食はもうとっくに食べたのでランチかな? 時間はもう12時を過ぎているのにモー…
2024/03/14 22:36
アマゾンでダイワ(Daiwa) 銀影エア ショートリミテッド MT 87Mがお買い得!
2024年最新モデルダイワエアーシリーズの銀影エア―シュートリミテッドです。低価格ながらコストパフォーマンスに優れたエアーシリーズ、私も銀影エアーA XH85…
2024/03/14 11:15
腸活にはこれ!
天気の良い日は朝からウオーキングすると気分も清々しいですね。 最近はハマって居る健康食品を紹介します。 私はこれでお腹も腸も快調です。 黒ごまきな粉アーモ…
2024/03/13 15:25
懐かしい写真
懐かしい写真が出て来た。若い頃はS名人と狩野川や興津川や中津川に毎週何処かの川に行って居ました。 にほんブログ村
2024/03/12 23:27
スイーツも春だね。
歯医者の帰りに甘い物が食べたくなって、どっちにしようかと思って桜🌸オムレットにしました。
2024/03/12 15:01
まごわやさしい
日本食の基本食材を最近好んで食べています。[ま ご わ や さ し い]ま🟰豆🫘ご🟰ゴマわ🟰ワカメや🟰野菜🥦さ🟰魚🐟し🟰椎茸い🟰芋🍠
2024/03/10 20:40
まだ早い
有名な桜🌸の大木今月末ごろには綺麗に咲くのかな、梅は咲いて居ました♪
2024/03/09 09:25
根尾川上流でランチ
家から1時間くらいのドライブです。山は雪も溶けてそろそろ春の気配、前から気になっていたランチを食べに野原屋さんに行って来ました♪ランチメニューはどれも美味しそ…
2024/03/08 09:04
アットホームな
アットホームな歯医者さんです。自宅のリビングに居るような。
2024/03/07 08:22
私も買いました。
東レ復刻版70%引き今年は初心に戻ってナイロンの泳がせ釣りをやります。
2024/03/05 19:00
古民家カフェ
前から気になっていた古民家カフェに行って来ました♪人気店なので広い駐車場もありましたが、平日遅かったので空いて居ました。座敷所テーブル席が有りましたよ。 イン…
2024/03/04 22:10
恐竜に襲われる。
大きな恐竜に襲われるかと思った。岐阜県に引っ越して来て色々な体験をして居ます。アパート暮らしなのでスタッドレスタイヤを仕舞う所が有りません。そんな時タイヤ預か…
2024/03/03 18:14
54,000円にはビックリした。
イチゴのシーズンですが、こんな高いイチゴが地元で売って居ましたよ。誰がポチッとするんですかね、
2024/03/02 20:07
新品タイヤの慣らし運転
今日は午後からサマータイヤの慣らし運転に根尾川上流まで走って来ましたよ。以外と鮎料理の店やジビエ料理の店が多いんですね。川が見えるカフェで☕️🍰夏は鮎釣りにも…
2024/03/01 20:39
注文した物が来ました。
明日から3月です。山の雪も溶けて今年は雪も少ないのでサマータイヤに履き替えました。やっぱり新品は良いね。
2024/02/29 19:02
今年初の鮎釣り
今日は天気も良く絶好の鮎釣り日和ですね♪今年初の鮎釣りに行って来ましたよ。釣果は大漁じゃ無くて大吉でした。
2024/02/28 20:28
そろそろ変えるかな
もう直ぐ3月です。 今までタイヤの履き替え🛞なんて習慣の無い所から引っ越して来たので、そろそろスタッドレスタイヤからサマータイヤに履き替えする時期がやって来ま…
2024/02/27 19:54
友釣り無双が私の質問に答えてくれた。
友釣り無双が私の質問に答えてくれた。 鮎釣り A-42 2024年2月25日 質問はこちらから https://youtu.be/8ZJzYVR2kQk背針の…
2024/02/26 00:40
何故か黒色ばっかり
帽子は黒色ばっかりです。黒色は魚の警戒心が薄れると言うが、黒色は熱が吸収しやすいので夏は暑い😵💦しかし釣具屋さんの帽子は黒色ばっかり、黒色は蚊やあぶ🪰が寄って…
2024/02/25 09:50
憧れの名人
私がトーナメントを始めたきっかけでも有る。勤め出して22才から本格的に始めた鮎の友釣りこの2人に憧れて今の自分が居る。38年前に頂いた室田正名人のサイン。28…
2024/02/22 16:52
魚に見えない糸
魚に見えないピンクフロロと言う物が有る。水中でこの糸に魚が当たる実験動画も有る。50メートル巻きで鮎の糸を買うより大変お得です。今年はこの糸で中ハリス仕掛けを…
2024/02/21 09:20
私の家宝
引っ越してくる時は昔の物は色々と断捨離して来たが、大事に持って来た物はこれ⬇️もう何十年も前に主藤さんが作ったタモ枠です。弟子以外は何人も持って居ないと思いま…
2024/02/20 09:03
「これ」を言ってたら、認知症予備軍!?
こんな記事を見つけました。 「これ」を言ってたら、認知症予備軍!? 自分は大丈夫と思っているあなた、普段の口癖をチェックしてみましょう。自分ではわからないかも…
2024/02/18 12:19
最近ハマっている体操
鮎の解禁までまだ先だけど家でくすぶって居て居ても何もならない、まだ外は寒いので暖かい日には散歩やサイクリングも良いが年相応に体力も筋力も落ちてきている。そんな…
2024/02/17 18:32
股のぞきが地獄のぞきに
【映像 転落の瞬間】天橋立で「股のぞき」中に同僚に押され15メートル転落 警察が捜査 (2024/02/16 10:21)■同僚の男性に押され 15メートル…
2024/02/16 18:53
確定申告に行って来ました。
今日は事前説明会の会場に行って来ました。会社を辞めてから初めての確定申告、家を売却して初めての確定申告、どれも初めてなので国税庁のホームページから今日の予約を…
2024/02/15 20:51
やっと治ったか
昨年の28日からの風症状、喉から来て鼻水、鼻つまり、風邪薬からアレルギーの薬まで飲んで内科から最後は耳鼻咽喉科まで通った。最後まで咳が止まらず苦労したが、やっ…
2024/02/11 00:40
2月6日は風呂の日
2月6日は風呂の日🛀と言う事で温泉に行って来ました。その前に昨年行った三輪神社に初詣。ウサギ🐇さんもナデナデしましたよ。ダイコクさんは色んなところをおさわりし…
2024/02/07 10:24
怪しい歯医者
今回は歯の治療にやって来ました。街道沿いには立派な歯医者さんがいくつも有りますが、何か高そうでボッタくれそう、予約も直ぐは取れそうも無さそうなので、当日電話し…
2024/02/03 18:38
今頃ゴジラ
子供の頃から観て居たゴジラ、昨年は何かと忙しく観に行けませんでした。岐阜も今週末で終了なので慌てて観に行って来ました。貸し切り?
2024/02/02 11:11
趣味は受診2
昨日は歯医者さんに行って来ました。また一枚診察券が増えました。
2024/02/01 09:31
趣味は受診
引っ越してから三か月以上が経ちました。昨年末から続いている風邪症状が中々治らず、内科医の先生から耳鼻科の専門医の先生を紹介されて市民病院に行って来ました。クリ…
2024/01/30 16:56
アレルギー検査異常無し
昨年末から続いて居た咳もだいぶ治り、アレルギー検査も異常無しなので外に出てサイクリングに行って来ました。
2024/01/29 00:03
マツケンと寝た?
引っ越してから環境も変わり、寝具も変わり最近寝付きが悪いので枕を変えて見た。名前は健民枕です。松平健がプロデュースして愛用してる枕です。マツケンと寝た?もとい…
2024/01/27 21:38
ゴミ出し
雪もだいぶ溶けたのでゴミ出しに行って来ました。皆さん朝から車で持って来ます。山は真っ白です。今日のランチは岐阜で有名な魚勝です。外はカリカリで中はフアフアの安…
2024/01/26 17:41
雪降ろし
起きると今日も朝から雪☃️❄️が降っています。車の雪降ろしも完了これでいつでも出動出来ます。
2024/01/25 09:08
日釣り券も値上げするのか、
今年は何処の河川も軒並み値上げラッシュ、岐阜県の日本一高い年券で有名な高原川も日釣り券3,000円から3,500円に値上げされます。今年は25,000円の年券…
2024/01/24 11:49
ガン封じのお寺に行って来ました。
昨年は妻と義弟が兄弟揃って癌になってしまいました。二人とも早期発見だったので元気に普段の生活をして居ます。前から気になって居たお寺が益田川や馬瀬川に行く途中に…
2024/01/19 22:07
岐阜大仏
日本三大仏の一つに数えられるこの大仏は乾漆仏としては日本一の大きさを誇ります。天保3年4月(1832年)に、実に38年の歳月を費やして完成しました。堂の高さ2…
2024/01/16 23:03
市役所でランチ
今日は朝からお医者さん、あとは予定が無かったのでまだ行った事の無いマーサ21で買い物お昼は岐阜市役所でランチです。トンカツ定食は本格的で美味しかったです。17…
2024/01/15 18:56
「ブログリーダー」を活用して、鮎一筋さんをフォローしませんか?