ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
天皇皇后両陛下に感謝。
今日は平成最後の日。歴史的瞬間を自宅で静かにみることが出来ました。退位礼正殿の儀。私にとって平成はとてもいい時代でした。天皇陛下の国民に向けた最後のお言葉に、のみあげてくるものがありました。皇后陛下美…
2019/04/30 19:05
アジョリーちゃん☆GWスタート。
金曜日のお昼は、1年間私の事務業務を担当してくれていた秘書さんが退職することにー。私より一回りほど年上だったんですが、とても可愛らしくて優しい秘書さんだったから、辞めてしまうのが残念でした。一緒にラン…
2019/04/28 15:21
ダイソーで買ったもの☆
職場のデスク周りには、オリヅルラン4鉢、ガジュマル、グリーンネックレス、名前のわからない観葉植物(退職した人の置き土産)があるんです。ゴールデンウィーク、もし10連休になった時の水やりどうするか問題。…
2019/04/24 22:18
【自家製ハムソーセージと欧風料理の店】ハンス・ホールベック
茨城県守谷市にある自家製ハムソーセージと欧風料理のお店。こちらの、手作りハムソーセージは、お手頃価格でものすごーく美味しい。ということで、ドイツ好きの両親のお気に入り。品揃えも豊富。サインもあるしレス…
2019/04/21 21:14
から揚げの日の油を使ってみた&庭。
今週は忙しくて長く感じました〜。木曜日にはぐったり。これって噂の4月病かしら?なんて思ったりもしましたが、4月からは主人の仕事がさらに忙しくなり帰宅時間が遅くなったり私の仕事も色々あったりで、まだペー…
2019/04/20 22:39
昨日は☆
この記事はヤプミー!限定記事です。…
2019/04/18 14:03
【朝メイクの仕上がりをそのままコーティングしちゃおう!】毛穴パテ職人 フィニッシュキープパウダー<フェイスパウダー>
今日ご紹介する常盤薬品工業の毛穴パテ職人 フィニッシュキープパウダーは、仕上がりにひと塗りすることで、メイクの仕上がりをコーティングして、クリアな肌をキープできるという優れものなんです。毛穴パテ職人 …
2019/04/18 11:45
ノートルダム大聖堂。
朝からショッキングなニュース。ノートルダム大聖堂から火が子供の時にも行ったし、大学の卒業旅行でも行きました大学の卒業旅行の時は、ノートルダム大聖堂の近くで友達とフランス語でトイレを探しまくった記憶があ…
2019/04/16 16:39
産経新聞の令和の号外が届いた☆
メルカリやヤフオクで取引されている号外号外マニアがいるんですよね。気持ちはわかる。令和の号外は、朝日新聞のものを主人がたまたま持って帰ってきてくれて自宅にあるんですが、少し前に産経新聞のホームページで…
2019/04/15 23:19
最近のお届け物とおたる醸造ワイン☆
昨日買ったこちらのシュシュ達。とても可愛くて気に入ったのですが、綺麗な結び方がわからず、練習中です。。色違いで2つ買っちゃったしマスターしなくては。リボンが下向きに垂れるように結ばないといけないのに逆…
2019/04/14 13:54
クアアイナランチ&アウトレットでお買い物☆
今日は主人とドライブがてらアウトレットでお買い物ランチは函館寿司と迷ったんですがちょこっと久しぶりのクアアイナ私はアボカドバーガーにしたんですが、パンの生地をどれにするか注文の時に聞かれました。前から…
2019/04/13 21:53
まだ
2019/04/12 22:55
年度始め
年度始めということで、何やら慌ただしいです気温の差がものすごくて職場では風邪が流行っています。あっという間に4月も3分の1が過ぎてゴールデンウィークもすぐそこまで。連休の谷間が祝日になり10連休という…
2019/04/12 18:19
無印の米粉のパンケーキミックス使ってみました☆
大阪のダブルクロス選挙、大阪維新が勝ちましたね〜。大阪都構想。これはもう大阪に住んでいる人や大阪に思い入れがある人にしかわからない事だろうなぁと思います。。。でも、大阪都構想、以前に国民投票をして否決…
2019/04/08 13:58
【2019年4月21日発売予定】資生堂d プログラム敏感肌用美白スキンケア
スギが終わったと思ったら、ヒノキ花粉のピーク期に突入しましたね〜。花粉の時期は、いつも以上に肌が敏感になりやすくて困ります。季節の変わり目ということもあって、この時期は、資生堂のdプログラムのお世話に…
2019/04/07 15:26
春コーデは難しい!
今日はいつも通りの時間に起きたのに朝ごはん食べ損ねました。平日の朝はいつも慌ただしくて、ヨーグルトにトースト半分、立って食べるような感じなんですが、今日はそれも無理。とりあえずお弁当は作ってそのあとい…
2019/04/05 18:28
明日は薬局からワセリンが消えるかも?
さっきためしてガッテンでやっていた花粉対策。いつもの対策(マスクや眼鏡、薬の服用)にプラスして小鼻の内側にワセリンを少量付けるといいそうです。綿棒などを使って清潔に。どうなんでしょう?数年前に、鼻の内…
2019/04/03 20:35
号外とお届け物☆
新元号が「令和」に決定。各地で号外が配られました。記念に欲しかったなぁと思いながら仕事をして家に帰りました。後から主人が帰ってきて、鞄の中から号外が主人はたまたま受け取ってくれたそう!私がこんなに喜ぶ…
2019/04/01 22:54
新元号は令和。
今日から新年度が始まりますね。今年度の初めは自分自身には大きな変化はないものの新年度というだけでわくわく。さらに今年度は、新元号発表ということで、なんだか、今までに経験したことのない種類のワクワク感、…
2019/04/01 11:52
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミニコアラさんをフォローしませんか?