ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生き返った!?生命の神秘…
全国的に寒波が襲来しましたね!読んでくださっている皆様は被害に遭われなかったでしょうか。うちはあまり外出しないように数日前から買い物など済ませておいたりしたので、そこまで寒さは感じませんでしたし、この辺の地域では大雪が降るということもなかったので、何事も
2023/01/31 12:00
アホな母によく躾けられた子ども達
わがまま放題、まだまだ手のかかる子ども達・・・しょっちゅうママママと用事を言いつけられます。もうすぐご飯だから駄目だとか、お菓子は食べすぎだから駄目だとか、今忙しいから後にしろとかそんな感じで拒否することもしょっちゅうですが、面倒くさいなぁ・・・というと
2023/01/30 12:00
掃除機が怖い子ども達
今日は3コマ!三女あゆちゃん2歳は掃除機が怖くていつも逃げまどっています。次女ちぃちゃん4歳もちょっとだけ怖いみたい。でもなんで怖いのかな~となんとなく思っていたのですが、理由が判明しました・・・ママに掃除機で吸い込まれると思っている・・・!何なのママは
2023/01/27 12:00
子どもが自転車に乗れるようになった方法③
前の記事の続きです!すぐに自転車に乗れるようになり、それからは嬉しくてどんどん練習するようになったアッコちゃん。感覚をつかんでしまえば、もうあとは場数を踏んで慣れるだけです。ただ、その自転車の習得方法のサイトには「ブレーキを使いこなせるようになるまでは
2023/01/25 12:00
子どもが自転車に乗れるようになった方法②
昨日の記事の続きです!私がネットで見た方法は、①右に倒れそうになったら右にハンドルを切る、左に倒れそうになったら左にハンドルを切る、というのを練習する②フェイスタオルをわきの下に回し、後ろで大人がギュッとつかむ③支えながら自転車をこがせるだそうです。もう
2023/01/24 12:00
子どもが自転車に乗れるようになった方法①
自転車が欲しい!というアッコちゃんに、カワイイ自転車を買ってやったのが4年近く前 幼稚園の年少さんになる、4歳の誕生日でした・・・そこから3年くらい補助輪を付け、ちょこちょこ乗ってはいたのですが・・・全然乗れるようにならないのね!もう補助輪ついてる限り乗
2023/01/23 12:00
ちぃちゃんと温泉
突然ですが、ちぃちゃんは温泉が好きです。私と夫が温泉が好きなのは何度も書いていますが、その嗜好をすでにばっちり受け継いでいるのがちぃちゃん・・・旅館について「ひとっぷろ浴びてくるか」と言い出す親たちに、一番早く賛同するのもちぃちゃんです。そして夜にもう一
2023/01/20 12:00
完璧なアッコ様
今日は2コマ!愚痴を言わない、弱音を吐かない偉いママもたくさんいるのだとは思いますが・・・私はしょっちゅう愚痴ってるしイライラしてるし八つ当たりもしています・・・ですがアッコちゃんの対応がレベルが上がりすぎてて。「頑張ってるよって言ってよ~!」と甘えてみ
2023/01/19 12:00
求めていた理想のコート!
気に入ったコートを買えたよ!しかも去年・・・というだけの話なのですが。ここ数年、常に妊娠中か赤ちゃんをおんぶ抱っこしていた私。体型が通常と違うし、赤ちゃんがいて荷物が多いからさっと羽織れて邪魔にならないコートがいいしで、どうにかこうにか間に合わせの安物で
2023/01/18 12:00
愛のあふれる姉妹たち
毎日毎日飽きもせずケンカばかりの子ども達ですが、やけにイチャイチャ遊んでいることもあります。謎だなぁと思ったのが、「投げキッス対決」そして「三つどもえだいすきチュッチュ」いや、よくわからないですが・・・平和な遊びは大歓迎です。静かだし・・・「うちは何で三
2023/01/17 12:00
枕もとの充電器
今日は3コマ!枕もとの充電器でスマホを充電・・・みんなしますよね!アラームもスマホでやるし・・・で、私が早く起きてスマホを持ってリビングに行くわけですが、そのあとも寝つづけるあゆちゃん、だんだん充電ケーブルに絡まっていきます。しばらくすると、まるで充電さ
2023/01/13 12:00
2歳10か月のあゆちゃん
水筒洗うのってついつい忘れて寝る直前になりがち!というのも幼稚園や学校から帰ってきてからも、水筒で飲みたがる子ども達・・・こぼさないし、保冷できるし、私も楽なので水筒はいつまでもリビングにゴロゴロしています。それでいつものように寝る直前に水筒を洗い忘れて
2023/01/12 12:00
2023年になってしまった!
あけましておめでとうございます!そう、今日から子ども達(小学校と幼稚園)新学期開始です。ようやくわが家の新年が始まったと言っても過言ではない。冬休み長かった・・・いったいみんなどうやって乗り切ってるの?11月は家族全員で風邪をひいて、しかもそれが長引く長
2023/01/10 12:00
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アキさんをフォローしませんか?