ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
熱き日に立ち返って
プロジェクトの序章となったコンサート。子供達や学生と町の皆さんと一緒に一丸となって、ノースダコタ大学の留学生を3日間に渡っておもてなしをしました。『こんにちは…
2022/08/22 01:08
咲いて舞って散る!生きれ!
打ち上げ花火というのは、 はじまりは、江戸時代まで遡って 1733年、 隅田川で行われた水神祭がその由来だそうです。 当時は、関西や江戸で、飢饉・疫病の流行…
2022/08/15 21:32
「心を拾う活動を」というメッセージ
今日は、なんと涙がちょちょぎれる程嬉しい電話が沢山鳴った。カフェの予約はもちろんのこと「 お待たせしてしまってごめん!!休みが取れたよ!久しぶりに参加させても…
2022/08/15 00:09
つくづく…つくづく…の話
プラネタリウムとディスカバリーキャンプに向けて準備も大詰め…日数があるようで集中講義や研究室合宿でほとんど準備ができなくなるので正念場。ディスカバリーキャンプ…
2022/08/13 06:24
共生社会の実現に向けたディスカバリーキャンプを再開♪
2017年に埼玉県に久々に帰郷した私は、東京だけでなく地方から比べても意識や文化レベルの格差を感じ危機感を覚えました。 更には、海外と比較してみても日本人の文…
2022/08/09 22:05
432Hz acoustic Modern piano の誕生秘話
ありがとうございます! でも、私たちにとっては あのボロボロだったピアニストKUNIKOがサントリーホールでソロリサイタルが出来ることが凄いので…
2022/08/04 10:14
地域の皆さんの憩いの場を目指したピザ窯づくり
実は試験やレポートと同時進行していたのがこちら!ピザ窯作りです。元々はホープガーデンプロジェクトの一環でその計画だったのですが星槎大学の三橋先生のお力添えのも…
2022/08/03 20:59
緊急速報!ご報告!!!!サントリーホール
なんかいい気合ですねぇ!先輩!よき股割り!若干の妙な股割りお知らせ気合い十分!5年前は住む家もピアノも服も仕事も友達もベンツもマンションも全てを無くして本当に…
2022/08/02 20:52
8月を迎えて、ここまできて
ほぼ徹夜の日々やっとレポートの大きな山場を乗り越えました!松澤の大学院生活も折り返し地点振り返ってみるともっともっと勉強して頭に叩き込みたかったなーと大切な内…
2022/08/02 05:05
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Ongitsuneさんをフォローしませんか?