ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6月も今日が最後明日から7月、梅雨も末期で相当荒れそうな予報
6月も今日が最後で明日から7月に入ります。 沖縄地方は既に梅雨明けが宣言されて居ますが、九州地方はまだまだの様だ 梅雨明けは早くて7月10日頃、遅くて20日頃の予報が出て居るが、その 前に梅雨の末
2023/06/30 15:42
明日は富士山の山開き相当の登山客が押し寄せるのでは
明日は登山者にとっては待望の富士山の山開きだそうです この頃は富士山登山列車の話しも囁かれ出していますが まだ先の話になりそうです。 富士山登山者は多い年で年間20~30万人程でしたがコロナで 急減し
2023/06/30 08:48
夏のボーナス今日支給か?公務員も大手企業も前年より増額
6月30日は夏のボーナスが支給されるケースが多い様だ。 日本経済は不況不況と言われながら結構コロナ規制後好調の様です。 国家公務員のボーナスは63万7400円で前年比で9%の増だそうです。 大手企業は95万6
2023/06/30 08:06
夏休みを前にJR九州こども乗り放題夏休み100円キップ7月1日発売
JR九州は7月1日から100円で普通・快速列車が1日乗り放題となるこども ぼうけんキップを販売するそうです。 利用期間は7月21日から8月31日夏休みに合わせた企画となる。 対象は小学6年生以下で管内全路線で
2023/06/30 07:44
財務省は来年7月新札発行を発表・偽札防止の色々な技術導入
財務省は来年7月前半に新札を発行すると発表しました。 紙幣のデザイン刷新は2004年から20年振りの刷新となるそうです。 1万円札は日本資本主義の父とされる実業家の渋沢栄一氏 5千円札は女性の地位向上に尽
2023/06/29 08:11
一般道での時速160キロ運転は危険運転致死罪適用でないか?
今年の2月宇都宮の一般道で時速160キロで運転し死亡事故を起こした ドライバーは単なる過失運転か、それとも危険運転かの問題が起きた。 高速道路でなく一般道で時速160キロも出して死亡事故を起こして 自動車
2023/06/28 08:15
世界経済力ランキングで日本は世界35位・中国韓国タイにも抜かれる
日本は世界で米国中國に次ぐ世界第3位に経済大国となっていますが 調査によると経済競争力は世界第35位と言う極めて不名誉な位置に 居る事が明らかにされた。 この調査は主要64ケ国を対象に経済実績・政府の効
2023/06/27 09:05
何故かトコジラミ南京虫増殖・インバウンド回復で増加懸念
ノミ・シラミ・ナンキンムシ等は、当たり前で其処ら中にウジャウジャ居た 時代もあったが、今は衛生管理が行きと届きのノミやシラミを知らない 世代が増えてきました。 私たち戦前生まれは、ノミやシラミに随分
2023/06/27 08:43
7月も真近になり、沖縄は早くも梅雨明けか?
日本列島はまだ梅雨のド真ん中にあってアチコチで線状降雨帯が出現し 豪雨を降らせている様です。 だが7月を真近に迎え、そろそろ梅雨の末期になるのではないか。 沖縄では早くも梅雨明け宣言が行われるそう
2023/06/26 08:34
NTT電話料金についての第2報
私は電話料金をNTTファイナンスで一括引き落としをしていました、今回 NTTフアイナンスでの引き落としが停止される事になったので他の金融機関 に変更する様に通知がきました。 ビックリしてNTT西日本に
2023/06/25 08:59
茨城県でマダニに噛まれ世界初70歳老婦人死亡確認さる
野原に潜むマダニの恐ろしは余り知られてない様です。 今回茨城県でマダニに噛まれ70歳の御婦人が死亡が確認されました。 マダニのオズウイルスによる心筋炎によると見られる。 このオズウイルスは日本で
2023/06/25 08:00
山梨県知事、富士登山鉄道敷設を提言・富士吉田市長は反対表明
山梨県知事が世界遺産指定の富士山に登山鉄道敷設を提言した。 車による排気ガス軽減・富士登山者が簡単に登山可能になる等が 敷設理由と言う。 構想は現在の富士スバルラインの5合目まで25キロに路線敷設し
2023/06/24 09:45
国の重要文化財矢部の農業灌漑用アーチ式水道橋通潤橋が国宝に指定
文化審議会は熊本矢部にある農業灌漑用アーチ水道橋、通潤橋を国宝に指定要請した。 通潤橋は既に国の重要文化財に指定されて居ますが今回国宝に格上げされる事となる。 通潤橋は6キロ離れた川から水路引いて
2023/06/24 09:00
豪華客船タイタニックの残骸を見る観光ツワーの潜水艇は爆発沈没か
豪華客船タイタニック残骸を見る観光ツワーに潜水艇に5名が乗って行われ ましたが、行方不明になり不思議な音が海中から聞こえて来て生死が心配 されて居ましたが、今朝残骸の近くで、水圧で爆発沈没した公算が高
2023/06/23 08:33
今朝早くホトトギスの特許許可局のさえずりは聞こえてきた
梅雨の合間で暑い日が続きますが、今朝早く久しぶりホトトギスの声が 聞こえてきました。 ホーホケキョの鳴き声のウグイスの声が、聞こえなくなったら今度は トッキョキョカキョクと聞こえるホトトギスの声が聞
2023/06/23 08:11
電話料請求
NTTの電話料はどう言う経過か忘れたがNTTファイナンスと言う処で 口座引き落としされて来ましたが、今回NTTフアイナンスで口座 引き落としが出来なくなるので外の金融機関等へ変更して呉れと 言う通知をもらった
2023/06/22 20:20
昨日は1年で昼が一番長い日夏至で、首が長いキリンの日でもあった。
昨日は1年で一番昼が長い日の夏至でした。 首が長い事と掛け合わせて世界でキリンの日だそうです。 キリンは象と共にどこの動物園でも人気ものです。 象やキリンのいない動物園は何か物足りない感じします。
2023/06/22 08:42
集団検診日、いつの間にか予約制となり勝手に受けられなくなる
今日は市の集団健診日で、いつの間にか集落毎予約制が導入され自分の好きな 時間に受ける事は出来なくなりました。 集団検診をする自治体としては大変都合の良いシステムですが、個人にとって は大変束縛される
2023/06/21 12:49
今日は夏至・1年で一番昼が長い日
今日は1年で一番昼が長い日です。 ただ昼の長さは緯度によってそれぞれ異なります。 日本でいえば例えば東京の夏至の日の昼の長さは14時間34分に対し 緯度が高い札幌は15時間23分で50分程違う様だ
2023/06/21 12:28
運転手不足等で宅急便ヤマトがメール便や小型荷物郵政に配達委託に
人手不足・配送者不足は元来競争関係にある宅急便ヤマトと郵便局 が手を結び、宅急便で配送するメール便や小型荷物の配送を郵便局 に委託配送に踏み切った。 ドライバー不足が懸念される、物流2024年問題に
2023/06/20 08:59
梅雨の切れ目で全国的真夏日を記録・熱い1日でした
今日は梅雨の切れ目で全国的に真夏を思わせる暑さでした。 因みに暑さの呼称として25度超えれば夏日・30度超えれば真夏日35度超えれば 猛暑日と言われる。 猛暑日の俗称は酷暑日と言うらしい。 日本では
2023/06/19 19:37
コロナ規制緩和インバウド増・迷惑な外国人観光客も増える
コロナ規制緩和で外国人観光客が増えるのは結構な事ですが、中にはマナーを 守らないで地元と問題を起こす外国人観光客も増えて来た様です。 伊豆の天城地方の観光は外国人にも人気のあるルートです。 此処に
2023/06/19 08:53
飲酒運転取締まる警察官が、酒気おびで逮捕・法事の後酒抜けてると
飲酒運転を取り締まる警察官が酒気おび運転で、柳川市内をフラフラと運転し 捕まった。 呼気1リッター当たり0・2ミリグラムのアルコールが検出された。 この警察官は熊本の法事に参加し居酒屋で親戚と焼酎
2023/06/19 08:18
真夏日が増えて来たが電気代高騰でクーラより扇風機・熱中症増える
この頃は真夏日が増え暑い日が続きます。 処が電気代が高騰で1日中クーラを付けっ放しと言う訳に行かず扇風機で 我慢する事となり、お陰で熱中症になるケースも増えて来たとか。 具体的にどの位の電気料の差
2023/06/18 09:13
今日は6月第3日曜日父の日・父権復活で年々派手になって来る様だ
5月第2日曜日に対し、6月第3日曜日は父の日となります。 数十年前までは父親は無視されまるで給金を運ぶ奴隷の扱い で父親の居る場所はなかったが、何時の頃からか父親の存在 が見直され、年々父の日は盛大に
2023/06/18 08:39
行政無線で今日も徘徊老人通報要請の放送がある
この頃はよく徘徊老人を見かけたら知らせて欲しいと言う、行政無線の 放送が流される。 当市は平成の大合併で8町が合併して出来たので範囲も結構広い。 端から端まで40キロ近くあります。 市とは名ばかり
2023/06/17 20:25
コロナワクチンXBBワクチン秋の接種にむけ導入
新型コロナはこの頃勢いが落ちて来たとは言えまだ完全に終息した訳でなく まだまだ新しい変種株が確認され油断が出来ない状態です この新型コロナウイルスは、まだまだ完全には解明されてない コロナワクチン
2023/06/17 08:04
ジャンボ宝くじ今回もダメでした、カスリもしない、悔しいですね
ドリームジャンボの抽選が14日あったのを思い出し新聞を引っ張りだして 突合してみる。 今回は宝くじ購入代行で西銀座で買って貰って居るのであるいはと期待 して居たが全然当たらなかった。 当然の事と言え
2023/06/16 20:17
パソコンが突然トロイの木馬に汚染されたので対応する義務があると
パソコンを操作中に突然、画面が変わりあなたのパソコンはトロイの 木馬に乗っとられたので、至急対応する義務を生じたと何回も連呼 して連絡先の電話番号が表示されパソコンが全然制御不能になった。 突然の事
2023/06/15 11:46
今年もどうにかカンゾウの花が咲いた様だ
昨年から元気がなくなり枯れるのではないかと心配して居たカンゾウの花が どうにか咲いた様です カンゾウの花にはノカンゾウ等種類が沢山あると言う。 私が貰ったカンゾウの花は何と言う名が知らないが毎年夏
2023/06/15 10:28
明日からとしまえん跡地にハリーポッターのテーマーパーク開園
都民の遊び場として、克って繁盛した都内かしまえんが廃止され、跡地に ハリーポッターのテーマパークが16日から開園します。 ハリーポッター関連の屋内型施設は世界最大級の規模で、米国映画の ワーナーブラザ
2023/06/15 09:06
25年開催予定大阪万博入場券基本料金大人7500円・開幕券・前期券も
3年後大坂夢洲で開催予定の大阪万博の入場券基本料金が 決定しました。 大人は7500円・4歳以上の子供は1800円・12歳~17歳 以下は4200円 なお3種類の割り引き率の前売り券発行する 4月13日の開幕から2
2023/06/15 08:46
東京湾アクアライン渋滞解消昼夜間で価格の違う方式夏から試験導入
千葉と神奈川を結ぶ東京湾アクラインは今や基幹道路として渋滞が続発 して居ると言う。 現在深夜も中間も通行料は800円ですが、これを深夜は数百円安くし 渋滞の激しい昼間時は逆に数百円高くするロードプライ
2023/06/14 08:52
南米で御棺に入った老婦人が息を吹き返し奇跡の生還
世の中には不思議な事もある様です 南米で心不全でお亡くなりになった、76歳の御婦人が葬式の途中 で息を吹き返し急に御棺の中で暴れ出したので御棺を開けて見た ら奇跡的に蘇生した婦人を発見したそうです。
2023/06/14 08:30
山形県産サクランボ佐藤錦の初競り最高1箱100万円もの高値で落札
山形県産サクランボの佐藤錦は6月の赤いルビーとさえ言われ大変人気が高い 今回サクランボの初競りが天童市で行われ最高1箱100万円もの高値で落札 されたそうです。 1箱にサクランボが、幾つ入って居るのか知ら
2023/06/14 08:14
又もや廃棄物の中から800万円の大金見つかる
よく廃棄物処理場で廃棄物の中から大金が見つかり話題となって居る。 今回新潟の事業所の敷地内の廃棄物から800万円の大金が見つかり 警察は拾得物として保管持ち主を探す事となる こう言ったケースの場合出
2023/06/14 07:55
長崎爆心地公園折り鶴の壁の折り鶴県庁土木主事放火燃やしてしまう
長崎原爆公園で信じられない様な事件が発生しました。 原爆犠牲者を悼み、二度と繰り返さない様祈りを込めた折り鶴が爆心地 公園の折り鶴の壁に全国から寄せられ飾られています。 処がこれに火をつけて燃やし
2023/06/13 18:47
水際対策解消等で観光地活発化ホテル建設ラッシュ人材争奪戦過熱化
新型コロナの沈静化の兆しが見え始め、政府はコロナの5類分類への引き下げや コロナ規制緩和に踏み切り、外国観光客の水際対策も解消しました。 お陰でゼロに近かったインバウンドも年間2千万人が期待される程ま
2023/06/13 09:37
気象庁北陸・東北地方も梅雨入り宣言一部では5日遅い梅雨入り
沖縄地方は早くも梅雨明けの日も近くなって来て居るが今回北陸 ・東北地方が11日梅雨入り宣言をおこなった。 これで梅雨のない北海道を除き全国が梅雨入りした事となる。 関東東北地方は梅雨前線の関連で線状
2023/06/13 09:15
AIが手塚治虫の漫画ブラックジャックの新作漫画を描き公開
この頃は何でもAIで出来ない事はない様になって来ました。 今回今は亡き漫画の神様とも言われた手塚治虫の人気漫画 ブラックジャックを手塚治虫の作品を学習したAIが新作を を描き公表する事となった。 ブラ
2023/06/13 09:02
4年振りマスクなしのサッポロYOSAKOUIソーラン祭り開催
札幌の夏の風物詩となって居る札幌YOSAKOIソーラン祭りが4年振り マスクなしで開催された。 6月7日から11日までの5日間でした。 この間国内は勿論海外からも241チームが参集し祭りを盛り上げる 参
2023/06/12 08:24
運転免許で免許証取得時の学科試験の結果が判ると言う都市伝説
運転免許証を見れば、取得の折りの学科試験の結果が判ると 言う都市伝説が囁かれて居ると言う。 それは免許証中央に書かれて居る免許証番号を見れば判ると 言う事です 免許証番号の左から5番目と6番目が10
2023/06/11 08:58
新型コロナ感染者増える傾向にあるのに・マスク着用忘れがち
新型コロナは5類引き下げと同時に扱い方もぞんざいになって来た感じがする。 全国定点観測の平均は4・55人と決して低くなく1日の新規感染者数は 4003人と減っては居ない様だ。 全国累計のコロナ患者は2万
2023/06/10 08:52
今年で米寿となり、子供や孫が米寿のお祝いをして呉れる事になる
私は今年で88歳の米寿となります こどもや孫達が、米寿のお祝いをして呉れると言う。 何か照れ臭い思いですが喜んでお祝いを受ける事とした。 身に余る過分のお祝い金と食事でした。 長男は仕事の都合で
2023/06/09 16:19
すしろう回転ずしにツバキ等を付けSNSに投稿した若者に高額な罰金
回転ずしの大手すしろうは寿司等にツバキ等つけてSNSに投稿した 若者に6700万円の弁償金請求に踏み切った 是がSNSに投稿され客足がへり、信用ばなくなり株価も下落した との事でこの若者を業務妨害で訴え、67
2023/06/09 15:59
気仙沼では41年振りマグロの大量・漁師は1日6700万円の水揚げ
気仙沼では珍しく41年振りのマグロの大漁に沸いて居る。 気仙沼漁港の水揚げは1日で5億8千万円の水揚げとか。 漁師一人当たり1日で3500万円も稼いでいる。 おいしいマグロがお陰で安く手に入ると市民
2023/06/09 09:28
熱心な鉄道フアン撮りテツ迷惑行為社会問題、カシオペアを停める
熱心な鉄道フアンが列車妨害をし社会問題になって居ます。 今回はJR宇都宮の踏切近くで不心得な撮りテツが進行中の列車カシオペアに 異常接近し、警戒警報が出され、列車は急停車しました。 三人の不心得者
2023/06/09 09:18
女性棋士里宮香奈5冠は堅持したがプロ棋士にはなれず
男性の将棋では藤井6冠が渡辺名人を破り遂に7冠獲得しまが、女性 棋士でも里見四段が女流王位戦で伊藤四段の挑戦を退け女流五冠を堅持 しました。 プロ棋士には八つのタイトルがあります。 藤井六冠は、龍
2023/06/08 21:20
気象庁は今日関東・東海地方の梅雨入り宣言を出した
気象庁は今日関東・東海地方の梅雨入り 宣言をだした。 梅雨前線が北上し気象状況が不安定になり、大雨の恐れがあるとした。 東海新幹線も影響を受けて運転見合わせが出て来る可能性もあるとか。 関東地方
2023/06/08 20:14
今京都は観光客が押し寄せて市民がバスに乗れない状態とか
コロナ解禁で京都は観光客がわんさと押しかけて居るとか。 京都のバス会社は700円で1日中乗れる1日乗車券を発行しバス利用促進として居る。 処が今は観光客が利用し乗客の9割にたっし、一般市民は1日乗車券で
2023/06/07 09:56
弩大級台風2号は大陸上陸で事なきを得たが今度は台風3号発生日本へ
史上でも珍しい超大型台風2号が発生し日本直撃かと心配されたが、大陸方面 へ上陸し低気圧となり消滅しほっと安心したが、今度は又もやフイリピン沖に 台風3号が発生した。 いまの處998ヘクトパスカルの弱い
2023/06/07 09:38
何もかも国を飛び出しの行事、藤井七冠目指しベトナムで棋聖戦対局
この頃は、勝負事まで国を飛び出して行われる様だ。 今回藤井七冠が将棋の棋聖戦5番勝負の第1局がベトナムダナンで行われた。 藤井氏は竜王・名人・王位・叡王・棋王・王将の七冠を手にし最後の棋聖で 八冠
2023/06/06 08:54
温泉地別府市は運転手不足で、運転手世帯移住に100万円提供
何処も人手不足の様ですが、温泉地として日本で一、二を争う別府温泉 運転手不足は深刻で、今回運転手が県外から別府に移住して、別府で 就労すれば,一世帯百万円の支援金を給付するそうです。 ただし5年かの
2023/06/06 08:29
懸念されたコロナワクチン接種の後遺症は腕のしこりだけでした
今回コロナ新変種オミクロン株対応2価ワクチンを3回目接種として 受けました。 懸念されるのは後遺症ですが、今の処幸い腕に鈍い痛みが出るだけの様だ 従来型ワクチンと新たなオミクロン株変種の2価対応ワク
2023/06/06 08:07
昨年発表の空飛ぶホーバーバイク世界初販売開始される
世界初の実用化になる空飛ぶホーババイクXTURISMOが愈々販売開始となる ガソリンエンジンと電動モータのハイブリッドで、大型プロペラ・2基と小型 プロペラ4基で飛行する。 重量300キロ・全長3・7メー
2023/06/05 19:47
やっとコロナワクチン接種3回目を受ける
コロナワクチン接種予約で1回目2回目を受けられず居ましたが、新しい コロナの変種が出て身の回るに感染者が出て来たので怖くなって今年に なって、遅場せながら接種予約し1回と2回目を受けました。 心配し
2023/06/05 17:19
中国独自宇宙ステーション天宮に滞在を終えた3人の宇宙飛行士帰還
中国は中国独自の宇宙ステーション天宮に滞在中の3人の宇宙飛行士 が乗って来た神舟15号で、中国モンゴル自治地に着陸帰還した。 なお5月30日には3人の交代要員が乗った宇宙船神舟16号が天宮 にドッキング
2023/06/05 07:49
今日は市内一斉大掃除と空き缶拾いです
今日は恒例の市内一斉大掃除と空き缶拾いです コロナ禍で4年振りの実施となります。 私の所属する自治会では参加出来ない人は出不足として3千円を拠出する 決まりになって居ますので、万難を排しての参加と
2023/06/04 09:52
戸籍法改正でキラキラネーム等に読み仮名を記す事となる24年施行
今回戸籍法が改正され、キラキラネームや漢字本来の読み方と異なる読み方等に ついては戸籍に登録する際併せて読み仮名を付する事に改正された。 また漢字の意味と反対の呼び方・読み違いかどうか判然としないも
2023/06/03 10:48
雲仙普賢岳198年振り噴火、火砕流発生大きな災害、今日で32年経過
雲仙普賢岳が1990年11月当然198年ぶり噴火しました。 火口付近で水蒸気爆発し溶岩ドームが形勢されそれが崩れて火砕流となって 麓の集落を襲いました。 普賢岳噴火後、5年間に38回の土石流と7回の火砕流が
2023/06/03 10:00
長崎おくんち今年は4年振り開催・踊り町6町も決定
長崎おくんちは長崎の氏神様、諏訪神社の秋季大祭です 長崎おくんちは、コロナのため20年21年は自粛中止、22年は諏訪神社宮司のセクハラ 疑惑で中止、今年は4年振りの再開となります。 おくんちは10月7日は
2023/06/02 21:01
自転車による死亡事故多発警察も自転車の違反に赤切符
この頃は自転車ブームで自転車利用が増えているとか。 それと共に自転車による死亡事故が増えて来た。 警察は自転車に乗る人は全てヘルメット着用する様に通達を出しました。 ただ色々の問題があるのか、原則
2023/06/02 20:20
今年も梅雨入りして4日程経ちますが結構激しい雨が続きますね
気象庁は5月29日九州・四国・近畿・東海地方の梅雨入り宣言を行いました。 例年に比べて10日程早い梅雨入りだそうです。 大体梅雨明けは7月15日頃と推定されると言うから50日位で開けるのでは ないか。 今年
2023/06/02 09:03
シンガポール企業3D使い培養細胞から魚の切り身作成に成功・
シンガポールの企業が、魚の培養細胞から3Dを使い魚の切り身の 試作品製造に成功したとの事。 この頃は宇宙ュ―ステーションで部品を3Dプリンターを使い作る ご時世です。 3Dプリンターはデータさえあれば
2023/06/02 08:41
自転車ヘルメット着用義務化2ケ月後の着用率全国で4・0%の低さ、
自転車事故による死亡やケガを軽減するため、政府は4月道路交通法を改正し 自転車に乗る人全てにヘルメット着用の努力義務を課しました。 色々の事情があるので、努力義務が精一杯の処かも知れません。 しか
2023/06/01 09:01
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かもめ2602さんをフォローしませんか?