ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
年越しの拘り
やっぱり我が家の年越しはカップ麺。この味の濃さが、きっとこう…新年に向けて…色々…感じるものがあるのでしょうね‼あっという間の2023年でした!体感「え?まだ9月位じゃないの?」という感じです。今年は年明けから腰痛に悩まされ、結局現在進行形で苦しんでいます。来
2023/12/31 23:57
想像より3倍濃縮タイプ
冷蔵庫どころかキッチンにも香り立ち込める漬物の香り。買った食材の何を入れても酢漬けの香りが移りそうな位のポテンシャルを秘めています。よく漬かっていて美味しそうで何よりです。料理は切ったり煮たり焼いたり頑張りました。おかわりも沢山して貰って、感無量でした!
2023/12/26 07:00
メリクリ
メリークリスマス‼今年のクリスマスはココさんのご両親+義祖母さん2人が、我が家に集うという一大イベントがありました。無事に終えて、夜半額のチキンを買い漁るという消化試合をして今に至ります。とても楽しいクリスマス会でした。
2023/12/25 15:20
飴美味しいです
飴ブームが始まってから、食べた事のある飴のランキングを作りました。やはり1位はヴェルタースオリジナル。あのご老人が特別な存在だと感じるのも無理はありません。コメダ珈琲の飴は再現度高めの美味しいコーヒー味。昔からあるコーヒー飴達と違って、苦み控え目で飴として
2023/12/18 07:17
サンゴの土台を綺麗にしました
海水魚水槽の話。水槽の一部にサンゴの養殖スペースがあるのですが、順調に増える一方でお手入れをサボっていた為養殖土台から海藻やコケが伸びまくっています。このままだと土台をコケが覆い尽くし、サンゴの妨げとなるので手作業で物理的にご退場して貰います。これが凄く
2023/12/15 08:52
覚醒しました
そろそろアメ触りマイスターを名乗っても良いのかもしれん…
2023/12/14 07:18
ビジュアル系になりました
昨日の帰宅時の出来事。顔半分がレディーの髪で埋め尽くされ鬼太郎みたいになっていました。そんなに身体反らせなくてもいいじゃないかトーサン!!ここまで来ると、隣から迫り出してくるリュックとかが可愛く思えてきます。下手にのれんをくぐるみたいにしても怪しいだろうし、暫
2023/12/13 07:13
とてもいい箱
我が家の動物達の主食である、牧草の保管に良さそうな箱を発見しました。無印良品のポリプロピレン収納ボックスという商品です。うちで使用している500g前後の牧草袋が丸々入りシンプルな見た目、取り出しやすい口、程良くロックされ外しやすく閉めやすい蓋などなど、普段の
2023/12/12 07:20
新動物舎紹介
引っ越し後、ようやく整理出来た動物舎の紹介です。こんな感じで6畳のスペースに、テトリスみたいに配置しました。温度はエアコンを使用し一括管理、23~24℃をキープしていきたいです。レオパ達の床にはパネルヒーターを用いて更に保温を行います。下からの水槽の照明でエラ
2023/12/10 18:32
ブラックサンダーノワール
これまた少し前の出来事になりますが、コメダ珈琲でシロノワールとブラックサンダーがコラボした時の話。どう頑張っても口の周りがチョコまみれになるこのマリアージュ。口に頬張った瞬間本当にブラックサンダーの面影があって驚きました。ビスケットや砕いたクッキーのサク
2023/12/07 07:21
家引っ越しました
更新の無かった期間、家の引っ越しを行っていました。私の生命線ともいえるネット環境が整い、ようやく更新が出来るようになりました。しかし最強の娯楽を手にすると、比例して引っ越し後の段ボール処理が遅くなる罠。減る気配のない段ボールと格闘しながらブログの更新をし
2023/12/05 20:58
花火大会に行ってきました その2
鴻巣花火大会の続き。…もう一体いつの話してるのか分からなくなってきましたな!時空の歪みが常に発生しているのが当ブログの特徴です。打ち上げ開始20分前という所で、なんとリュック上部の小口が全開なのに気が付きイヤホン、お金入りの定期券ケース、クシが行方不明に。
2023/12/04 19:16
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こはるばやしさんをフォローしませんか?