ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年までに「米中戦争」が起きる!?
2016.9.17 11:00 「中国との戦争」と題する研究報告書がワシントンの外交戦略関係者たちの間で重い波紋を広げ始めた。その表題どおり、米中戦争の可能性を徹底して調べ、実際の戦争が起こりうるとした趣旨の報告書である。しかもその戦争シナリオが最初も最後も日本の動きが「決...
2020/05/31 19:00
ゴールドマン、日本で富裕層事業参入へ-1兆円運用目指す
2020年2月5日 21:19 JST 米ゴールドマン・サックス・グループは、日本で富裕層向け資産運用ビジネスに参入する計画だ。事情に詳しい関係者1人が明らかにした。 計画が非公開だとして匿名を条件に述べた同関係者によると、ゴールドマンはアセット・マネジメント部門を通じて、...
2020/05/30 07:00
新型コロナ対策、2次補正編成で事業費総額233.9兆円
2020年5月27日 / 10:45 政府は27日、新型コロナ対策追加で事業規模を総額233.9兆円とする方針を固めた。複数の政府筋が明らかにした。追加策を盛り込んだ2020年度第2次補正予算案を編成し、今夕閣議決定する。 追加策の事業規模は1次補正と同じ117.1兆円で...
2020/05/29 07:00
夕張メロン初競り、2玉12万円 昨年の40分の1 セリ
2020年5月25日 10時39分 北海道の特産物で高級果物として知られる「夕張メロン」の初競りが25日朝、札幌市の中央卸売市場であり、2玉12万円で落札された。 これまでの最高落札額だった昨年の2玉500万円の約40分の1となった。市場関係者は「新型コロナウイルス感染拡...
2020/05/25 18:00
ジム・ロジャーズ「日本は20年後、必ず没落する」
2020/05/25 5:35 私見「お前の希望は聞いていない。」
2020/05/25 09:35
内閣支持率27%に急落 毎日新聞世論調査
毎日新聞2020年5月23日 16時53分 毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は27%で、今月6日に行った前回調査の40%から急落した。不支持率は64%(前回45%)に跳ね上がった。社会調査研究センターとの共同調査は3回目で、最...
2020/05/23 20:43
麻生財務相と黒田日銀総裁 異例の共同談話
2020年5月22日 19時12分 麻生副総理兼財務大臣と日銀の黒田総裁は、新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響が深刻化していることを受けて、22日会談し、異例の共同談話を発表しました。この中で「事態を収束させるためにあらゆる手段を講じる」とし、経済の回復に向けて...
2020/05/23 08:19
4月の訪日客たった2900人 過去最大の99.9%減
5/20(水) 16:15配信 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ水際対策の強化により、4月の訪日外国人客数は前年同月より99・9%減の2900人だった。下げ幅は3月の93・0%より拡大し、今の調査方法となった1964年1月以来、最大を更新した。観光庁が20日発表した。 新...
2020/05/21 07:00
トランプ氏、抗マラリア薬の服用明かす
2020年5月19日 / 07:51 [ワシントン 18日 ロイター] - トランプ米大統領は18日、新型コロナウイルス感染への予防薬として、抗マラリア薬・ヒドロキシクロロキンを服用していることを明らかにした。 トランプ氏は、記者団に対し「1週間半ほど服用してきた。1日1...
2020/05/19 08:58
金星逆行期間 2009年
金星逆行期間 開始 2009年3月7日 終了 2009年4月18日
2020/05/18 07:00
金星逆行期間 2007年
金星逆行期間 開始 2007年7月28日 終了 2007年9月9日
2020/05/17 18:00
バフェット氏、ゴールドマン株8割売却 金融危機で出資
2020/5/16 8:36 【ニューヨーク=宮本岳則】著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社バークシャー・ハザウェイが保有銘柄の見直しに動いている。保有するゴールドマン・サックス株の8割を3月末までに売却していたことが15日、明らかになった。バフェット氏は米銀株...
2020/05/17 07:00
金星逆行期間 2012年
金星逆行期間 開始 2012年5月15日 終了 2012年6月27日
2020/05/16 07:00
金星逆行期間 2017年
金星逆行期間 開始 2017年3月4日 終了 2017年4月15日
2020/05/15 07:00
金星逆行期間 2015年
金星逆行期間 開始 2015年7月25日 終了 2015年9月5日
2020/05/14 18:00
金星逆行期間 2013-2014年
金星逆行期間 開始 2013年12月22日 終了 2014年1月31日
ノルウェー、政府系ファンドから4兆円引き出しへ-従来最多の4倍
2020年5月13日 0:26 JST ノルウェーは政府系ファンド(SWF)から3820億クローナ(約4兆円)を引き出す計画だ。世界最大の同SWFは、現金調達のため過去最大規模の資産売却を迫られる。 資金引き出しはノルウェーの2020年修正予算で明らかになった。今回はこ...
2020/05/13 18:00
金星逆行期間 2020年
金星逆行期間 開始 2020年5月13日 15:46 終了 2020年6月25日 15:49
2020/05/13 07:00
新興国、止まらぬ資金流出 100日で10兆円超
2020年5月3日 2:00 新興国からの資金流出がとまらない。4月末まで100日間に流出した域外マネーは約1000億ドル(約10.7兆円)に上り、流出ペースはリーマン・ショックの約4倍に達した。新型コロナウイルスの感染拡大で急速に進む財政悪化への不安が強まっているためだ...
2020/05/12 19:20
新興国感染、先進国抜く 1日5万人超え新たなリスク
2020年5月10日 2:00 [有料会員限定記事] 米欧が経済再開へ動き始めるなか、新興・途上国で新型コロナウイルスの感染が急増している。新規感染者数は5月上旬に先進国を逆転し、8日に1日5万人を超えた。ロシアは感染者数が連日1万人を超え、ブラジルは1日の死者数が米国に次...
2020/05/11 06:54
韓国・ソウルで40人規模集団感染 クラブ訪れた客や関係者
5/9(土) 17:51配信 外出自粛要請が解除されたばかりの韓国・ソウルで、40人規模の新型コロナウイルスの集団感染が発生した。 ソウル市によると、市内の繁華街・梨泰院(イテウォン)にあるクラブを5月1日深夜に訪れた客やその関係者、あわせて40人が、新型コロナウイルスに感...
2020/05/10 07:00
コロナ後、世界秩序が変化 中国覇権強まる ダリオ氏語る
2020/5/7 2:01 (2020/5/7 5:39更新)日本経済新聞 電子版 世界中で猛威をふるう新型コロナウイルス。米最大のヘッジファンド運用会社ブリッジウォーター・アソシエーツ創業者のレイ・ダリオ氏は「コロナ後には世界の秩序が大きく変化し、中国の覇権が鮮明になる」...
2020/05/09 07:00
解除15日で感染者元通りに 東大准教授試算、対策継続を
2020.5.5 20:19 新型コロナウイルスの感染拡大防止策をめぐり、「人と人との接触8割削減」を1カ月続けた後に対策を解除すると、15日後には感染者数が元に戻るとの推計を東大大学院の大橋順准教授(集団ゲノム学)が出していたことが5日、分かった。政府の緊急事態宣言の今月...
2020/05/08 07:30
5月SQについての会員とのやり取り
5月SQについての会員とのやり取りです。 <メール本文> おはようございます 本日SQは、やはり19500-20000のちょうど真ん中で決着付きそうですね。 自分はC20250とP19250のOP売りをやっていました。 (OP売買はあまりおすすめでないので伝えていません。)...
2020/05/08 06:03
「集団免疫」作戦のスウェーデンに異変、死亡率がアメリカや中国の2倍超に
死亡率は4月30日時点で12%超。これは、感染者が1000人を超える国の中で6番目に高い割合で、現在の感染拡大の中心地で死者数も最多のアメリカ(約5.8%)、ウイルスの発生源とされる武漢市がある中国(約5.5%)と比べても2倍以上の高さ 同国では30日の時点で、死者数が24...
2020/05/04 05:19
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、naruto(ナルト)さんをフォローしませんか?