メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ランキング
おぼんdeごはんのぽんかんソーダフロートで夏気分
こんにちは、ゆうゆです。またまた「おぼんdeごはん」のハナシですいません。先日紹介したクロワッサンのスイーツクロフィンと同じ日に注文したドリンクなんですが、すごい個性的で気に入ったので紹介させていただきます。 ぽんかんソーダフロート ¥450これ見た目オレンジ
2022/05/17 11:11
楽天モバイル料金プラン改定で0円だから使っていたユーザーのワタシは解約することにしました
こんにちは、ゆうゆです。先日のニュースで楽天モバイルの7月からの料金プラン改定のことを知りました。ワタシまさに今話題の「0円だから使っていたユーザー」です。ちょうど約1年程前でしょうか、盛んにキャンペーンをやっていた頃に加入。どれだけ使っても1年無料というこ
2022/05/14 21:55
今年もやらかした(泣)ヤマザキ春のパン祭りの点数数え間違え引き換え出来ず
こんにちは、ゆうゆです。昨年のこの時期こんな内容の記事をあげました ↓ 結局わざわざは買わず捨ててしまったのですが、今年はそんなことがないようこまめに点数を数えていたんだけどガーン今年もやってしまったしかも今年は気づいたのがシール付き商品を買うことすらで
2022/05/13 16:11
半額でゲットしたロッテリアのアイスガーナミルクチョコレートは美味しかったけど・・・
こんにちは、ゆうゆです。昨日は用事が色々あって外出していたのですが、用事と用事の間に中途半端な空き時間が。なので、近くのロッテリアに入ってみました。ロッテリアなんて年に1度も行くか行かないか。でもアプリは入れているのでクーポンをチェックすると、毎月10日20日
2022/05/11 12:15
おぼんdeごはんそば粉のクレープに代わってクロワッサンのスイーツ「クロフィン」が登場
こんにちは、ゆうゆです。以前もこのブログで紹介したことがありますが、ワタシ「おぼんdeごはん」の店の雰囲気がめっちゃ好きなんです。それにちょっと軽くスイーツでも食べたいなっていう時に気軽に入れるお値段なのも嬉しいところ。とはいえ、家の近くにはないのでそうし
2022/05/08 15:25
コンビニでレジ袋買ったのに袋詰めしてくれなかったハナシ
こんにちは、ゆうゆです。レジ袋が有料化になってからというもの、出かけるときはエコバッグを持ち歩くようになりました。車の中にも置いておくようにして、急に買い物ってなった時でも大丈夫なようにしています。でも車で出かけてコンビニにちょっと寄るなんていう時は、そ
2022/05/04 11:21
GWゴールデンウィークのGAPは全品40%OFF!その結果爆買い
こんにちは、ゆうゆです。ゴールデンウィークだというのにワタシは特に出かける予定もなく、それならと部活帰りの子供を誘って買い物に行ってきました。特にお目当てのものがあったわけではないのですが、GAPの40%OFFに釣られて店に入った結果こんなに買ってしまいました。
2022/05/02 16:08
GWゴールデンウィークはハワイでガーリックシュリンプ⁈
こんにちは、ゆうゆです。 ゴールデンウィークが始まりましたね。ワタシは実質解禁となった海外旅行満席の飛行機でハワイへ行きたいところですが子供の部活が毎日のようにあるため、特に変わりばえのしない毎日になりそうです。でもすごいですよね、ゴールデンウィーク期間
2022/05/01 20:04
パティシエ鎧塚俊彦さん監修のカフェSkyCafeでケーキタイム
こんにちは、ゆうゆです。先日とっても素敵なカフェに行ってきました。故川島なお美さんのご主人のパティシエ鎧塚俊彦さんが監修する「Sky produced by TOSHI YOROIZUKA」です。 外見からしてメッチャ好みこのカフェ、これまた有名な建築家隈研吾さんがデザイン監修した横浜
2022/04/28 10:50
日清のどんどん兵衛沖縄風そばを食べて沖縄気分
こんにちは、ゆうゆです。健康のことを考えて最近めっきりカップ麺は食べなくなりましたが、スーパーでこちらの商品を見かけてつい買ってしまいました。日清のどんどん兵衛沖縄風そば4/18発売の新商品です。新商品とはいえ、昔から沖縄そばのカップ麺はありましたよね。パッ
2022/04/26 17:24
スタバの新作バナナナバナナフラペチーノを飲んでみた!
こんにちは、ゆうゆです。普段あまりスタバは利用しないし行ってもコーヒー系ばかりでフラペチーノはほとんど頼まないのですが、いま発売されているバナナのフラペチーノはなんか魅かれるというわけで久しぶりのスタバへ行ってきました福袋のドリンクチケットも余ってるしね
2022/04/24 11:32
ヒカキンさんがYouTubeで作っていた銀座の名店を超えたナポリタンを作ってみた!
こんにちは、ゆうゆです。ワタシYouTubeは毎日のように見ています。基本的にはチャンネル登録しているお気に入りのユーチューバーの動画を見るのがほとんどですが、先日目についたのがヒカキンさんのめちゃうまナポリタンのサムネ。たまたま時間があったこともあり、ガッツリ
2022/04/22 18:35
刑務所の精神科医治療と刑罰のあいだで考えたことを読みました
こんにちは、ゆうゆです。刑務所の精神科医 治療と刑罰のあいだで考えたこと [ 野村俊明 ]を読みました。この本は、刑務所や少年院などの矯正施設に精神科医として勤めた経験を持つ医師のエッセイです。何故この本をチョイスしたのか?は多分新聞かなにかのおすすめの本みた
2022/04/19 10:26
紫キャベツのナムルワタシの一押しおすすめレシピ
こんにちは、ゆうゆです。ワタシ主婦歴かれこれ20年近いですが、いまだに料理はレシピを見ながら作ることが多いです。最近作った料理の中でとっても好みだったのが「紫キャベツのナムル」です。 紫キャベツは以前マリネを作ったことがあるのですが、それは残念ながら不評で
2022/04/17 12:42
ヤマハの電動自転車バッテリーリコールその後・・・
こんにちは、ゆうゆです。前回我が家のヤマハの電動自転車バッテリーリコールの対象に?!という記事を書いたばかりですが、このバッテリー騒動続きがありました。 なんやかんやでリコールの対象ではなかったっぽいのですが、その件があった次の日バッテリーを充電しようと
2022/04/14 17:03
我が家のヤマハの電動自転車バッテリーリコールの対象に?!
こんにちは、ゆうゆです。先日ニュース番組を見ていたらしい高校生の我が子。ヤマハの電動自転車のバッテリーがリコールされているらしいけど、うちの自転車にすごい似ていると言ってきました。マジかすぐにヤマハのサイトと自転車の保証書を見てみると、ガッツリ対象商品っ
2022/04/12 10:21
混ぜるだけなのに美味しいパスタソースを発見!S&Bイタリアの恵みレモンクリーム
こんにちは、ゆうゆです。以前このブログで紹介したママーの冷凍パスタ爽爽レモンクリーム、これめちゃウマでこの時期はよく買っていたんだけど棚替えがあったようで数か月で店頭で見ることがなくなりました。すごい美味しかったのに残念それ以来レモンクリーム系のパスタ食
2022/04/07 18:21
真鶴で美味しい地魚海鮮丼ランチを堪能!福寿司
こんにちは、ゆうゆです。先日用事があってはるばる真鶴まで行ってきました。早々に用事を済ませ、チェックしていた駅前の寿司屋さん福寿司へ。「真鶴」「ランチ」「海鮮」などで検索するとヒットするのは漁港周辺の店が多いのですが、ランチとはいえ結構それなりの金額がし
2022/04/05 10:06
コロナワクチン3回目接種するか悩む
こんにちは、ゆうゆです。もう今は第何波なのかもよくわかっていないくらい、すっかり新型コロナウイルスが流行っているのが日常になっていますよね。40代のワタシにもコロナワクチン3回目接種のお知らせが届いたのですが、正直3回目受けるべきが受けないべきか迷っています
2022/04/01 17:50
Luxeリュクス100%北海道クリームチーズヨーグルトを食べる
こんにちは、ゆうゆです。たいてい毎朝ヨーグルトを食べるワタシですが、今日はあいにくきらしていて食べれなかった好きで食べているっていうより体にいいんだろうなっていう思いだけで食べているので、特に何のヨーグルトでもよくてこだわりは全くないんです。でも今日買い
2022/03/31 17:21
品切れ続出のファミマ・ザ・クリームパンやっとゲットできた!のでレビュー
こんにちは、ゆうゆです。ツイッターのキャンペーンでファミマのクリームパン、ファミマ・ザ・クリームパンの無料クーポンが当たりました。3日で100万個売れたファミマ・ザ・パンシリーズにクリームパン新登場!って今どこのファミマの店頭でも大々的にPOPが貼られているのを
2022/03/29 18:58
松屋って牛丼だけじゃない!ハンバーグのクオリティが高すぎてびっくり!
こんにちは、ゆうゆです。先日子供と出かけた際にランチ時だったんだけど駅前にはマックか松屋しかなく、子供の意見により松屋に決定し入ってみました。ワタシ家の近くに店舗がないこともあって、松屋には数えるほどしかいった事がありません。松屋というと牛丼チェーンのイ
2022/03/24 09:33
ベルメゾンネットお詫びのお買物券で春服を格安でゲット
こんにちは、ゆうゆです。先日自宅のポストを覗くと、ベルメゾンの千趣会からの封筒が届いていました。見てみると、ベルメゾンネットのリニューアルに伴って不具合が色々あったらしくそのお詫びの手紙だということ。なんか情報の流出でもあったのかな?と思ったけど、正直ネ
2022/03/21 19:15
クリスピークリームドーナツの期間限定「世界旅行気分を味わおう!」のドーナツが美味しすぎた
こんにちは、ゆうゆです。お正月に買ったクリスピークリームドーナツの福袋。その中に入っていたドーナツパスポートを利用して、ドーナツで世界旅行!をテーマにした期間限定のドーナツ4種類を買ってきました。 福袋に入っていたドーナツパスポートは、クリスピークリーム
2022/03/19 11:01
初めてのオープンキャンパス予約は熾烈な争いだったとは・・・
こんにちは、ゆうゆです。高校生の子供がいるワタシですが、正直自分でも過保護だし過干渉な親であることは自覚していますでもうちの子放っておくと何にもやらないから~、と理由を付けて先日は初めてのオープンキャンパスの予約をしてあげることに。そうしたらそこには熾烈
2022/03/15 15:51
イタリア食堂オリーブの丘でワンコインモーニング
こんにちは、ゆうゆです。最近お気に入りのイタリアンの店「オリーブの丘」、モーニングもやっているそうなので早速行ってみました。オリーブの丘のワンコインモーニング店舗にもよるのかわかりませんが、ワタシが行った店舗ではモーニングは土日祝のみの実施で、基本的には
2022/03/13 16:52
初めての大豆ミート!汁なし豆乳担々麺を食べてみた
こんにちは、ゆうゆです。お肉大好きなワタシですが、最近の代替肉は全然美味しいということはよく聞きます。ガッツリ代替肉のステーキとかはちょっと抵抗あるけど、こんなカンジのならイケるんじゃないという商品が売っていたのでトライしてみました。 大豆ミートの汁なし
2022/03/10 16:38
帰国者による脱北体験記「冷たい豆満江を渡って」を読みました
こんにちは、ゆうゆです。冷たい豆満江を渡って 「帰国者」による「脱北」体験記 [ 梁 葉津子 ]を読みました。 ワタシ北朝鮮とかに関する本はわりと読んでいる方で、これまでも脱北者の方の本を読んだこともありますが、この本は多分今まででいちばんスッと入ってきて読み
2022/03/08 14:50
西村京太郎先生のご冥福をお祈りいたします
こんにちは、ゆうゆです。 さきほどネットニュースを見てびっくりしました。作家の西村京太郎先生がお亡くなりになったそうです。ワタシ、何を隠そう西村先生のトラベルミステリーはかれこれ40年近く前から愛読していて、先生の作品の大ファンなんです。湯河原にある西村京
2022/03/06 17:02
ヤマザキのあずきゴールドはどんな味?
こんにちは、ゆうゆです。朝はトーストした食パンを食べることがほとんどのワタシ。食パンは全粒粉やらライ麦系を食べることが多いのですが、たまに目新しいものを食べたくなります。先日スーパーで見つけたヤマザキの小さな食パン、ゴールドシリーズというみたいで4種類くら
2022/03/03 17:31
「育ちがいい人だけが知っていること」を読みました
こんにちは、ゆうゆです。 「育ちがいい人」だけが知っていること [ 諏内 えみ ]を読みました。 この本の著者の方はマナースクールやお受験教室を主宰されているということで、当然ながら本で紹介されている内容はなるほどねと思うことばかりでした。でも正直この本には
2022/03/02 13:11
今日は芝刈りDAY
こんにちは、ゆうゆです。最近昼間はめっきり暖かくなってきましたね。そんなわけで、今日は久しぶりにせっせと庭の芝刈りをしていました。とはいっても、たいした大きさではないので電動の芝刈り機ではなく相変わらずこちらのダイソーの芝刈り鋏を使って地道に刈っています
2022/02/28 17:11
フードストアあおきで買ったイチゴのタルトが想像以上に美味しかった
こんにちは、ゆうゆです。先日初めて行くスーパー「フードストアあおき」で美味しそうなイチゴのタルトを買いました。何回か店の前を通ったことはあったのですが、あんまりスーパーってカンジしないですよね。店内もちょっと薄暗いような独特なカンジがしなくもない。でもパ
2022/02/24 17:37
米久の肉団子キャンペーンに当選!お米券が届いたよ
こんにちは、ゆうゆです。1月31日が締め切りだった米久の肉団子キャンペーンに当選し、お米券5kg分が届きました 最近ではほとんど応募していないから、久々のお届け物はやっぱり嬉しいこの懸賞はバーコードで応募だったのですが、昔々にストックしてあった米久のバーコード
2022/02/22 14:05
無料スポットで楽しんだ浅草と浅草橋散歩
こんにちは、ゆうゆです。先日の雪予報の日、都内で用事があり帰宅難民になっては困ると急遽ホテルに宿泊。翌日は天気もよくこのまま帰るのももったいないからと浅草をブラブラしてみました。この記事の続きです ↓浅草橋で降りちゃったホテル最寄りの駅から地下鉄に乗車、
2022/02/20 11:39
銀座キャピタルホテル萌木に宿泊朝食とルームサービス
こんにちは、ゆうゆです。 先日の雪予報の日、都内で外せない用事があり電車が止まったら帰宅難民になるなんてことがないように急遽1泊することにしました。結局積もるほどの雪も降らずでしたが、せっかくなので宿泊してきました。雪が積もることはありませんでしたが、チラ
2022/02/18 10:46
ヤマザキのルヴァン塩バターブレッドが最近のお気に入り
こんにちは、ゆうゆです。山崎製パン春のパンまつりのシーズンになりましたね。朝食はパン派のワタシ、最近のお気に入りはヤマザキの塩バターブレッドです。 この食パンのお気に入りポイント生地に塩味のあるバタ入りーマーガリンが練りこまれているということで、軽くトー
2022/02/15 12:21
ローソンのウチカフェ「ヘーゼルナッツ」のアイスを食べました
こんにちは、ゆうゆです。ローソンで買ったウチカフェのアイス「ヘーゼルナッツ」を食べました。 アイスが食べたくてふらっと入ったコンビニで、ナッツ類が好きなワタシの目に留まったのがコレ。シンプルなパッケージはいかにも美味しそうに見えましたがどうかな?? ↓
2022/02/14 11:32
セブンイレブンのピスタチオのスイーツ「ショコラピスターシュ」がめちゃウマ!
こんにちは、ゆうゆです。セブンイレブンで買ったピスタチオを使ったスイーツ、「ショコラピスターシュ」がめちゃウマだったのでレビューします。 この「ショコラピスターシュ」ピスタチオのペーストとホワイトチョコレートの組み合わせで出来ています。これ、何がいいって
2022/02/12 17:29
「変な家」雨穴をレビュー怖すぎてゾクゾクするけどメッチャ面白かったです
こんにちは、ゆうゆです。 ちょっと前に話題だった本、変な家 [ 雨穴 ]を読みました。ワタシ内容はよくわかっていなかったのですが、面白そうだと思って自分の読みたい本リストに入れていました。先日子供が友達からすごいオススメされたからということでこの本を買ったらし
2022/02/08 17:50
専業主婦冬の部屋着はこんなカンジ
こんにちは、ゆうゆです。毎日寒い日が続きますね、←まあ冬だからね子供を学校に送り出した後の主婦の皆さんは部屋の暖房どうしていますか?ワタシは10時過ぎまでストーブの前でダラダラ過ごし、それからやっと着替え始めます。大抵はその後買い物行ったりとか外出すること
2022/02/04 13:36
新型コロナウイルスオミクロン株の感染に備えて用意したもの
こんにちは、ゆうゆです。連日のように感染者が増えている新型コロナウイルスのオミクロン株。ここ数日で子供の友達の感染報告がぐっと増えてきました。ある高校の部活では部員何十人もいるのに全滅したというし、うちの子供自体も遊ぶ予定だった友達が当日の朝に発熱し予定
2022/02/03 12:58
ナッツのはちみつ漬けにハマっています
こんにちは、ゆうゆです。昨年の秋ごろから「ナッツのはちみつ漬け」にハマっています。きっかけは好きなユーチューバーの方が作って食べている動画を見て、なんか簡単なのにお洒落っぽく見えるところが素敵と思いマネしてみたのがはじまりです。作り方は本当に簡単で、ざっ
2022/02/01 15:04
オミクロン株なめてたかも・・・
こんにちは、ゆうゆです。新型コロナウイルスの話ですが、昨年夏のデルタ株のときは入院できずに自宅でお亡くなりになられる方もいらっしゃり恐怖の気持ちが高かったのですが、オミクロン株に置き換わった今なんとなくオミクロン株なら楽勝的なイメージありませんか?まあ熱
2022/01/27 16:57
利休の牛たんをリーズナブルに味わうならフードコートがおすすめ
こんにちは、ゆうゆです。コロナ第六波が猛威を振るう前、ショッピングついでにららぽーと内のフードコートでランチをしました。何にするか迷ったけど、今回は牛たんの「利休」に決定牛たんシチュー定食 ¥990麦飯かパンかは選べました。利休の牛たんは以前に仙台で食べたこ
2022/01/25 18:04
ひろゆき「1%の努力」を読みました
こんにちは、ゆうゆです。何かと話題のひろゆきさんの本、1%の努力 [ ひろゆき ]を読みました。ワタシ別にひろゆき信者ではないのですが、ちょいちょい目にするひろゆき氏の書いた本ってどんなカンジ?と思って読んでみました。感想としては、とても面白かったですなんてい
2022/01/22 15:24
2022年の福袋振り返りと来年も買いたい福袋をランキング
こんにちは、ゆうゆです。この年末年始はいつになく福袋を買いまくりました。そこで今年買った福袋の振り返りと、来年も買いたい福袋をランキングしてみようかと思います。しまむらレディースFLASH BLUE福袋(¥3000)お正月の福袋として買うのは初めてでしたが、実は以前な
2022/01/21 19:34
マンゴツリーキッチンは本場の味?!タイ料理にチャレンジ!
こんにちは、ゆうゆです。ワタシこれといった趣味はないけど、しいて言えば旅行が趣味です。今はコロナ禍だから海外には行けないけど、国内よりも海外に行ってみたい派です。とはいえ、以前シンガポールに行ったときいかにもアジアンチックな食事を食べてダウンした経験があ
2022/01/20 14:23
実は受けていました子宮筋腫摘出手術体験記③
こんにちは、ゆうゆです。 この記事は子宮筋腫摘出手術体験記①、子宮筋腫摘出手術体験記②の続きです。手術当日の朝はバタバタ手術当日の朝、駅まで徒歩20分はやはりタクシーでと思い事前にタクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》で時間に余裕を持ったうえで予約していたんだけ
2022/01/19 18:06
実は受けていました子宮筋腫摘出手術体験記②
こんにちは、ゆうゆです。この記事は子宮筋腫摘出手術体験記①の続きです。検査の結果手術が決定MRIの代わりに受けた婦人科での検査の結果、結構大きくなっているから手術しましょうと先生に言われました。先生的には当たり前の流れなんだろうけど、手術はもう決定で子宮全摘
2022/01/16 18:28
実は受けていました子宮筋腫摘出手術の体験記①
こんにちは、ゆうゆです。突然ですが、実はワタシ年末に子宮筋腫の摘出手術を受けていました。手術なんて生まれて初めてでドキドキの体験でした。成人女性の3人に1人は持っていると言われている子宮筋腫、そんなことも知らなかったワタシの手術までの顛末が誰かのお役に立て
2022/01/15 18:37
温めて飲むヨーグルト温グルトをレビュー
こんにちは、ゆうゆです。毎日寒い日が続いていますねワタシは基本的に夏でも冬でも冷たい飲み物を飲むことが多いのですが、先日スーパーで温めて飲むヨーグルトその名も「温グルト」という商品が売っていて、温かいヨーグルトってどんなカンジ??と気になったので買ってみ
2022/01/13 12:51
猫ひろしとせんだみつお
こんにちは、ゆうゆです。年明けは福袋の記事ばかり書いていてやっとひと段落つきました。今回はガラッと変わって、猫ひろしさんとせんだみつおさんの共通点について・・・わかりますか??メッチャくだらない話で申し訳ないんですが、私達親子が初めて会った芸能人なんです
2022/01/11 17:09
これが最後の福袋!予約していたベーグル&ベーグル福袋2022を買ってきた
こんにちは、ゆうゆです。 2022年、福袋をたくさん買いましたがこれが最後の福袋、「ベーグル&ベーグル」の福袋を受け取りに行ってきました。ベーグルベーグルも普段は買ったことがない店ですが年末に電話で予約出来、受け取り日も1/10までだったかな?指定できたので正月
2022/01/07 17:58
初売りセールで買った洋服を紹介
こんにちは、ゆうゆです。先日クリスピークリームドーナツの福袋を受け取りに行くついでに、初売りセールでも買い物をしました。三が日は過ぎていたもののショッピングモールはなかなかの人出で、正月気分を味わってきました。初売りセールで買い物するなんて独身の時以来か
2022/01/06 16:39
予約していたクリスピークリームドーナツの福袋2022を受け取りに行きました
こんにちは、ゆうゆです。予約済みの宅配便で届く福袋は全部届き、昨日は年末に予約済みのクリスピークリームドーナツの福袋を店まで受け取りに行ってきました。今年初めて買ったクリスピークリームドーナツの福袋ですが、ネットで見ると改悪されているようで過去最低の内容
2022/01/05 17:36
ハニーズの福袋2022を開封
こんにちは、ゆうゆです。今年は福袋をたくさん買いたい気分だったので、レビューがいいものの中からその時点で予約できるものを買っていきました。若い子向けの服だとは承知の上で安いしと調子に乗ってハニーズの福袋コルザも購入これくらいだったらいけるかな?と思ったん
2022/01/03 10:33
アディダスの福袋2022(イトーヨーカドーネットスーパー)を開封
こんにちは、ゆうゆです。高校生の子供用にスポーツウエアの福袋をと思い、アディダスの福袋を予約していました。アディダスの公式は結構??な商品が多いらしく、確実な中身の分かっているものの中からイトーヨーカドーのネット販売分を購入。中身はわかっているとはいうも
2022/01/02 21:56
LOUNIEルーニィーの福袋2022を開封
こんにちは、ゆうゆです。小田急百貨店のオンラインストアで予約していたLOUNIEルーニィーの福袋が届きました。中身が分かる福袋が多い中、これは完全に何が入っているのかわからない昔ながらの福袋です。ドキドキの開封いってみよう段ボールに入って送られてくる福袋が多い
2022/01/02 17:57
シャトレーゼの福袋?店頭販売分を買ってきました
こんにちは、ゆうゆです。今年初チャレンジしようと思っていたシャトレーゼの福袋、ネット販売分とは別で例年店頭販売が1月1日からあるようなのですがイマイチ分からず??とりあえずダメ元で行ってみました。ワタシが行ったのは10:30開店の店だったのですがその時間はまだ
2022/01/01 17:32
スタバ福袋2022を開封
こんにちは、ゆうゆです。繰り上げ当選でゲットできたスタバの福袋が本日届きました初めてのスタバ福袋、どんなのが入っているのか楽しみ~というワケで開封してみました。 こんなカンジのラインナップでした。ウーンどうなんだろう??正直日頃からスタバを愛用しているわ
2022/01/01 15:31
年末の日帰りプチ旅行ではだの万葉の湯へ
こんにちは、ゆうゆです。毎年恒例の年末の旅行ですが、まだまだコロナ禍なので当然海外旅行は無理北海道へのスキー旅行も主人が亡き今は無理かな~、と選択肢が減っていく中で久しぶりに温泉でも行って旅館の料理食べたいねということになり近場の温泉宿を探したのですが、
2021/12/31 17:41
アサヒ飲料のクラフトオレンジティーがめちゃウマです
こんにちは、ゆうゆです。先日買い物中にメッチャ喉が渇いて、思わず自販機で購入したドリンクが思いがけずめちゃウマだったので紹介します。 アサヒ飲料のクラフトオレンジティーこれ、果実たっぷり紅茶と書いてあるだけあってオレンジ風味がメッチャ強くてすごい美味しか
2021/12/28 13:14
高島屋で注文した横浜中華街皇朝福袋が届いた
こんにちは、ゆうゆです。続々と注文した福袋が届き始めています。昨日届いたしまむらの福袋に続き、高島屋オンラインで注文した横浜中華街皇朝の「たっぷり中華点心セット」が届きました。 冷凍で日時指定できなかったので、冷凍庫のスペースがなく焦りましたがなんとか収
2021/12/26 16:33
しまむらの福袋2022が届いたので早速開封
こんにちは、ゆうゆです。予約していたしまむらの福袋が届いたので早速開封してみました。ちなみにしまむらで販売されている福袋は中身が決まっているもので、ワタシが購入したものはレディースFLASH BLUE福袋(3000円)です。 こんなカンジで商品のひとつ、バッグの中に全
2021/12/25 20:27
アンデルセンの冬限定芸北りんごと赤ワインのパンをレビュー
こんにちは、ゆうゆです。先日パン屋のアンデルセンに立ち寄りました。閉店間際の混雑した時間帯だったこともあって、とりあえず手早く買えるものをとパンの詰め合わせセットを買ってきました。その中からいちばん気になったこちらのパンをレビューします。 芸北りんごと赤
2021/12/24 08:31
今年は福袋たくさん予約してます
こんにちは、ゆうゆです。去年は主人が亡くなったばかりで福袋どころではなかった年末年始でしたが、今年はちょっと気持ちにも余裕が出てきて例年になく福袋の予約をしまくっています。福袋って好きな人とまったく興味ない人と結構分かれますよね。かつてはワタシもデパート
2021/12/21 15:55
果肉だけを贅沢に搾った香港発のフルーツジュースシャインアンドシャインジュースを初体験
こんにちは、ゆうゆです。先日ちょっとお洒落なこんなジュースを買ってみました。Shine&Shine シャインアンドシャインフルーツジュース 結構前から売られているみたいですが、ワタシは今回初めて存在を知りました。このタイプのジュースを飲む人ってキラキラなイメージ、同
2021/12/19 16:39
SURF&SNOWのプレゼントキャンペーンに当選!ふじてんスノーリゾートのリフト券が届きました
こんにちは、ゆうゆです。 SURF&SNOWゲレンデオープンリフト券プレゼントキャンペーンに当選し、ふじてんスノーリゾートのリフト券がペアで届きましたSURF&SNOWって国内最大級のスキー場積雪情報サイトなのですが、確か前にも夏のグラススキー?の券が当たったことある気が
2021/12/18 17:08
ハイアットリージェンシー横浜ハーバーキッチンのランチビュッフェは絶対また行きたいと思えるほど良かったです!
こんにちは、ゆうゆです。1か月以上前の話になりますが、ハイアットリージェンシー横浜のレストラン「ハーバーキッチン」のランチブッフェに行ってきました。とっても評判が良くて予約もなかなか取れないらしいこちらのお店、評判どおりすごい良かったです予約はお早めに前か
2021/12/17 08:10
ショコラさんの本65歳から心ゆたかに暮らすために大切なことは40代50代の方にこそオススメ
こんにちは、ゆうゆです。 以前も紹介しましたが、ワタシ人気ブロガーのショコラさんのブログ「60代一人暮らし大切にしたいこと」の読者で、著書の58歳から日々を大切に小さく暮らす [ ショコラ ]を読んだ感想の記事をあげたこともあります。今回は2冊目の本、65歳から心ゆ
2021/12/13 08:50
スタバの福袋繰り上げ当選したよ~!
こんにちは、ゆうゆです。ワタシ今年は福袋の購入欲がすごくて、スタバの福袋の抽選にも申し込んでいました。が残念ながら落選結構ガックリしていたのですが今日メールが来ていて、見事繰り上げ当選していました ヤッターなんか落とされた後に上げられたから喜びもひとしお
2021/12/10 18:33
銀だこの銀の焼きそばにはアレが入っていた
こんにちは、ゆうゆです。以前も書きましたが、いま絶賛銀だこにハマり中のワタシ。お得な回数券のGOTOチケットも2セット購入し堪能しています。基本たこ焼きなのですが、先日はショッピングセンター内の店舗にはないこんなものを購入してみました。銀の焼きそば ¥580他に
2021/12/08 08:22
出汁をとった後の昆布をリメイク昆布のふりかけを作ってみたら
こんにちは、ゆうゆです。日ごとに寒さが増してきて鍋物を食べる回数も増えてきています。先日も鍋用に昆布の出汁をとったのですが、出汁をとった後の昆布ってそのまま捨てるのなんかもったいなく感じませんか?なので、色々リメイク料理に挑戦してみました。昆布の佃煮だし
2021/12/05 16:37
ダイソーのトイレ洗浄剤タブレットタイプで黒ずみ汚れは激落ちするか!?
こんにちは、ゆうゆです。面倒なトイレ掃除をさぼっていたら、いざブラシでこすっても取れない頑固な黒ずみ汚れが発生ひぇ~困ったそういえばコマーシャルか何かで強力発砲パワーだとかモコモコ泡で汚れを落とすなんていうのがあった気がする・・・それならなんとかなるかな
2021/12/03 14:07
初!しまむらで理想的なサイドゴアレインブーツをゲット
こんにちは、ゆうゆです。先日初めてしまむらで買い物をしましたしまむらが初っていうとちょっとお高くとまっているように感じるかもしれませんが、そんなことはなくて(笑)似たような価格帯似たような雰囲気の店で買うことがほとんどです。単純に家の近くにしまむらがない
2021/11/27 18:21
走れ外科医泣くな研修医3を読みました
こんにちは、ゆうゆです。以前読んでとても良かった泣くな研修医 (幻冬舎文庫) [ 中山祐次郎 ]という本。その続編の逃げるな新人外科医 泣くな研修医2 (幻冬舎文庫) [ 中山祐次郎 ]も変わらず読みごたえがありました。その2冊については感想をこのブログでも記事にしてい
2021/11/24 11:42
秋の小田原へプチトリップ②
こんにちは、ゆうゆです。先週用事で訪れた小田原、せっかくなのでちょっとだけ旅行気分で近くを巡ってみました。前回の記事 ↓ この続きからになります。ミナカ小田原屋上の展望足湯庭園へ小田原城と報徳二宮神社を見に行き駅まで戻ってきました。小田原駅に隣接するビル
2021/11/22 15:24
秋の小田原へプチトリップ①
こんにちは、ゆうゆです。先週の土曜日、朝からちょっとした用事があり小田原まで行ってきました。用事自体はほんの10分もあれば終わるものだったのですが、天気も良くせっかく早起きして小田原まで来たので散歩がてらちょっとだけ観光気分で街を巡ってみました。気分は秋の
2021/11/20 18:20
銀だこのとってもお得な回数券GOTOチケットをゲット!
こんにちは、ゆうゆです。最近たこ焼きにはまっています。中でも銀だこは格別美味しいでもお値段もそれなりにしますよね~。それが唯一のネックだったのですが、とってもお得な回数券をゲットしてしまいましたGOTOチケット1セット4枚つづりで¥2000(税込み)です。このチケ
2021/11/19 13:23
カルビー大収穫祭2021に当選!じゃがいもが届いた
こんにちは、ゆうゆです。先日カルビーのキャンペーン、大収穫祭2021に当選しじゃがいも2kgとエコバッグが送られてきました。 毎年この時期に行われているこの懸賞、当選人数が合計10万名と多いのでラクに当選できるかと思いきやそんなことはないんです。ワタシ毎回ここぞと
2021/11/16 15:46
パキスタンへ嫁に行くを読みました
こんにちは、ゆうゆです。ワタシ海外への憧れとか興味がかなりあるほうで、旅行記はもちろん海外生活に関する本は結構読んでいます。今回何で知ったのかもう忘れてしまいましたが、なにかで紹介されていたこの本「パキスタンへ嫁に行く」が面白そうだったので読んでみました
2021/11/08 16:57
今日の夜はBE:FIRSTのライブを見て盛り上がる予定!
こんにちは、ゆうゆです。 皆さんはご存知ですか?BE:FIRSTっていうグループ。ワタシ、メッチャはまっています元々は日テレのスッキリで放送されていた、SKY-HIさん主催のボーイズグループオーディション「THE FIRST」をたまたま見たところから始まったんだけど、最初は正直
2021/11/05 17:20
衆院選2021の投票率は高いのか低いのか?
こんにちは、ゆうゆです。昨日の衆院選、珍しく重い腰を上げワタシも投票に行ってきました。なんか今回の選挙は芸能人の方が投票を呼び掛けたり、若者のグループが声を上げたりと盛り上がるような気がしていたのですが、いざふたを開けてみたら前回の選挙とさほど投票率が変
2021/11/01 16:54
かっぱ寿司が1貫50円から注文出来たりカウンター席が一蘭のようだったり色々変わっていた
こんにちは、ゆうゆです。先日5~6年ぶり?下手したら10年ぶりくらいにかっぱ寿司に行ってきました。そうしたら、色々変わっていて味も美味しくなっていてなかなか新鮮でした。あまり写真は撮れませんでしたが、ご紹介します。寿司は回っていないこれは店舗によるのでしょう
2021/10/29 18:44
日が短くなると嬉しいこと
こんにちは、ゆうゆです。急に寒くなったと思ったら日が落ちるのもずいぶん早くなりましたね。日中の時間が短くなりちょっともったいないような気もしますが、日が短くなると嬉しいこともあります。っていうか正確には過去形、日が短くなるのを心待ちにしていた時期がありま
2021/10/28 11:50
細長い茄子を買ったら案外映えて使い勝手が良かった
こんにちは、ゆうゆです。ちょっと前になりますが、スーパーでこんな細長い茄子を買いました。たっぷり入ってお安かったそれだけの理由で買ったのですが、こんなナスを買うのは初めてだしどうしよう?そもそもこの細長いナスは何茄子なんだ?細長いナスの名前は?調べたとこ
2021/10/27 17:32
おぼんdeごはんのそば粉のクレープはやっぱり美味しい
こんにちは、ゆうゆです。先日すごい久しぶりに「おぼんdeごはん」に行きました。ランチ時は行列が出来ているこちらの店ですが、半端な時間に行くとすんなり入れてのんびりすることができます。ワタシがこの店に行くときは必ず頼むのがそば粉deクレープ。その名のとおりそば
2021/10/25 17:35
ゼロ・ウェイスト・ホームごみを出さないシンプルな暮らしを読んだけど・・・
こんにちは、ゆうゆです。カリフォルニア在住のベア・ジョンソンさんの本、 ゼロ・ウェイスト・ホーム ごみを出さないシンプルな暮らし [ ベア・ジョンソン ]を読みました。ワタシ環境問題には割と関心があるほうで、いちばん身近なごみの分別に関してはしっかりきっちりル
2021/10/22 16:24
椿屋珈琲でケーキをシャインマスカットのチーズズコットをテイクアウト
こんにちは、ゆうゆです。今年の秋はワタシ的にシャインマスカットが熱いどうもシャインマスカットの〇〇というのに目がいってしまいます。先日もコージーコーナーのシャインマスカットケーキを紹介したばかりですが、 早くも次なるシャインマスカットケーキをいただきまし
2021/10/19 15:54
倉式珈琲店のモーニングが最近のお気に入り
こんにちは、ゆうゆです。4月に子供が高校生になり、母であるワタシもたまにですが用事で学校に出向くことがあります。時間が指定できるときはたいて午前中にしてもらっているのですが、あるとき本当にあさイチの8時半に学校というときがありました。終わってもまだ9時、この
2021/10/15 14:47
キャラメルコーンでいちばん美味しいのはフルーティーなメロンとパインだった!
こんにちは、ゆうゆです。 このブログ、なんだかんだ食べ物の話がいちばん多いのですが、その中でも自分でもビックリですがキャラメルコーンの話だけでも4つもしているんです。キャラメルコーンのメロン味はメロンの香りがたまらない爽やかな味でしたライフ限定東ハトキャラ
2021/10/12 11:44
高校生男子ファイザーコロナワクチン2回目終了副反応は・・・
こんにちは、ゆうゆです。我が家の高校生男子、先日やっとコロナワクチン2回目の接種が終了しました。1回目の時は腕が上がらないくらいで発熱や倦怠感などなかったのですが、2回目はどうなるのか?本人は接種日が近づくにつれビビってるんだろうなという発言が多くなりました
2021/10/10 15:25
銀座コージーコーナーのシャインマスカットケーキ2種を食べ比べ
こんにちは、ゆうゆです。以前からお店の前を通るたびに気になっていた銀座コージーコーナーのシャインマスカットのケーキシーズンが終わる前にいちどは食べたいということで買ってしまいました。本命はシャインマスカットレアチーズだったのですが、シャインマスカットショ
2021/10/08 12:14
靴擦れが治るのが遅いのは年齢のせいですか?
こんにちは、ゆうゆです。普段ちょっとスーパーへレベルの外出には、スニーカーを履くことがほとんどのワタシ。たまに小綺麗な格好をするときはそれなりの靴を履くのですが、履きなれない靴はどうしても靴擦れしてしまいがちつい最近も子供の学校へ行く用事があったためスニ
2021/10/06 19:31
MOW甘熟いちご練乳がやさしい甘さで美味しかった
こんにちは、ゆうゆです。10月だというのに連日真夏のような暑さが続きますね。暑い時は冷たいアイスが食べたくなる、というわけで買ってみたのがコチラ ↓MOW甘熟いちご練乳ちょっとしたアイスでも最近は100円じゃ買えなくなってきたなか、ドラックストアで89円で売ってい
2021/10/05 17:19
「多分そいつ今ごろパフェとか食ってるよ。」を読んだアラフィフの感想
こんにちは、ゆうゆです。ちょっと前?に話題になった本、「多分そいつ今ごろパフェとか食ってるよ。」を読みました。そもそもはワタシが読むための本としてではなく、学校で朝読書がある高校生の子供用にと思って図書館で借りました。ワタシの中ではこの本が話題になった201
2021/10/01 15:53
ジョナサンのお得なバースデークーポンを使って99円でデザートタイム
こんにちは、ゆうゆです。今月が誕生日のワタシ、たまたますかいらーくのアプリを見ていたらジョナサンのクーポン欄にとってもお得なバースデークーポンが配信されているのを発見しましたとはいえ、家の近くにないこともあり滅多にジョナサンに行くことはなく、このためにわ
2021/09/28 15:12
百田尚樹著「野良犬の値段」を読みました
こんにちは、ゆうゆです。久しぶりにガッツリ読書、百田尚樹さんの「野良犬の値段」を読みました。野良犬の値段 [ 百田 尚樹 ]価格:1980円(税込、送料無料) (2021/9/24時点)楽天で購入この本、とっても分厚くて478ページもあります。面白いと評判だったので是非読んでみた
2021/09/27 10:47
セブンイレブンで買ったブルーベリー&チーズクリームパイのレベルが高かった
こんにちは、ゆうゆです。先日セブンイレブンで買ったブルーベリー&チーズクリームパイ¥138 これがかなり良かったですまず見た目このシンプルなパッケージがかなり好みです。味は甘ったるくなく、ブルーベリージャムもチーズクリームもたっぷり入っていて爽やかな味が楽し
2021/09/24 14:16
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ゆうゆさんをフォローしませんか?