ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
黄金メロンパン、あんどーなつ(四季舎の森 フルールブラン 三光店:苫小牧市三光町2))
苫小牧市三光町2丁目1-1にある「四季舎の森 フルールブラン 三光店」さんで、黄金メロンパン(151円也)と、あんどーなつ(151円也)を購入していただき...
2020/11/30 07:02
G系特製もやし味噌+コロチャーとシャワーは浴びれんかった(山岡家 苫小牧船見店:2020年144杯目)
苫小牧市船見町1丁目3-3にある「ラーメン山岡家苫小牧船見店」さんで期間限定の「G系特製もやし味噌+コロチャーシュー」をいただきました(880円也)※コロ...
2020/11/29 06:00
旭川ラーメン三条軒(苫小牧市日吉町4:2020年143杯目)
苫小牧市日吉町4丁目4-4にある「旭川ラーメン三条軒」さんで、旭川ラーメン醤油をいただきました(700円也) ネギにメンマにモモ系チャーシュー2枚の他に...
2020/11/28 10:23
秋のぶた丼フェアと味噌汁お替わり嬉しい:ぶたドゥ(道の駅サーモンパーク千歳)
千歳市花園2丁目4-2は道の駅サーモンパーク千歳のフードコートにある「ぶたドゥ」さんで、炭焼きぶた丼をいただきました(通常890円でフェア中で780円) ...
2020/11/28 04:00
餃子の王将ラーメンセット(餃子の王将イオン千歳店:2020年142杯目)
千歳市栄町6丁目51はイオン千歳店内にある「餃子の王将イオン千歳店」さんで、餃子の王将ラーメンセットをいただきました(税込902円也) 餃子の王将ラーメ...
2020/11/26 01:21
もくもくD51ソフト(道の駅あびらD51ステーション)
勇払郡安平町追分柏が丘49-1は「道の駅あびらD51ステーション」内にあるテイクアウトコーナーのD51カフェで「もくもくD51ソフト」のカップをいただきま...
2020/11/25 05:31
ちとせスーパープレミアム付商品券を購入
ちとせスーパープレミアム付商品券を購入しました。 夏に千歳市民応援券5000円分ありましたが、今回は50%還元のスーパープレミアム商品券です。6000円...
2020/11/24 07:08
瀧さんで味噌チャーシューメン(勇払郡安平町追分緑が丘:2020年141杯目)
勇払郡安平町追分緑が丘114-1にある「ラーメン瀧」さんで、味噌チャーシューメンをいただきました(800円也) お~大きいモモ系のチャーシューが4~5枚...
2020/11/23 07:31
四五牡蠣:蝦夷麺 四の五の言わず 本店(札幌市白石区南郷通4北:2020年140杯目)
まだ札幌がレベル4になる前の訪問です。札幌市白石区南郷通5丁目北5-29にある「蝦夷麺四の五の言わず本店」さんで、四五牡蠣をいただきました(975円也) ...
2020/11/22 03:30
100円ベーカリー「サンヴァリエ 恵み野店」(フレスポ恵み野 スーパーダイイチ内)
恵庭市恵み野里美2丁目15はフレスポ恵み野のスーパーダイイチ内に併設されている100円ベーカリーショップの「サンヴァリエ 恵み野店」さんです。 綺麗にパ...
2020/11/22 02:57
PoPoさんでソフトクリーム(フレスポ恵み野:恵庭市恵み野里美2)
恵庭市恵み野里美2丁目にある「crepe&soft cream PoPo(クレープ&ソフトクリーム ポポ)」さんでソフトクリームをいただきました(...
2020/11/22 02:13
白煮干中華そば:RAMEN RS 改(札幌市清田区平岡1条4:2020年139杯目)
札幌市清田区平岡1条4丁目2-11にある「RAMEN RS 改」さんで、白煮干中華そばをいただきました(700円也) 透明なスープで綺麗な外観です。ネギ...
2020/11/19 01:16
赤タル鶏天ぶっかけうどん(丸亀製麺 恵庭店)
恵庭市有明町1丁目3-13にある「丸亀製麺 恵庭店」さんで、赤タル鶏天ぶっかけうどんの並をいただきました。(740円也) 2020年11月中旬までの限定...
2020/11/19 00:41
よつ葉ソフトクリームのカップ(よつ葉ホワイトコージ新千歳空港店)
千歳市美々987-22は新千歳空港国内線ターミナルビル2階にあるミルク&パフェ「よつ葉ホワイトコージ」さんで、ソフトクリームのカップをいただいまし...
2020/11/17 07:03
我流札幌辛醤油らーめん(札幌飛燕:新千歳空港北海道ラーメン道場:2020年138杯目)
千歳市美々987-22は新千歳空港ターミナルビル3階の北海道ラーメン道場内ある「札幌飛燕」さんで、我流札幌辛醤油らーめんをいただきました(1000円也・・...
2020/11/16 06:26
サッポロこってりみそラーメンとミニソフトクリーム:oj珈琲食べ物屋Cafe×タニタカフェ BRANCH札幌月寒店(2020年137杯目)
札幌市豊平区月寒東3条11丁目1-24はブランチ札幌月寒内にある「oj珈琲食べ物屋Cafe×タニタカフェ BRANCH札幌月寒店」さんで、サッポロこってり...
2020/11/14 11:14
山岡家恵庭店で鬼煮干しラーメン+コロチャー(2020年136杯目)
恵庭市住吉町1丁目8-6にある「ラーメン山岡家恵庭店」さんで、期間限定の「鬼煮干しラーメン+コロチャーシュー」をいただきました(860円也) ※コロチャー...
2020/11/14 09:54
麺屋おざわ:みそらーめんとサービスの杏仁豆腐(札幌市白石区菊水6条3:2020年135杯目)
札幌市白石区菊水6条3丁目1-22にある「麺屋おざわ」さんで、みそらーめんをいただきました(850円也) 黒いのはマー油です。メンマの他にもやしや白菜な...
2020/11/13 03:02
カップあずき:ふじみるキッチン(道の駅えんべつ富士見)
麺屋232さんでミニラーメン醤油を食べた後に、同じく道の駅えんべつ富士見のフードコートの麺屋232さんの隣にある「ふじみるキッチン」さんで、デザートをいた...
2020/11/12 02:37
ミニラーメン醤油:麺屋232(道の駅えんべつ富士見:2020年134杯目)
天塩郡遠別町字富士見46-21は国道232号線沿いにある「道の駅えんべつ富士見」のフードコートにある「麺屋232」さんで、ミニラーメン醤油をいただきました...
2020/11/10 22:22
マスカットサイダー(道の駅:えんべつ冨士見)
道の駅の「えんべつ冨士見」で、マスカットサイダーを購入。 1本140円でしたよ。 6本入りの箱入りで420円でした。 このマスカットサイダーは、販売者...
2020/11/10 07:45
天塩シジミラーメン:あげいん(天塩郡天塩町新開通6:2020年133杯目)
豊富温泉のふれあいセンターで乾癬を癒した後のお昼は、天塩郡天塩町新開通6丁目にあるコーヒーとお食事「あげいん」さんで、天塩シジミラーメンをいただきました。...
2020/11/09 08:02
乾癬を癒しに豊富温泉へ(豊富温泉ふれあいセンター)
先日旭川に帰っていた時に、天塩群豊富町にある豊富温泉のふれあいセンターへ久しぶりに訪問しました。 稚内勤務の時は割と近くなので行っていましたが、旭川から...
2020/11/08 01:07
ブタキング:ラーメン醤油(江別市大麻中町:2020年132杯目)
江別市大麻中町50はグランセリオ大麻でJR大麻駅のすぐそばにある「ブタキングR12店」さんで、ラーメン醤油をいただきました(760円也)。ノーマルです。 ...
2020/11/07 04:29
子供の時以来のインフルエンザの予防接種
インフルエンザの予防接種を受けてきました。会社から少し助成もあって、自己負担額は2,650円でした。 実は大人になってからインフルエンザの予防接種をした...
2020/11/07 03:38
修平チャンで辛味噌ラーメン(恵庭市有明町1:2020年131杯目 )
恵庭市有明町1丁目1-1は旧国道沿いにある「とんこつラーメン修平チャン」で限定の辛味噌ラーメンをいただきました(900円也) ネギにメンマに炙ったバラ...
2020/11/06 02:34
若鶏ひざ軟骨をコリコリと~(深沢青果千歳店:サツドラ千歳店)
千歳市新富3丁目9-3はサツドラ千歳店内に入っている深沢青果千歳店さんで、若鶏ひざ軟骨を購入して、自分でフライパンで炒めていただきました。 酒のつまみに...
2020/11/05 20:27
のり弁当とからあげ1個:橋ノ町Cafe(旭川市東光1条2)
旭川市東光1条2丁目1-17にある「橋ノ町Cafe」さんで、のり弁当を購入しました(390円也) 白身フライ、ちくわ天、コロッケ、きんぴらごぼう、ゆで卵...
2020/11/04 06:52
チャーハンセット:長ちゃんラーメン 北斗店(千歳市北斗6:2020年130杯目)
千歳市北斗6丁目1-20にある「長ちゃんラーメン北斗店」さんで、チャーハンセットをいただきました(950円也) チャーハンセットは、ハーフのチャーハンと...
2020/11/03 22:17
旨辛みそ 麺や麗 30回目(千歳市高台4:2020年129杯目)
いつもの定期巡回です。千歳市高台4丁目2-10にある人気店の「麺や麗(れい)」さんで「旨辛みそラーメン」をいただきました。(900円也) 今回はトッピン...
2020/11/02 08:15
【北海道ラーメン紀行】第56弾 麵屋丸鶏庵 さんオープン 11/1(日)~11/29(日)
フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第56弾が始まります。期間は、2020年11月1日(日)~11月29日(日)までです。今回は、札幌は西区山の手6条6丁目...
2020/11/01 06:08
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、eihoさんをフォローしませんか?