ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
つばめグリル銀座コア店 「つばめ風ハンブルグステーキ」
東京に行くと、帰る日の昼に立ち寄るのがくせになっているつばめグリル。 色々なところに店舗を構えているが、銀座がもっとも便利が良いので、銀座コア店に行く。 この店は必ずと言っていいほど、混んでいて待
2018/12/30 15:47
青山 「キハチ 青山本店」
丸の内界隈のいちょう並木がきれいだったが、神宮外苑のいちょう並木は既に葉が全部落ちていると聞いた。 何故、丸の内のいちょうの葉が残っているのに、神宮外苑の葉が早く落ちてしまうのか謎である。 行くのは諦めようか
2018/12/28 18:37
銀座 天ぷら 阿部
東京で、美味しい天ぷら屋を見つけたいと、東京の友人に聞いた結果、勧めてくれたのは、「てん茂」。 然し調べてみると、ごま油100%、衣もたっぷり、店内は油の匂いが充満している様子。 江戸前天ぷらなので当たり前な
2018/12/27 11:05
日本橋 フレンチ 「メザニーン」
東京でしか行けない店として、選んだ店が「メザニーン」。 オペラを楽しんで頂く空間」を演出しております。お食事は美術品でもあるマイセン磁器と英国アンティーク銀器を基本に使用し、お召し上がりいただくスタイルです。オペラを聴
2018/12/25 18:54
築地 寿司 「すしざんまい本店」
すしざんまいは、マグロの初競りを落とす店として一躍有名になった寿司屋である。 まだ有名ではない頃、穴場的な存在の安くて美味しい寿司屋として、連れて行ってもらった。 それ以来、東京に行くときは、時間が許す限り立
2018/12/24 12:32
居心地の良いホテルとは
5年ぶりに泊まったホテルにチェックインした際、フロントマンは新しい顔ばかりであった。 5年も経つと、さすがに昔のフロントマンはいなくなったのだろう。 と思っていたが、宿泊して2日目の夜、ホテルに戻ると懐かしい
2018/12/22 21:51
東京国際フォーラム 「ラ・メール・プラール」
東京国際フォーラムへは仕事で時々行っていたが、有楽町駅から手前のD館ばかりで、悲しいかな、奥のA館の方には行ったことがなかった。 東京の食べ物屋リサーチ中、友人から、モンサンミッシェルのオムレツを食べられる店があると聞
2018/12/21 14:46
築地場外市場 寿司「彦兵衛」
今回の東京旅行のもう一つの大きな目的は、新しい食べ物屋を開拓することである。 人生最高レストランというTV番組で、テリー伊藤さん推薦の築地場外市場にある彦兵衛に行った。 築地にはよく足を運んでいたが、場外市場
2018/12/20 11:10
はとバス Tokyo X'masコレクション
今回の東京旅行では、2回、はとバスツアーを使った。 現在のはとバスツアーはメニューが豊富で、結構使える。 初日の夜、「Tokyo X'masコレクション」ツアーを使った。 はとバスHPに記述
2018/12/19 11:19
懐かしいメロンパンをゲット
私が東京で使うホテルへは、羽田からリムジンバスの直行便が出ているので楽に行くことが出来る。 バスの出発まで余り時間が無かったので、簡単にカレーを食べる。 飛行機から降り、同じカレー屋でカレーを食べるパターンも
2018/12/18 18:29
一週間の東京旅行
約一週間、東京へ遊びに行って来た。 妻が発病して以来の実に5年ぶりの東京である。 妻の病状が安定して来たので、主治医に旅行しても構わないことを確認し、思い切って出かけることにした。 単純な私がこの時
2018/12/17 18:21
気になる上原の巨人自由契約
巨人の上原が突然、自由契約となった。 来年も現役続行すると思っていただけに、おかしいなと思っていたところ、タイミング良すぎる上原の自由契約は意図的な自由契約であるという記事を読んだ。 曰く。丸を初めとしたFA
2018/12/07 18:07
今月のコーヒーカップはクリスマス仕様
12月のコーヒーカップは、何と言ってもクリスマス仕様のカップ。 私は白色のマグカップ。 妻は赤色のマグカップ。 以前、二子玉川の高島屋で、トナカイのデザインが気に入り、購入し
2018/12/05 17:06
ガステーブルを買い換えたのは良いが...
ガステーブルが古くなり、まだ壊れてはいないようではあったが買い換えた。 手術後、体調が悪いときでも、私のために食事を作ってくれる妻のため、望むものを買ってやることで、少しは彼女の気持ちに報いることが出来ればと思ったから
2018/12/03 18:43
丸選手の巨人移籍について思うこと
FA宣言した丸選手が巨人移籍を表明した。 私は丸の選択は間違っていないと思う。 巷の噂では、カープ:4年で17億、巨人:5年で35億。 明らかに条件の差がある。 プロ野球選手は自営業者とし
2018/12/01 11:10
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Left Aloneさんをフォローしませんか?