嗅覚障害の治療法
みなさんこんばんは剛鍼灸院豊田です新型コロナウイルス感染症の初期症状や後遺症として耳にすることが多くなった嗅覚障害ニオイの感覚(嗅覚)は空気中のニオイの分子が鼻の奥にある嗅上皮といわれる部分にある嗅細胞を刺激し脳の前の方にある嗅覚中枢に伝わることで感じます嗅覚障害はこの伝達になんらかの障害が起きニオイの感覚(嗅覚)が弱くなる全く感じなくなる状態をいいます★嗅覚障害の原因★嗅覚障害の原因は大きく2つに分けられます1つ目は鼻がつまってしまい嗅神経までニオイが届かない状態・風邪・副鼻腔炎・アレルギー性鼻炎などがあげられます2つ目は嗅神経障害が原因の末梢神経障害・ウイルスによるもの・外傷・年齢・薬剤などが原因のものがありますその他には1つ目と2つ目が混合しているケース頭部の外傷やパーキンソン病などによる中枢性の嗅覚障害...嗅覚障害の治療法
2021/07/22 22:02