バッジ処理やワークフローの実行などの重い画像処理での「応答なし」回避方法
重い天体画像処理中に「応答なし」と表示されて固まる・フリーズするような状況。原因は一眼カメラの画像サイズが大きくなったから低スペックのパソコンには厳しいからだと思っていたのですが実はそうじゃない。回避方法を記載しておきます。ステライメージで天体写真をバッジ処理したり自動コンポジットしたり、ワークフローの実行をしてもスムーズに動くようになりました。
2019/11/29 22:55
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あいぼーさんをフォローしませんか?