ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
奈良岡朋子さんの訃報
民芸の女優奈良岡朋子さんが亡くなったとのニュース。心よりご冥福を祈ります。
2023/03/29 23:52
東京大衆歌謡楽団ライブに行くか!
今月31日、東京大衆歌謡楽団の生ライブが、久しぶりに聖地「浅草神社」で行われる予定。もう半年も彼らのライブ演奏を見ていない。 私の好きな楽曲 エイライシャン、…
2023/03/29 23:45
AI定石を学ぶ
いま、将棋界や囲碁界において4~5年前にコンピューターとの対局に負けて以来、トップ棋士といえどもAIに勝てなくなりました。NHKテレビ将棋・囲碁トーナメント…
2023/03/29 23:00
レジェンドから大谷へのインタビュー
WBC決勝で日本勝利後の大谷翔平選手へのA・ロッドとオルティーズのインタビューがとても面白かったので再現してみました。 A・ロッド「僕は君を尊敬しているが、…
2023/03/25 22:45
アメリカ戦、大谷の円陣での声出し
WBC決勝はご存じのように日本優勝。素晴らしいゲームでした。アメリカ戦を前にして、大谷翔平選手の出陣前の珠玉の声出しを再現してみました。「憧れるのはやめまし…
2023/03/25 22:05
WBC準決勝
今日の午前8時から行われたWBC準決勝。私は、朝7時20分起床し、朝ごはんの支度をしながらスタンバイする。佐々木朗基投手が快調に飛ばしながら、4回にまさかの…
2023/03/21 23:42
藤井聡太、棋王のタイトル獲得
今夕7時過ぎ、棋王戦で藤井聡太挑戦者が渡辺明棋王に勝ち3勝1敗でタイトルを奪取し、タイトル保持6冠になった。終盤渡辺棋王が残り時間1分、藤井挑戦者の残り時間…
2023/03/19 23:02
藤井竜王、一般棋戦完全制覇
本日棋王戦第4局が行われいる中、午前放映されたNHK杯テレビ将棋トーナメント決勝で佐々木勇気八段を破り初優勝。これで、将棋日本シリーズ、銀河戦、朝日杯、NH…
2023/03/19 16:54
WBCの盛り上がり何故?
今回のWBCの日本ラウンドの試合の視聴率がすごくて、連日40%超えだそうだ。紅白歌合戦が人気であったころの視聴率に近いという。 昭和のころ巨人の試合はいつも…
2023/03/18 02:34
WBC対イタリア戦
1.大谷は初回から気合が入っていた。雄たけびを上げ、顔から は汗が滴り落ちるほどの熱投。最速164キロが出た。 2.大谷の予想外の三塁線セフティバントが決ま…
2023/03/17 00:19
三苫薫の美しいスルーパス
本日の早朝、イングランド・プレミアリーク゛のブライトン対クリスタルパレス戦が行われた。さすがに朝4時半からの中継は見ることはできず、そのハイライトシーンを見…
2023/03/16 17:27
藤井聡太王将位の防衛なる
作日、将棋王「将戦7番勝負が行われ、藤井聡太王将が挑戦者羽生善治九段をに勝ち、4勝2敗で初防衛に成功しました。羽生善治九段にとって悲願のタイトル100期獲得…
2023/03/14 00:05
エンタテイナー大谷
昨日のWBCでのオーストラリア戦。1回表の侍ジャパンの攻撃、無死1・2塁でバッター大谷の場面。誰もがここでホームランを期待してしまうところだ。私は、いくら期…
2023/03/13 11:09
今週は本業以外で忙しい
今週は本業以外で忙しい。好きな藤井聡太竜王の「棋王戦タイトル獲得なるか?名人戦挑戦者になれるか?王将位防衛なるか?NHK杯テレビ将棋決勝戦進出なるか?など。…
2023/03/12 14:41
生きのいい若手投手たち
WBCに選ばれた投手に目を向けると、プロ経験が浅い中、阪神の湯浅京己、オリックスの宇田川優希、中日の髙橋宏斗、日本ハムの伊藤大海の各選手がかなりの速球とスプ…
2023/03/12 13:16
巧打者吉田正尚
今年からメジャーのレッドソックスに入団する吉田正尚選手のWBCでの打撃が素晴らしい。作日までの3戦で8打数5安打8打点の大活躍、4番の村上がやや不振なので余…
2023/03/12 10:31
WBC対韓国戦
昨日のWBC対韓国戦をみた。序盤の3回表エース格のダルビッシュがまさかの3失点。相手の金投手が2回まで変化球のキレが抜群で侍ジャパンの好打者たちを抑え込んで…
2023/03/11 10:51
勝負飯とおやつ
藤井竜王の活躍が相変わらずすごい。タイトル戦の対局をあべま将棋などでみて楽しんでいる。藤井竜王が出場する将棋のタイトル戦やA級順位戦などで、どんな「おやつ」…
2023/03/10 11:44
衝撃その2
6日行われたWBC強化試合で、大谷翔平選手が2本の3点本塁打を放ったのには度肝を抜かれた。特に最初の本塁打は、外角低めややボール気味の球を態勢を崩されしかも…
2023/03/07 00:48
2つの衝撃その1
衝撃その1 昨日、将棋棋王戦第三局で藤井聡太竜王が勝てば棋王のタイトルを奪取する大事な一番が行われた。その一番の大詰めで信じられない事件が起きたのだ。午後から…
2023/03/06 23:40
かぼちゃ煮がうまい
最近おかずをもう一品欲しい特にカボチャ煮を作ることが多い。短時間で作ることができ、とても美味しいので重宝している。スーパーでは、①半分若しくは4分の1位にカ…
2023/03/02 00:04
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、佐藤邦彦さんをフォローしませんか?