ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久々のサッカー練習
日曜日、2か月振りのサッカー練習。緊急事態宣言解除となり、各施設が利用できる様になり、早速、チームOの練習となりました。施設は自由開放となっていたので、満員の…
2020/05/31 14:58
洗濯機故障
10年位?使用している洗濯機が故障。妻から朝、電源スイッチが入らないと。カバー取り外してみるとスイッチ部分の近くのプラスチックが破損していて、スイッチ押しても…
2020/05/30 15:40
投資物件の備品
カインズへ備品購入へ。その後、物件現場へ。火災報知器、カーテンレール、シーリングライトは、設置場所が分かる様に紙に貼って現在に置いておきました。業者さん、付け…
2020/05/29 11:07
ゴーヤの葉が枯れた
ゴーヤを育ててますが、数日放ったらかしにしてたら、葉っぱが枯れてました。夜中に確認するとナメクジが葉を食べてるし家の階段にもしがみついている。ネットで高評価の…
2020/05/29 05:55
アベノマスク届きました
我が家にもアベノマスクが届きました。巷ではマスクが売れ残りピーク時の1/3になってますね。メーカーにもよりますが、付け心地の悪いマスクは安いですね。家にはマス…
2020/05/29 05:44
投資物件の備品購入
投資物件の備品を少しずつ購入してますが、ホームセンターではどこも同じデザインでイマイチの為、ネットで検索。トイレットペーパーロール届きました。火災報知器はネッ…
2020/05/26 12:30
週末は未だ自粛
5月下旬の週末、未だ東京近郊県は緊急事態宣言中。他県は解除で関東圏も無意識に気持ちが緩んだのか街中は混んできました。月曜日、全面解除か、、、今週末も基本、自粛…
2020/05/25 12:04
特別定額給付金
市からの給付金の案内が届くのが遅いので、電子申請しました。マイナンバーカードを持っているので、自分の申請で家族全員分行いました。ネット申請でも、結局は市の職員…
2020/05/23 11:31
コンセント、キッチンパネル、CF、壁紙など
リフォーム業者と現地打ち合わせ。30分程早く入り、コンセント交換をDIYで行いました。通常は電気工事2種が必要らしいが簡単なので。2口→3口へ。あとは2口のま…
2020/05/20 15:27
コロナ太り戻らす
コロナ太りで減量、トレーニングを開始。GW期間中にサボってしまったので、実際はGW明けから再始動。ランニングか体幹トレのどちらかを毎日続け、食事は意識して減ら…
2020/05/19 07:55
今週末も相変わらず
週末、未だ皆と集まってサッカーができない。これだけボール触ってないのは、以前サッカーで足骨折以来です。今週も、軽く買出しと、リフォームセンター。ゴーヤが育ち始…
2020/05/17 19:47
プロパンの業者先を決めました
プロパン業者との連絡で給湯器からキッチンまでの配管が床下10m以上あり、その工事負担は折半でないと本社稟議が通せないとのこと。相当厳しそうなので、、、仕方なく…
2020/05/17 19:10
襖、シート、キッチンなど
投資物件の襖替え、浴室シートのデザインの確認などをメールやり取り。キッチンは個人発注し、リフォーム業者に現地受取頂く。コロナで部材欠品かと思いましたが、発注後…
2020/05/17 18:58
コロナ太り
久々に体重計に乗りました。予想通り太ってましたがやはりショックです。コロナ前も少し太り気味で摂生を考えていた時、コロナに、、、20年前 60kg10年前 …
2020/05/13 07:19
業者の再打ち合わせ
投資物件のリフォーム業者と打ち合わせ。他の数社お見積頂いた業者さんにはお断りのご連絡。時間取って下見、見積と申し訳ないです。コロナの影響でこの先読めない為、リ…
2020/05/13 06:31
今日から仕事ですが
GW明けの初日ですが、在宅勤務です。相変わらずコロナの影響で取引先からのメール、携帯への電話が激減中。来月もこの状態ですと取引先の連鎖倒産が本当に心配です。自…
2020/05/07 12:49
散歩
Stay homeでおそらく体重が3kg以上は増えていると思う。怖くて体重計乗れません。妻と2時間程散歩。途中、タピオカ飲んでしまいました。
2020/05/05 20:54
GWは暇過ぎて
GWはStay homeですが、ストレスで精神的に不安定になりますね。最小限のつもりで外出。ホームセンター、IKEAなどへ。皆同じ事を考えているのか駐車場入る…
2020/05/04 20:09
GWにやること
テレワーク→GW休暇突入。生活スタイルが変わり、自分に使える時間が増えましたが、年齢的に今更仕事に役立つ書籍を読む気にはなりません。経験上、最終的には会社は社…
2020/05/02 06:08
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kJさんをフォローしませんか?