ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ニュース:変な連休+夏休み観光地人多すぎ+北京鼎泰豊閉店
じゅりちゃんの記事、あと一つあるんだけど、数日後にしてもらう。私、忘れられると困るから。っつーか、じゅりちゃんの投稿日はアクセス数が激増。嫉妬しかない。もう引…
2024/08/31 01:00
by J 北京旅行で食べたものと買ったお土産(2024年8月)
みどりさんのブログをお借りしているじゅりと申します。今日は、7年ぶりの北京旅行で食べたものと自分に買ったお土産を紹介します。 やっぱり食べ物が美味しい(昔のよ…
2024/08/30 01:00
by J 中国で変わらないもの
みどりさんのブログをお借りしているじゅりと申します。今回7年ぶりに中国を訪れた旅行記、続きです。 変わらないもの編(これを見ると中国に来たな〜と思わされるもの…
2024/08/29 01:00
by J 7年ぶりの中国で訪れたところ
みどりさんのブログをお借りしているじゅりと申します。今回7年ぶりの中国で訪れたところ、感じたことを紹介させてください。 齐白石纪念馆みどりさんに「ジャージャー…
2024/08/28 01:00
ニュース:富士山のニュースを中国語で+北京でキャンピングカーに住む等
先週、北京旅行に来たじゅりちゃんに旅行記などを書いてもらっているが、アクセス数が激増。え?ワシはもう引退してよろしい?忘れられると困るので、一回私を挟んでおく…
2024/08/27 01:00
by J 中国で変わったところ(2024年7月)
みどりさんのブログをお借りしているじゅりと申します。今回7年ぶりに中国を訪れて変わったところを紹介させてください。・お茶系の飲料の味と種類がとにかく増えた7年…
2024/08/26 01:00
by J 中国旅行で驚いたこと(2024年7月)
七年ぶりに天津北京旅行したじゅりです。今日はビザ以外の内容を。 <電話番号について> 大連で飛行機乗り換えのとき、つまり中国に入国時、入国カードには日本の番号…
2024/08/25 01:00
by J 日本で中国行きビザをとる(2024年7月)
じゅりです。先週、七年ぶりに北京に行きました。目的はみどりさんに会うことです。今日はビザ取得の話から。 ビザについて北京、天津へ行こうと思い、まずは日本の旅行…
2024/08/24 06:03
五四運動関連の趙家楼のレストラン「海泰食府」+四合院の「時空集美術館」
昼ご飯は「赵家楼饭店」へ。 前回行ったのはコロナ禍の真っ只中、日本人と。「日本人ってバレて大丈夫な場所なんでしょうか?」とビビられたのを思い出した。どんなとこ…
2024/08/23 01:00
24年7月湖北省恩施10:書くのを忘れていた諸々
7月に行った湖北旅行記、まだネタある。 ①なんの話をしていたかすっかり忘れたが、私が聞き取れない四字熟語が出て来た。「漢字でどうやって書くの?」と聞いて教えて…
2024/08/22 01:00
⑦私のアテンド天安門:長安街を通れず
この日のコースはすでに書いている。「自転車で天安門を通りたい」という日本から来た友人のリクエストに答えて、もうすぐ天安門というところまで行く。しかし、右折でき…
2024/08/21 01:00
⑥私のアテンド(ツール編):機械に弱くて中国語できないと大変アルよ
日本から友人夫婦が旅行に来た時に行った杨梅竹斜街。 私のスマホの電池がなくなりそう。充電器を忘れた。この店にいる間、美团のレンタル充電器を使った。99元の押…
2024/08/20 01:00
⑤私のアテンド(ツール編):シェアサイクルに乗る方法
日本から友人夫婦が旅行に来た。自転車移動が一番便利なときは乗りたい。でも、三人、どうしよう?? 私はもともと黄色い「美团」の包月(月極乗り放題)で乗っている。…
2024/08/19 01:00
④私のアテンドおまけ編:旅行者が「WeChat Pay」など使えるか
日本から旅行に来た友人、無事帰国したと連絡が来た。アテンド日記3日分は終わったけど、ネタはまだある。 この友人から数カ月前に「夏に北京へ旅行に行くのですが、現…
2024/08/18 01:00
③私のアテンド3日目:槐軒(画廊)、胡同博物館、三里屯+【クイズ】酢を入れて
3日目、友人は午前は私用で奔走。昼過ぎに私が「午後どこへ行く?」と連絡すると、「こっちは嵐です」。え?亮马桥だよね?同じ朝陽区だよね。うちの方、雨も風もなし。…
2024/08/17 09:58
【クイズ】イラン+私のアテンド2日目:牛街、西単、琉璃廠、楊梅竹斜街、天安門
日本から旅行に来ている友人、私の娘に「驴打滚を食べたい」と言ったら、娘が大众点评で調べて「白记が一位」と教えたと言う。11時に牛街駅で待ち合わせて南下。朝ご飯…
2024/08/16 10:16
私のアテンド1日目:南鑼鼓巷から鼓楼、什刹海へ
天津から来る友人を北京南駅に迎えに行った。駅に迎えに行くのは初めてのことで、掲示板のどこを見ていいかわからなくて、かなり歩いた。天津から来る列車がここだとやっ…
2024/08/15 09:31
シェアサイクルの管理よくなった+地下鉄の駅が広すぎる
10号线14号线17号线「十里河」。駅を出たところ。シェアサイクルの管理はちゃんとしていると思う。ひどいのを集めて、ちゃんと直して、人が多いところに置く。 …
2024/08/14 01:00
西店記憶という元工場みたいなところ
昼食は評価の高い「王排骨汤・中国朝鲜族传统料理(百子湾店)」。 ずいぶんお得な199元のセットを五人で。一人40元で鍋、チヂミ、卵の料理、梅ジュースなどな…
2024/08/13 01:00
琉璃廠で書道用品店に行くコース+付近のカフェ+いいセンスの中国土産
琉璃厂西街①君石斋(篆刻用を印材売っている店) ②明星四宝堂文房四宝一通り売っている。日本の和紙のような紙あり。③戴月轩(2号店)筆の老舗。日本の書家でも知っ…
2024/08/12 01:00
潘家園:私にとって初「蜜雪」+抄手というワンタン=図書館で魯迅を読む
家でやることが多くて、二日外出しなかったので、「歩かねば!」と行ったことのないところへ。潘家园の南東。もっと正確に言うと「华威桥」の東。 一人なので麺の店「渝…
2024/08/11 01:00
天賜的声音第五季第二期〜第十二期ぜんぶみた!
天赐的声音5の続き。 第二期 1時間38分天赐的声音 第5季《天赐的声音5》节目是浙江卫视推出的音乐励志节目,音乐合伙人寻找音乐中的另一半,每期六组飞行合伙人…
2024/08/10 01:00
【クイズの答え】とまだ続く【クイズ】おでんの具など
7月9日。問:公園のトイレの中にあったものはなんでしょうか。答:应急储备水。そう書いてある。 断水になったときにこの水を使うということだよね?日本でも中国でも…
2024/08/09 01:00
【短劇】著名人(日本人と中国人と)に似てる俳優
これずいぶん前に見たインスタなんだけど、21万人も中国の短剧を見ているのか。あと和訳がひどいんだよね。面白がって見る私だが。 以下、著名人に似ている俳優、女…
2024/08/08 01:00
24年7月湖北省恩施9:最終日は空港の近くの街へ
昨日より続く。朝ご飯は大于が探し、肠粉を食べることに。ダンナ、肠粉を知らない。北京在住日本人女性はみんな好きだよ。ヤムチャ食べる時必ず注文する。 肠粉(英文:…
2024/08/07 01:00
24年7月湖北省恩施8:六日目は利川市内へ戻る+派手な鍾乳洞へ【クイズ】肉
昨日より続く。昨日の記事、午後5時半に途中、追記している。おばあさん、おじいさん乱入の件など。朝ご飯、三日連続でこれ。老杨が大きい米酒を買うから!!!よく飽き…
2024/08/06 01:00
24年7月湖北省恩施7:五日目はもっと奥の村へ+【クイズ】この木はなんだ
昨日より続く。朝ご飯。この日もまた米酒の中に卵二つ。早く台所へ行って「私は要りません!」と言うべきだった。 白米のお粥もあって、おかずが漬物だけ。ダンナは起き…
2024/08/05 01:00
24年7月湖北省恩施6:四日目は ずっと宿にいた
速報:ダンナが昨晩、私に写真を送って来た。 ん?見覚えがあるな。あ!去年の国慶節のときに行った山西省の辺鄙な村、右玉だ。そして次が大于の写真。え?付き合ってん…
2024/08/04 01:00
我想和你唱第五季 第1期から+歌の記事まとめて
中国は歌番組が多すぎる。嬉しい。《我想和你唱》というプロの歌手とそのファンが歌う番組。 第1期 李宇春《下个路口见》 许美静ってシンガポール人だったのか。《遗…
2024/08/03 01:00
24年7月湖北省恩施5:三日目は山中の民宿到着+映画のロケにも使われた老屋基村
昨日より続く。朝7時に小王が私達の部屋に来ることになっていた。来やしない。8時になっても来ないので、私以外の三人が朝食に出た。そのあと、小王がやってきた。前日…
2024/08/02 01:00
24年7月湖北省恩施設4:二日目利川市の市内の市場とレストランなど
一日目より続く。ゆっくり寝られた。湖北省の中でも利川市だけは標高が1100mで「凉城」と呼ばれている。部屋にクーラーなし。窓を開けて寝た。蚊もいなくて、網戸が…
2024/08/01 01:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みどりさんをフォローしませんか?