ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
念入りに掃除をすると不用品が売れる!?
不定期更新です。最近は片付け・掃除、ゆるい備蓄のことが多くなってます。
2025/02/23 13:58
お米が変わっても、押し麦混ぜたら気づかない
2025/02/20 13:58
やっぱり、化粧水の保湿は大事!
2025/02/05 12:03
シニアのフクロモモンガ 動物病院での爪切りと診察
2025/02/04 18:26
自分を理解するのは難しい
2025/02/03 23:48
3年前に買った柔軟剤が出てきた
2025/01/18 10:44
休職って 気持ちが落ち着かない
2025/01/14 21:18
第2346回「カレーの定番の具材は?」
2025/01/10 19:32
白米に押し麦を混ぜてかさ増し
2025/01/09 17:10
眠れない 休職2回目に突入
2025/01/07 00:45
2025年 正月は「もち料理」に励む
2025/01/06 23:40
メルカリ 1年やってみた結果
2024/12/30 08:45
結婚指輪を手放しました
2024/11/28 01:03
実親の終活(11) 父、大暴走! 言うこと聞いてりゃいいんだ!!!
2024/11/04 01:09
お守りを郵送で返納する
2024/10/11 11:45
実親の終活(10) 両親の「捨て/処分」活動が一気に加速!
2024/09/23 11:45
新人教育に悩む日々
2024/06/02 21:52
実親の終活⑨ 娘、エンディングノートを渡す
2024/05/17 00:21
実親の終活⑧ 家具の移動 ようやく動き始めた
2024/05/09 23:46
我が家の節分 今年は
2024/02/05 00:18
実親の終活⑦ 自分で捨てるのは嫌だけど
2024/02/03 23:51
今になって メルカリ 始めました
2023/11/07 23:45
片付けのネガティブな効果
2023/10/20 08:45
実親の終活⑥ 親族との写真の行先
2023/10/16 20:59
手芸の資材を手放す
2023/10/01 23:19
実親の終活⑤ 実父が独断で暴走した原因 判明
2023/07/23 01:47
入浴後の汗対策
2023/07/19 00:02
趣味を減らす
2023/07/08 01:36
捨てられないメガネは災害持ち出しリュックに詰める
2023/06/26 00:05
香水を捨てるって大変
2023/06/20 00:05
リモートワーク撤廃 用意したリモートワークスペースは?
2023/05/16 00:38
実親の終活④ 気が変わらないうちに売る!記念硬貨
2023/05/05 08:45
実親の終活③ 親の転居「子の思い出は捨てられない。。。」
2023/05/02 08:45
おブラさまを処分(ワコールブラリサイクル)
2023/03/26 01:03
手放す気持ちは うつるもの
2023/03/07 00:08
実親の終活② 親の転居、人形処分で『押し買い』に遭っていた!
2023/03/05 00:08
実親の終活① 親の転居、実家の自分の荷物を移動する
2023/02/26 20:25
読了「傲慢と善良」 著:辻村 深月
2023/02/15 08:15
環境が変わると、必要なものは変わる
2023/02/11 00:46
ヘアドネーションしました
2023/01/21 11:25
やりたいことが100個も浮かばない
2023/01/05 00:20
2023年もよろしくお願いします
2023/01/03 15:30
意識せずともミニマリスト?の人に出会う
2022/12/29 01:16
スニーカーのスエード部分 色褪せに補色
2022/12/25 21:26
部署異動 覚悟はできていた。。。
2022/12/21 23:50
幸せが溢れている人を見て
2022/12/18 21:38
自分の主張をはっきり言う人
2022/10/24 22:16
25年モノの掃除機 ついに壊れる
2022/09/25 21:38
塩の効果
2022/08/23 01:07
備蓄疲れ
2022/07/20 08:45
フクロモモンガの生態 我が家の仲間たちの場合
2022/07/17 00:19
水分補給のコツ
2022/07/04 21:56
ベッドソファ(粗大ゴミ)を回収してもらいました
2022/06/22 00:00
読了 「てのひらの未来 〜おいしいコーヒーのいれ方 SecondSeason アナザーストーリー〜」 著:村山由佳
ものづくり(リメイクも)、ネイル、お買い物がメインな感じです。
2022/06/18 23:04
自分がいなくても、仕事はまわる
2022/06/13 22:07
洗濯槽の掃除 純正クリーナーを使って1ヶ月後
2022/06/01 08:45
ガラケーを手放すには、初期化しなきゃ!
2022/05/30 08:45
事前に試してみた
2022/05/27 18:45
カップヌードル保存缶 食べてみました
2022/05/25 08:45
ゆる備蓄 ペットボトル水を買うタイミング
2022/05/20 18:45
楽天お買い物マラソン 買いすぎた
2022/05/18 00:41
その手にはのらない
2022/05/16 21:54
洗濯槽の掃除 月イチで5回やってみたら
2022/05/03 21:57
リビングのゴミ袋は、紙でも大丈夫だった
2022/04/30 08:45
雨の日ならでは、ベランダ掃除
2022/04/26 00:44
お手本がいない
2022/04/16 23:54
リモートワークスペース そろそろ完成
2022/04/10 08:45
楽天経済圏の中にいます
2022/04/05 23:58
破壊の神、降臨
2022/03/30 08:45
読了 「元彼の遺言状」 著:新川帆立
2022/03/25 08:45
停電した時に思ったこと
2022/03/20 08:45
生活用品の値上がりが地味につらい
2022/03/15 08:45
大人の塗り絵 〜ひみつの花園〜 3枚目 ひたすら葉っぱ
2022/03/10 08:45
使っていないコスメを捨てる
2022/03/05 08:45
部屋の片付けをしたら...
2022/03/01 08:45
洗濯槽の掃除 月イチで3回やってみたら
2022/02/28 08:45
靴下の補修をする(002)
2022/02/25 08:45
冷蔵庫を買い替える
2022/02/20 08:45
部屋の片付けで消耗する
2022/02/15 08:45
ほうじ茶を飲んだあとは タオルを染める
2022/02/10 08:45
スリッパを作りなおしました
2022/02/05 08:45
花粉の季節がはじまります
2022/02/01 22:41
目立たない色で靴下の補修をする
2022/01/30 08:45
立体マスクで自分の顔を知る
2022/01/25 08:45
緑茶葉を煎ってほうじ茶を作った
2022/01/20 08:45
壊れた家電を捨てる時
2022/01/15 08:45
一番あたたかい気がする重ね着
2022/01/10 08:45
正月休みはもう終わり
2022/01/05 08:45
2022年 最初の食事はストックから!
2022/01/02 18:45
2021年の最後は冷凍庫の整理〜食べて減らす〜
2021/12/31 08:45
不用な洋服とバッグを処分
2021/12/30 08:45
冬のブラを変える
2021/12/25 08:45
住宅設備を気にする キッチンのレンジフード交換
2021/12/20 08:45
ドラマの最終回をリアルタイムで観たいがために
2021/12/15 08:45
気づくのが遅かった(また言ってる)水筒のパッキン劣化
2021/12/10 08:45
年末がみえてきた
2021/12/05 08:45
シュレッダーにかけたあと
2021/12/01 08:45
手にいれたらすぐ使う
2021/11/30 08:45
ゴムののびた靴下を復活させる
2021/11/25 08:45
ぬか喜び
2021/11/20 08:45
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、chocopotさんをフォローしませんか?