chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あさみ
フォロー
住所
神奈川県
出身
秋田県
ブログ村参加

2017/10/30

arrow_drop_down
  • 粗大ゴミを小さくして捨てる

    スノコと敷ふとんを捨てたくて。 やっとおねしょも卒業。 コロナ禍、誰も泊まりに来ないし 布団の断捨離をすすめたい。 スノコも捨てたいのでノコギリで切断。 敷ふとんは粗大ゴミの予約がめんどいので 裁ち鋏で切って幾つかのゴミ袋で捨てる。 粗大ゴミ券買わずにすんだー! 薄い使わない布団も沢山あるから 少しずつ捨てていくぞー! 枕も汚いものは処分! 暑い時と寒い時は何もしたく無くなるから 気候が良くて体力がある時にやってくぞー

  • 業スー子さん面白いよね

    業スー子さん、テレビで見かけると明るいし 参考になるよねー。 この前、紹介されてた調味料買っちゃったー ミロも安いし、業務スーパー最高!

  • コロナ禍だけど家族で外食

    不要不急の外出は控えてきたが。 少々家族のメンタルがやばかった。 夫▶在宅勤務。部屋が狭いので仕事部屋が無く、子供の声などにイライラ 子たち▶分散登校で夏休みの延長のようだが実際は遊びにも行けないしイライラ。変に体力は余るが出かけられないし兎に角、家が狭く騒ぐと在宅勤務の父親に叱られる 私▶家に人がいるけど、やる事は倍増。トイレットペーパーの減りも早いし寛げない。 一人の時間が壊滅的になくなった 皆が少しずつ我慢したり 気晴らしが出来ないのでストレスがたまり 家族の雰囲気が悪い事悪い事。 テレビ見ても、旅行行きたい… 海行きたい… ショッピングをブラブラしたい… 出来ない今を突きつけられる。 …

  • ポイントや商品券を現金化するには(損なし)

    先日、ポイントと商品券でバッグを購入したいとお話ししました。買わない事に決めましたが。 そしてポイントや商品券よりはやはり、現金が一番使いやすいよなーと思いました。 それで、そのポイントと商品券をなんとか現金にします。 チケットショップに持ち込んだら損するので 普段のスーパーやドラッグストアで使うのです。そして使った分は家計から精算して現金にして私に返してもらうのです。 手間はかかるけど、金銭的には損しないので コツコツ現金4万になるまで頑張るぞい。

  • 作った食べ物を取りに来いという姑

    姑からのメール。 ○○作ったから、取りに来てー これね、せめて前日に言ってくれたら 予定に組み込めるんだけど いきなり送ってくるからね。 隣の家とかじゃないからね。 電車で行く距離だからね。 仕事終わってクタクタで、休憩も家事も出来ずに取りに行くのよ。電車賃かけてね。私の時間削って、このコロナ禍にね。 夜ご飯楽できるわね!とか言うけど 材料用意してるし作る方がなんぼも楽なんですけどね。 姑も高齢なので、もう諦めてる。 人に作ってあげて、美味しいって言ってもらえるのが生き甲斐みたくなってるからな… 子供が小さい頃マジで無理ゲーだったからね。連れてくの?は?置いてく?留守番させるなって普段言うくせ…

  • 4万円のバッグ

    ずっと欲しかったバッグがあって。 それ4万なのね。 で、コツコツ貯めたとあるポイント2万円分と貰った商品券2万円分があって 買えそう。 買えそうなんだけど バッグ買っても、何も生み出さないし 株でも買った方が良いんじゃん? ってふと思ったのだ。 ちと、考えます…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あさみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あさみさん
ブログタイトル
横浜主婦あさみのお得な生活
フォロー
横浜主婦あさみのお得な生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用