ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サバイバル教室 雑草を食べる
5年生にもなるとみなさん勉強や塾や受験の話ばっかりで、逆行していてあれですが、今日も体験の記録です。(小5)ドリルや中受の記事のほうが需要あるかと思いますが、…
2025/06/29 15:05
【小5水着】海水浴 小学生の水着何着ていくか問題
前述の通り、早速海水浴に行ってきました。(小5) 小学校高学年女子は、海に行くとき何を着ていくのが流行りなんでしょうか。海で周りの子をみると、長袖ラッシュガー…
2025/06/28 17:07
海水浴行ったらすごいものに出会った
早速海水浴に行ってきました。(小5) ウェーーイ 泳ぐぞー ランランラン♪ すると、夫が何やら発見したらしい。 夫「たいへんたいへん、すごいものがいる」…
2025/06/25 12:00
サバイバル教室 ファイヤースターター
今年は里山教室に参加しています。全7回で料金は大人2000円子ども1000円。1回あたり大人280円、子ども140円程度。例によって安いところを見つけてくる私…
2025/06/20 17:46
【大阪万博10】電力館・トルクメニスタンパビリオン感想
◆電力館 2日目はスムーズで9:15にはゲートをくぐれた。(晴れ 入場者11万5000人)その場で直ちに夫がスマホから電力館の予約を取ることに成功。 が、また…
2025/06/17 11:44
【大阪万博9】シンガポール/ハンガリー/チェコパビリオン感想
2025/06/16 11:41
【大阪万博8】クェート/オーストリア/パナソニック/クラゲ館のパビリオンレポート
最後にパビリオンをいくつかレポートします。 <2泊3日の日程>0日目→学校から帰って新幹線で移動 前泊 ホテル京阪京橋グランデ 1日目→朝9:00東ゲート…
2025/06/15 07:31
【小5】オルソケラトロジー2年経過
オルソケラトロジーを開始してもうすぐ2年になります(小5) 小3の学校検診で右目が近視にひっかかり、小3・6月から開始しました。 《メニコンのスターターセット…
2025/06/13 09:52
小5・自然教室のバッグとリュックと中身を公開します
自然教室(移動教室)のバッグは結局このリュックにしました。リュック二つ持ちです。 『自然教室のバッグ、何にしますか?』5年生の皆さんはこの時期、自然教室(移動…
2025/06/12 17:51
【大阪万博7】雨の日は地図を防水していけ
地図は評判のつじさんのを印刷して持っていきました。つじさんありがとー。 1日目は大雨予報だったので、夫がビニールに入れて防水仕上げにしてくれました。防水仕上げ…
2025/06/11 08:10
【大阪万博6】初見殺し!デザイナーズトイレが頭が悪すぎる
大阪万博トイレレポ 私 「そろそろトイレ行っとくか、えーとここから一番近いトイレは…」Nちゃん 「ママ、ここが近そう」私 「そだね そこにしよ」 と歩いていく…
2025/06/10 08:51
【大阪万博5】セルビア外国館レストラン
本日2回目の更新 一つ前はマレーシアのレストランレポート、あわせてご覧ください。 2日目は晴れて午後には暑くなってきました。 2日目セルビア4時半ごろ利用 (…
2025/06/09 20:00
【大阪万博4】マレーシア外国館レストラン
外国館のレストランレポート。 うちは、お昼は弁当を持参して、夕方早い時間に外国館のレストランを利用しました。お昼はお昼難民を防ぐのと時間節約・お金節約のため持…
2025/06/09 08:00
【大阪万博3】待たずに火星の石と月の石を見れるパビリオンがあるよ
JAXAのお隣に月の隕石と火星の隕石が展示されていました。 ここは並んでいました。並ぶ用のレーンも用意されていました。小さいお部屋の半分が並ぶ用レーン、もう半…
2025/06/08 07:34
【大阪万博2】JAXAで月面を走る車を見たよ
今回の大阪万博のお目当てはフューチャーライフヴィレッジにあるJAXAのブースです。これがお目当てという人は少ないかと思いますが、夫がこれを娘と私に見せなきゃと…
2025/06/07 08:00
【大阪万博1】霧ミストが危険すぎる
大阪万博行ってきました。 <2泊3日の日程>0日目→学校から帰って新幹線で移動 前泊 ホテル京阪京橋グランデ1日目→朝9:00東ゲート 予約は電力館(当日)・…
2025/06/05 14:45
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、konohana88さんをフォローしませんか?