ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
線香花火
今年も花火を見に行けなかったら、近所迷惑にならないよう線香花火をしようと思っています。 線香花火といえばカラフルな和紙のイメージですが、関西では違うことを知りませんでした。 精子提供ランキング
2021/07/30 00:00
メールの一例
①名前(仮名) ②年代 ③職業 ④大まかな住所 ⑤パートナーがいる場合承諾を得ているか ⑥提供を受けようと思った理由 ⑦質問や意見等 精子提供ランキング
2021/07/27 00:00
風邪のとき
風邪のとき私はたくさん水を飲んで、厚めの布団をかけて寝るようにしています。 他にもいろいろ試しています。 人それぞれ合った方法があると思いますが、逆効果になっていることももしかしたらあるかもしれないので調べてみたいと思います。 精子提供ランキング
2021/07/24 00:00
順位
ワクチン接種の順番を決めるときに、弱者である高齢者や、体を張っている医療関係者が優先されるのは当然だと思います。 しかし権力者が自分勝手にワクチン接種をしたというニュースが度々入ってきます。 ワクチン接種をしなければすぐに危険になるのであれば、皆必死に他人を押し退けてでも自...
2021/07/21 00:00
病院
私たち提供者よりも医者のほうが知識はありますが、中には信用していいのか不安になるような人もいます。 実際に私が提供してきた人の中に病院に通っている人も多くいましたが、排卵日予想が実際とだいぶ離れていたり、排卵日当日に提供を受けるようアドバイスされたりした人もいます。 もしか...
2021/07/18 00:00
活動報告で
最近は3日に1度の更新にしているので、妊娠報告や細かい変更等の急ぎでないことは活動報告の際にまとめてしようと思います。 精子提供ランキング
2021/07/15 00:00
ホームページ
https://sperm-volunteer.weebly.com/ 提供に関する情報だけを見たい場合はこちらをご覧下さい 精子提供ランキング
2021/07/12 00:00
具体的な数値
緊急事態宣言が発令されたとき、外出自粛をしたと思いますが、あまり協力的な気持ちになれなかった人も多いと思います。 ただ自粛してくださいと言われるよりも、いつまでなのか、どのくらい結果が出るまでなのか具体的な数値を言われればそれだけで頑張ろうという気持ちが強くなったと思います...
2021/07/09 00:00
7月
文月の語源は様々な説があります。 短冊に歌や願い事などを書く七夕の行事にちなんだ「文被月(ふみひろげづき)」 収穫間近の稲穂が膨らむことから「穂含月」「含月」 七夕の日に湿り気を飛ばすため書物を開いて干すことから「文開く月」 精子提供ランキング
2021/07/06 00:00
人口増加の影響
前回は人口増加によって食料不足になるかもしれないとお話しましたが、他にも土地、エネルギー資源、仕事等が不足します。 また、移民が多くなったり、物価が上がる等日本に住んでいても大きく影響を受けます。 精子提供ランキング
2021/07/03 00:00
活動報告(6月)
面談0件 提供1件 精子提供ランキング
2021/07/01 00:00
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まもるさんをフォローしませんか?