ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
総合ランキング(IN)
INポイント
OUTポイント
PVポイント
写真ブログ
デジタル一眼(Canon)
音楽ブログ
音楽活動
大学生日記ブログ
理系大学生
総合ランキング(OUT)
総合ランキング(PV)
2024年第2号 大学院修了
2024年第1号では、2023年の振り返りと家系図、修論について書きました。本号では、大学院修了について書きます。ちなみに、このブログは、一日で修了式・謝恩会・研究室飲み会を終え、終電で自宅に向かいながら書いています。酒の酔いが覚め始めるなか、電車酔いが始まりそう
2024/03/22 15:48
2024年第1号 挨拶・振り返り・家系図
前回の更新が2021年12月31日。丸一年の沈黙から覚め、ようやく更新する運びと相成りました。 前回の更新から今日までにたくさんの出来事がありましたが、とにもかくにも、新年となりました。喪中なのでお堅めご挨拶でございます。すんません。新年早々、能登半島地震や日航
2024/01/09 20:00
2022年おつかれさまでした振り返り回!
2022年が終わりますなぁ。やり残したことはありませんか?僕はやり残したことだらけなので2022年を半年延長させたいくらいです。...あ、どうも、おーちゃんです。長らくのご無沙汰です。旅行したり、フィルムで写真撮ったりしてるのに一向にブログを更新する気配がありません
2022/12/31 10:00
元気だよ!
どうも、ご無沙汰しております、おーちゃんです。何か言うことはないかって?んーーー「元気だよ!」というわけで、半年以上空いてしまいました。ごぺんなさい。シンプルにお忙しマンでした。と言いながらYouTubeに浸ってたりはしました。電車の中で書ききるくらいの事しか書
2022/10/14 21:00
PEN-FとSUPER G ACE 400【期限切れて20年以上のフィルムのお手並み拝見】
こんにちは、おーちゃんです。卒論の直しがまだありますが、とりあえず一息ついたので、久しぶりにフィルムのお話をします。 手始めに、期限切れフィルムのご紹介。=================この記事で紹介する「SUPER G ACE 400」は、むかーしむかしに富士フィルムから発売された
2022/02/11 15:00
あけましておめ(遅い)
いやいやどうも、おーちゃんです。あけおめです。ことよろです。去年のうちに2021の振り返りをしたかったけど12月は激動でしてん。私はというとずーっと卒論に追われておりました。あとレンタカーバイトね。この記事を書いてるのは1/19の午前でございますけども、昨晩卒論が
2022/02/07 13:15
おひさ、そして院試。
どうも、おひさしぶりです、おーちゃんです。6月末に宮城に行ったきり消息を絶っておりましたが、復活しました。ということになってしまった経緯を述べないといけないですね。この約2か月、僕は何をしていたのかというと、大学院試験の勉強をしていました。7月の一か月間は
2021/08/28 00:00
6月17日 宮城旅行③【GB350をレンタルして気仙沼の今に目を向ける】
免許取得後2回目のツーリングで仙台・気仙沼をGB350で往復しました。気仙沼は自然にあふれていてよいところでした。グランクラスもとても良かったです。
2021/06/30 10:00
6月16日 宮城旅行②【仙台市内海岸沿いの今に目を向ける】
仙台沿岸部の津波被害地域や閖上地区をレンタカーで巡りました。
2021/06/29 10:00
6月16日 宮城旅行①【特急ひたちで福島の今に目を向ける】
全通した常磐線の特急「ひたち3号」で上野から仙台まで乗り通し、福島第一原発の影響と現状を自分の目で見てきました。
2021/06/28 10:00
4月7日 福島中通り桜巡り【花見山・霞ヶ城・大しだれ桜】
こんにちは、おーちゃんです。関西と東京では緊急事態宣言が発出されましたね。僕の住むさいたま市では既にまん延防止なんたらかんたらが発出されてまして、あまり堂々と遊びに行けないのが現状です。なので、まだ落ち着きがあった4月上旬に母親と行った「福島中通り桜巡り」
2021/04/30 10:00
令和3年 桜の追憶【幸手権現堂公園・井の頭公園】
時は20201年4月1日15時。順調にことが進めば1998年生まれ組が無事社会人になる日であるが、こと私に関しては一浪したことにより、2月に始まった春休みが終盤を迎えようとしているに過ぎない、ただの休みの一日である。いよいよ関東の桜は散り始め、東北や北海道で徐々に桜の
2021/04/01 18:00
最近の話をしますよ【卒業ラッシュとか三月展とか】
こんにちは、おーちゃんです。書きたい記事はたくさんあるのですが、とりあえず『最近の話』と題してひとつ記事を書きます。1.周囲の卒業ラッシュ3月なので卒業ラッシュです。毎年思ってるし毎年書いてる気がしますが、諸先輩方がいなくなるのが悲しすぎる。僕は先輩がいな
2021/03/14 01:39
技術士第一次試験勉強と公務員試験勉強【進捗1】
技術士試験と公務員試験に向けての勉強を始めました。
2021/02/28 17:00
コロナ禍を経験して思ったこと ―2021.02 ダイヤモンドプリンセスから1年―
こんにちは、おーちゃんです。武漢で新型コロナウイルスが初確認された2019年12月から早いもので1年2ヶ月。日本国内で初確認された2020年1月から早いもので1年1ヶ月が経ちました。この一年で色々なことが変わりました。それは社会の動きも、国民の生活も、そして、僕自身の生
2021/02/11 23:19
2021年はどんな一年になるのかな?
あけましておめでとうございます(遅)2021年もよろしくお願いします。 まずは、今年の抱負から。「今年こそ勉強する」2020年に勉強しなかったわけではないです。ひたすらに大学の勉強に追われていました。前期は写真部の運営と毎週4つくらい課されるレポートに、後期はとあ
2021/01/30 10:00
2020年を振り返る
2020年もありがとうございました。
2020/12/31 10:00
2020年!買って良かったものランキング!
こんにちは、おーちゃんです。思い出したように急にブログを書いてます。今回は、2020年!買って良かったものランキングです!当然ガジェットが多いんですが、それ以外のものもあります。ふふふ。==============第5位! canon EOS R6 言わずと知れたキヤノンのフルサイズ
2020/12/30 10:00
【後編】僕とEOS R6【今後もキヤノンに貢ぎ続けます】
こんにちは、おーちゃんです。前編からだいぶ時間が空いてしまいました。理由はただひとつ!!「レポートが忙しすぎたから」これに尽きる。 なんてことを言ってないで、さっそく本題に入っていきます。==============前回の記事で、EOS R6を選んだ決め手をたくさん羅列しま
2020/12/28 10:00
レポートの息抜きに自己紹介をします【2020冬】
ご無沙汰です。おーちゃん氏です。日々、オンライン授業、レポート、バイトを繰り返し、おかしくなってきました。笑いまは12月14日午前2時。目の前を泳いでいるメダカちゃんたちの動きも鈍くなってきて、いよいよおねんねのようですが、僕は昼間に3時間寝てしまったので、
2020/12/17 03:00
「ブログリーダー」を活用して、おーちゃんさんをフォローしませんか?