ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「目を擦る」の英語
「目を擦る」 →rub one’s eyes ※rubは、他動詞で「を擦る」等の意味。 ※ rub one’s eyes with one’s handで、「手で目を擦る」等の意味に。 衛生面から、目は擦らない方がよさそうですね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 「もし明日雨が降るなら…
2022/02/12 12:25
「体温を測る」の英語
「体温を測る」 →take one’s temperature check one’s temperature ※temperatureは、「温度/気温/体温」等の意味の名詞。 takeを使うんだ!という感じでした 〜〜〜〜〜〜◆おまけのクイズ◆〜〜〜〜〜〜 「何か甘いものが食べたいな。」の英語は? → I wanna eat
2021/10/11 07:52
「耳栓をする」の英語
「耳栓をする」 →wear earplugs use earplugs ※「wear」は、他動詞で「〜を身につける」等の意味。 ※「earplug」は、「耳栓」の意味の名詞。通常複数形の「earplugs」で。 耳栓は、安眠にはかかせないグッズです 〜〜〜〜〜〜◆おまけのクイズ◆〜〜〜〜〜〜 「何か甘いものが食べた…
2021/10/03 09:58
「語彙を増やす」の英語
「語彙を増やす」 →expand one’s vocabulary increase one’s vocabulary ※expandは、他動詞で「〜を拡大する」等の意味。 ※increaseは、他動詞で「〜を増やす」等の意味。 ※vocabularyは、「語彙(力」等の意味の名詞。 語彙力、強化したいですー ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆…
2021/09/29 18:30
「爪を切る」の英語
「爪を切る」 →clip one’s nails ※clipは、他動詞で「(爪等を)切りそろえる」等の意味。 ※「爪切り」はnail clipper等で表現。 週末に毎回キレイにしたいです ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 「もし明日雨が降るなら、外出しません。」の英語は? …
2021/09/18 03:18
「坂を登る」の英語
「坂を登る」 →go up a hill go up a slope 真夏に坂道を登るのは、なかなかこたえます 〜〜〜〜〜〜◆おまけのクイズ◆〜〜〜〜〜〜 「何か甘いものが食べたいな。」の英語は? → I wanna eat (___) (___).
2021/08/04 02:37
「どの様にお呼びすればよいですか?」の英語
「どの様にお呼びすればよいですか?」 → How should I address you? ※相手の名前の呼び名を尋ねるフォーマルな表現。 自己紹介からの流れで、覚えておきたいですね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 「思い出させてくれてありがとう。」の英語は?
2021/06/28 07:51
「数学が得意です。」の英語
「数学が得意です。」 →I’m good at mathematics/ math. 好きな教科は、どんどん伸ばせるといいですね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 「もし明日雨が降るなら、外出しません。」の英語は? →
2021/05/30 09:22
「今日は晴れです。」
「今日は晴れです。」 → It is (=It’s) sunny today. It is a sunny day today. ※sunnyの他に、fine / clear/ fair等も。 天気が晴れだと、気分も晴れやかになりますね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 「思い出させてくれてありがとう。」の…
2021/05/07 13:59
「コーヒーでも飲もうかな。」の英語
「コーヒーでも飲もうかな。」 →Maybe I'll have a cup of coffee. 忙しい毎日、一休みしながらがいいですね 〜〜〜〜〜〜◆おまけのクイズ◆〜〜〜〜〜〜 「何か甘いものが食べたいな。」の英語は? → I wanna eat
2021/02/23 20:35
「自分を信じて!」の英語
「自分を信じて!」 → Believe in yourself! 何ごとをするにも、自分を励ましていく事が大切だなあと思います ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 「思い出させてくれてありがとう。」の英語は? →
2021/02/13 14:14
お会いできてよかったです。の英語
「お会いできてよかったです。」 →Nice meeting you. 初めて会った人と別れる時に、この一言も言えるといいですね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 「残りの一日を楽しんで!」の英語は? →
2021/02/06 14:30
今年は丑年です。の英語
「今年は丑年です。」 →This year is the year of the Ox. 丑年は、去年よりいい年にしたいですね =============================== ↓姉妹サイト【ゴガクファンブログ】のクイズにも挑戦を 「もし明日雨が降るなら…
2021/01/31 21:44
「目が痒い。」の英語
「目が痒い。」 → I have itchy eyes. My eyes are itchy. 目が痒い時は、早めの目薬がいいですね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 【a〜の英単語クイズ】adulation/ affinity/ asperityの意味は?(英検1級レベル)
2021/01/24 22:01
「最近どう?」の英語は?
「最近どう?」「何か変わった事あった?」 → What's up? What's new? ※友人等ごく親しい間柄で使われる砕けた挨拶。 ※Hi/ Helloの様な挨拶として使われる事も多く、「What’s up?」とそのまま返答も。 こういう挨拶をサラッと言えると、かっこいいですね ☆=====…
2021/01/03 21:40
「週末はどうでしたか?」の英語
「週末はどうでしたか?」 →How was your weekend? ※How was your weekend?は、週明けの挨拶等でよく使われる表現。 ※weekendは、可算名詞で「週末」等の意味。 週末は、好きなことがたくさんできるといいですよね =============================== ↓姉妹サイト【ゴガクファンブログ】のクイズにも挑戦を …
2020/12/08 05:15
咳が止まらない。の英語
「咳が止まらない。」 →I can't stop coughing. ※can’t stop 〜ingは「〜(すること)を止められない」の意味。 ※coughは、名詞で「咳」、自動詞で「咳をする」等の意味。 乾燥の季節が始まりましたので、体調に気をつけたいですね
2020/10/31 21:24
体調はどうですか?の英語
「体調はどうですか?」 →How are you feeling? ※元々調子が悪かった相手へ、主に体の具合について「どうですか?」等と聞くニュアンス。 ※現在形のHow do you feel?での質問も。 ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 【a〜の英単語クイズ】adulation/ affinity/ asperityの意味は?(英検1級レベル)
2020/08/16 00:00
彼の名前なんだっけ。の英語
「彼の名前なんだっけ。」 →What was his name? ※「〜は何だっけ?」との自分への問いかけは、What +be動詞 〜?等で表現。be動詞は過去形での表現が多く見られますが、現在形とするケースも。 人の名前、忘れがちです ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 【a…
2020/08/09 00:00
薬飲んだっけ?の英語
「薬飲んだっけ?」 →Did I take (my) medicine? ※「薬を飲む」はtake medicineやdrink medicine(液体の場合)等で表現。 薬やサプリの飲み忘れ、よくあります 〜〜〜〜〜〜◆おまけの4択単語クイズ◆〜〜〜〜〜〜 【a〜の英単語クイズ】abomination/ adversar…
2020/08/02 00:00
Guess what?の意味
Guess what? →「あのさ。」 「ねえ、聞いてよ。」 ※相手の注意をひきたい時に、会話の導入としてよく使われる表現。 ※良いニュースを伝えたい時等に使われる傾向が。 ※guessは、他動詞で「〜を推測する」等の意味。 〜〜〜〜〜〜◆おまけの4択単語クイズ◆〜〜〜〜〜〜 【a〜の英単語クイズ】abomination/ adversary/ affrontの意味は…
2020/07/26 00:00
What’s going on?の意味
「What’s going on?」 → 「調子はどう?」 「元気?」 ※「調子はどう?」や「元気?」等の意味のカジュアルな挨拶。 ※「何が起こっているの?」や「何してるの?」等と状況を確認したい時にも。 ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 【a〜の英単語クイズ】adulation/ affinity/ asperityの意味は?(英検1級レベル)
2020/07/19 00:00
今日暑くなると聞いたよ(らしいよ)。の英語は?
「今日暑くなると聞いたよ(らしいよ)。」 → I heard it’s going to be hot today. I heard it’s going to 〜で「〜になると聞いた/らしい」等の意味。 オフィスの中は、寒くなりがちで ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 【a〜の英単語クイズ】adulation/ affi…
2020/07/12 00:00
最近暑くなってきた。の英語は?
「最近暑くなってきた。」 → It’s getting hot these days. ※be動詞 + getting hotで「(以前は暑くなかったが)暑くなってきた」等のニュアンスに。 ※these daysは「最近/この頃(は)」等の意味。 梅雨は、蒸し暑さを感じます 〜〜〜〜〜〜◆おまけの4択単語クイズ◆〜〜…
2020/07/05 00:00
幸運を祈ります。の英語は?
「幸運を祈ります。」 → I wish you all the best. 人の幸せや健康等を祈る場合、wish+人+名詞(句) の構文で表現できます 〜〜〜〜〜〜◆おまけの4択単語クイズ◆〜〜〜〜〜〜 【a〜の英単語クイズ】abomination/ adversary/ affrontの意味は?(英検1級レベル) 10問中何問正解で…
2020/06/28 22:15
「最低気温は、12度でしょう。」の英語
「最低気温は、12度でしょう。」 →The lowest temperature will be 12 degrees. →The minimum temperature will be 12 degrees. ※「最低気温」は「the lowest/ minimum temperature」等で表現できます。 季節の変わり目は、体調を崩さないようにしたいですね ☆=======…
2020/05/16 00:00
「最高気温は、25度まで上がるでしょう。」の英語
「最高気温は、25度まで上がるでしょう。」 →The highest temperature will be up to 25 degrees. →The maximum temperature will be up to 25 degrees. ※「最高気温」は「the highest/ maximum temperature」等で表わせます。 ※up to は「〜(に至る)まで」等の意味。 暖かい季節は、ウェルカムです
2020/05/09 00:00
「今日の最低気温は、華氏53度の見込みです。」の英語
「今日の最低気温は、華氏53度の見込みです。」 →Today's low will be 53 degrees Fahrenheit. ※「今日の最低気温」は「Today's low」だけでも表現できます。 ※「華氏」はFahrenheit。 width="20" height="20" /> これから、暑い日が増えていきそうですね 〜〜〜〜〜〜…
2020/05/02 15:25
信号が赤に変わった。の英語
「信号が赤に変わった。」 →The traffic light turned red. turned 〜で、「〜色に変わった」の意味ですね 〜〜〜〜〜〜◆おまけの4択単語クイズ◆〜〜〜〜〜〜 【a〜の英単語クイズ】abomination/ adversary/ affrontの意味は?(英検1級レベル) 10問中何…
2020/04/26 00:00
手伝ってくれて、親切にどうもありがとう。の英語
「手伝ってくれて、親切にどうもありがとう。」 →It’s (very) kind of you to help me. It’s (very) nice of you to help me. 感謝の一言、大切ですね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 【a〜の英単語クイズ】adulation/ affinity/ asperityの意味は?(英検1級…
2020/04/19 18:52
【単語クイズ】タンス、引き出し、定規、リモコン、輪ゴムの英語
英単語のミニクイズです。 今回は、<家に関する単語>2回目です。 下記日本語に合う英語は何でしょう? 1. タンス 2. 引き出し 3. 定規 4. リモコン 5. 輪ゴム ↓ 答えはこちら
2020/04/06 00:00
【単語クイズ】洗面所、廊下、ベランダ、蛇口、手すりの英語
英単語のミニクイズです。 今回は、<家に関する単語>です。 下記日本語に合う英語は何でしょう? 1. 洗面所 2. 廊下 3. ベランダ 4. 蛇口 5. 手すり ↓ 答えはこちら …
2020/03/30 00:00
ちょっと調子悪いんだ。の英語
「ちょっと調子悪いんだ。」 →I'm feeling a little under the weather. →I'm feeling a bit under the weather. 調子が悪い時は、しっかり睡眠をとって体を休ませたいですね 〜〜〜〜〜〜◆おまけの4択単語クイズ◆〜〜〜〜〜〜 【a〜の英単語クイズ】abominati…
2020/03/23 00:00
鼻が出る。の英語
「鼻が出る。」 →I have a runny nose. My nose is running. 花粉症の諸症状、つらいですね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 【a〜の英単語クイズ】adulation/ affinity/ asperityの意味は?(英検1級レベル)
2020/03/16 00:00
私は花粉症です。の英語
私は花粉症です。 →I have hay fever. I have a pollen allergy. ※ I’ve got hay fever. も同様の意味になります。 花粉が飛ぶ季節になりましたね 〜〜〜〜〜〜◆おまけの4択単語クイズ◆〜〜〜〜〜〜 【a〜の英単語クイズ】abomination/ adversary/ affro…
2020/03/09 00:00
おすすめは何ですか?の英語
おすすめは何ですか? →What would you suggest? →What do you suggest? ※「would」は「do」よりも丁寧なニュアンスに。 「What would/ do you recommend?」と同様に、レストラン等でも使ってみたいですね ===================================== 〜おまけの穴…
2020/03/02 00:00
2週間前から風邪をひいている。の英語
「2週間前から風邪をひいている。」 →I’ve had a cold for two weeks. ※「〜から風邪をひいている」は、期間を表す「for」でも表現できます。 ※この場合、現在完了形の「have had a cold」で表現。 〜〜〜〜〜〜◆おまけの4択単語クイズ◆〜〜〜〜〜〜 【a〜の英単語クイズ】abomination/ adversary/ affrontの意味は?(英検1級レベル)
2020/02/26 00:00
先週から風邪をひいている。の英語
「先週から風邪をひいている。」 →I've had a cold since last week. ※「〜から風邪をひいている」は「〜以降」 等で表現。 ※この場合、現在完了形の「have had a cold」で表現。 風邪等には、手洗い・うがい・マスク等で予防していきたいですね ☆=======☆おまけの穴埋…
2020/02/21 00:00
10分後にかけ直してくれる?の英語
10分後にかけ直してくれる? →Can you call me back in ten minutes? ※現時点から「〜分後」は「in 〜 minutes」で表現。 ※現時点から「〜分以内」は「within 〜 minutes」で表現。 ※(示された)ある時点から「〜分後」の場合は、「〜 minutes later」で表現。 表現の違い、おさえておきたいです
2020/02/16 00:00
電話が鳴ってるよ。の英語
電話が鳴ってるよ。 →The phone is ringing. ※動詞の「ring」は「(電話や鐘等が)鳴る」等の意味。 電話関連のフレーズは、まとめて覚えると記憶に残りやすい気がします ===================================== 〜おまけの穴埋め問題〜 【a〜の英単語クイズ】adu…
2020/02/11 00:00
彼はその事件に何か関係がある。の英語
彼はその事件に何か関係がある。 →He has something to do with the incident. ※「have something to do with 〜」で、「〜と何か(/いく分)関係がある」の意味。 ミステリードラマ等で出てきそうなフレーズですね 〜〜〜〜〜〜◆おまけの4択単語クイズ◆〜〜〜〜〜〜
2020/02/06 00:00
電話に出てもらえる?の英語
電話に出てもらえる? →Can you pick up the phone? ※「Can you answer the phone?」と同様のフレーズ。 ※「answer the phone」は「電話に答える/ 応じる」、「pick up the phone」は「受話器を取る」等の意味があります。 オフィスなどで、手が離せない時に使ってみたいですね。 ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 【a〜の英単語クイズ】…
2020/02/01 00:00
そろそろ寝る時間だよ。の英語
そろそろ寝る時間だよ。 →It’s almost/ about time (for you) to go to bed. It’s about time (that) you went to bed. ※「It’s about time 〜」は、「to + 動詞の原形」以外に「(that) S+V」でも表現でき、この場合仮定法で(that)以下は過去形になります。 寝る時間、遅くなりがちです
2020/01/30 00:00
あとでかけ直してくれる?の英語
あとでかけ直してくれる? →Can you call me back later? ※「call 〜(人) back」は「〜に電話をかけなおす」の略。 電話をもらってもすぐ話ができない時、使ってみたいですね ===================================== 【inf〜の英単語クイズ】inferiority/ inf…
2020/01/27 00:13
エアコンをつけてくれる?の英語
エアコンをつけてくれる? →Can you turn on the AC? ※「the AC」は「the air conditioner」の略。 今年は暖かい冬ですが、雪が降るとやっぱり寒いですね ===================================== 【inf〜の英単語クイズ】inferiority/ infusion/ inferenceの意…
2020/01/26 00:00
少し後ろに下がってくれる?
少し後ろに下がってくれますか? →Can you step back a little? ※「step back」の代わりに「move back」も使えます。 人が集まっている場所等で、知っていたいフレーズですね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 尊敬する人はいますか? →Do you hav…
2020/01/24 00:00
伝えたい事があります。の英語
伝えたい事があります。 →I’ve got something to tell you. 洋画や海外ドラマの大切な箇所で、よく聞く気がします ===================================== 〜おまけの穴埋め問題〜 今日の夕飯は何ですか? →What are we ( )( ) dinner?
2020/01/22 00:00
考えておくね。の英語
考えておくね。 →I’ll think about it. 一旦答えを保留しておきたい時のフレーズ。 断りたいたい雰囲気がでるので、注意が必要ですね 〜〜〜〜〜〜◆おまけの4択単語クイズ◆〜〜〜〜〜〜 【a〜の英単語クイズ】abomination/ adversary/ affrontの意味は?(英検…
2020/01/20 00:00
はい、済んでいます。の英語
はい、終わりました。 →Yes, I’m done. Yes, I’m finished. Yes, I’ve finished. レストランで「もうお済みですか?」と言われた時にも使えますね ===================================== 【inf〜の英単語クイズ】inferiority/ infusion/ inferenceの…
2020/01/18 00:00
食事はお済みですか?の英語
食事はお済みですか? →Are you finished (with your meal)? Are you done (with your meal)? Have you finished (your meal)? レストラン等で聞かれそうなフレーズも、分かるようにしておきたいですね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 尊敬す…
2020/01/16 00:00
私には関係ありません。の英語
私には関係ありません。 →It has nothing to with me. ※「have nothing to do with〜」で「〜とは関係ない」等の意味。 「I」を主語にして「I have nothing to do with it.」等とも表現できます。 どちらのフレーズも、無責任な意味に取られないよう注意が必要です。 〜〜〜〜〜〜◆おまけの4択単語クイズ◆〜〜〜〜〜〜 【a〜の英単語クイズ…
2020/01/14 00:00
仕事が終わったら行くよ。の英語
仕事が終わったら行くよ。 →I’ll be there after I finish work. I’ll go after I’m done with work. I’ll come after work. 「〜が終わったら」のバリエーションがあると、表現に幅が出てカッコいいですね^^ ===================================== 〜おまけの穴埋め問題〜 今日の夕飯は何ですか? →What are we ( )( ) …
2020/01/11 22:21
何をすべきだったのかな?の英語
何をすべきだったのかな? →What should I have done? ※「should have + 過去分詞」で、「〜すべきだった」や「〜しておけばよかった」等の意味。 完了形や過去分詞が出てくると「難しいっ」と思ってしまいがちですが、フレーズごと覚えてしまえば、慣れて口から出てくる様になるかと
2020/01/08 00:00
何と言ったらいいかな?の英語
何と言ったらいいかな? →What should I say? ※「What should S+V?」で、「(...は)何を〜すべき?」の意味。 独り言は英語スピーキングの練習になるので、この様なフレーズをつぶやいてみるのもいいですね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 尊敬する…
2020/01/06 00:00
テーブルを片付けてもらえますか?の英語
テーブルを片付けてもらえますか? →Can you clear the table, please? Could you please clear the table (for me )?(丁寧な表現で、レストラン等で。) ※「clear the table」で、「テーブル/食卓を片付ける」の意味。 ※家族や友人へはカジュアルに「Clear the table, please.」等でも。 お正月はおせち料理やおもち、食べたい時に食べられて、気持ちも…
2020/01/04 00:00
今日どんな料理を食べることになってますか?の英語
今日どんな料理を食べることになってますか? →What kind of food are we supposed to eat today? ※「be動詞 supposed to 〜」で「〜することになっている」などの意味。 まだまだおせち料理、食べたいです ===================================== 〜おまけの穴埋…
2020/01/03 00:00
着替えなきゃ。英語
着替えなきゃ。 →I have to get dressed. I have to change clothes. ※「get dressed」は「着替える」や「身支度をする」等の意味。 朝パジャマから着替える時などにも使います。 令和2年がスタートしました〜〓 今年も楽しく、英会話のブラッシュアップしていきたいですね♫ ===================================== 【inf〜の英単語クイズ…
2020/01/01 23:15
一週間おきに歯医者に行きます。の英語
一週間おきに歯医者に行きます。 →I go to the dentist every other week. ※「every other day」は「一日おき」の意味。 「every other month」は 「1ヶ月おき」の意味。 ※「go to the dentist」は「歯医者に行く」の意味。 年賀状の宛名プリント、毎年ノーミス狙いなのに絶対1枚ミスる自分を、来年は変えたいかな
2019/12/30 10:30
ティッシュ一枚取ってくれる?の英語
ティッシュ一枚取ってくれる? →Can you pass me a tissue? ※「pass」は、動詞では「〜を通る」や「〜を手渡す」、「〜に合格する」等の意味。 ※「Can you pass me〜」で「〜を取ってくれる?」の意味。 このフレーズは「(そこの)お塩とって」など、さまざま応用ききますね …
2019/12/29 10:52
鼻かみたい。の英語
鼻かみたい。 →I wanna blow my nose. ※「blow」は「吹く」等の意味。 寒さを感じるとすぐ風邪をひきがちなので、体を温める工夫したいです ===================================== 〜おまけの穴埋め問題〜 今日の夕飯は何ですか? →What are we ( )( ) dinner?
2019/12/28 11:48
鼻水が出る。の英語
鼻水が出る。 I have a runny nose. ※ 「runny」は「流れやすい」等の意味。 楽しいクリスマスも終わり、次の大晦日とお正月に向かって忙しくなりますね ===================================== 【自然の英単語】10問クイズ:「砂丘/山脈/峡谷/土/氷河」の英語は?<…
2019/12/26 08:13
それ誰に聞けばいい?の英語
それ誰に聞けばいい? Who should I ask about that? ※「ask 人 about 〜」で、「〜について...に聞く」の意味。 適切な人に聞かないと、たらい回しになることもありますね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 尊敬する人はいますか? →Do you have any…
2019/12/23 07:57
このバスは市役所に行きますか?の英語
このバスは市役所に行きますか? Does this bus go to the city hall? ※「市役所」は、「city hall」や「city office」。 乗ったことのないバスに乗る時は、 停留所のチェックはかかせません 〜〜〜〜〜〜◆おまけの穴埋めクイズ◆〜〜〜〜〜〜 「インフルエンザの予防接種した?」 →Have…
2019/12/21 10:02
私が忘年会の幹事です。の英語
私が忘年会の幹事です。 →I’m organizing the year-end party. ※「忘年会」は、「year-end party」や「end of (the) year party」など。 ※「organize a party」で、「飲み会の幹事をする」の意味。 忘年会などイベントの多い時期なので、胃や肝臓など体の中にも疲れが溜まらないようにしたいですね …
2019/12/18 08:17
どちらも知らないよ。の英語
どちらも知らないよ。 → I don't know either of them. I know neither of them. ※eitherは、肯定文では「どちらか一方の」や「どちらの〜も」等の意味。 否定文では「どちらも(〜ない)」等の意味。 ※neitherは、「どちらも〜ない」等の意味。 令和元年も残り半月ですね! やっておきたい事、少しでもできるといいなと思います
2019/12/16 08:01
東京ではどこでイルミネーションが見られる?の英語
東京ではどこでイルミネーションが見られる? →Where can I see Christmas lights in Tokyo? ※クリスマスのイルミネーションは、「Christmas lights」で表現できます。 綺麗なイルミネーション、色々な所で見られますね ☆=======☆おまけの穴埋めクイズ☆=======☆ 尊敬する人はいますか? …
2019/12/08 10:29
覚えておくよ。の英語
覚えておくよ。 →I’ll keep that in mind. ※「〜ということを覚えておいて」と相手に言う場合は、「Keep in mind that 〜(主語+述語)」となります。 記憶力鍛える方法でも調べて、来年の抱負に入れようかなぁと 〜〜〜〜〜〜◆おまけの穴埋めクイズ◆〜〜〜〜〜〜
2019/12/04 08:18
私がおごるよ。の英語
私がおごるよ。 →It's on me. It's my treat. ※treatは、「(取り)扱う」や「ごちそうする」等の意味があります。 週はじめは疲れが出ますので、頑張りすぎないように、マイペースに過ごしたいですね ===================================== 〜おまけの穴埋め…
2019/12/02 08:13
唇が荒れてる。の英語
唇が荒れてる。 →My lips are chapped. ※chapは、「(皮膚などが)荒れる」や「ひび割れる」等の意味です。 朝の冷え込み、もう冬レベルですねリップクリームやマスクなど、乾燥対策しないとです ===================================== …
2019/11/29 07:54
割り勘にしよう。の英語
割り勘にしよう。 →Let’s split the bill. Let's go fifty-fifty. (二人の時) ※billは「請求書」、splitは「割る」や「分割する」等の意味。 ※fifty-fiftyは「五分五分」や「半々」等の意味です。 割り勘は日本では普通ですが、海外では国によって習慣が違いますね 郷…
2019/11/27 08:09
並んでますか?の英語
並んでますか? →Are you in line? ※「列に並ぶ」は、stand in line やget in lineですね 列の最後尾がわからない時に使えるフレーズです それにしてもタピオカ店の前は、いつも長い列ですよねー
2019/11/25 07:58
誰かに足踏まれた。の英語
誰かに足踏まれた。 →Someone stepped on my foot. ※step on〜で、「〜を踏む」や「〜を踏みつける」等の意味ですね 通勤の時は満員電車なので、毎回座れたらどんなにいいかと ================…
2019/11/22 08:02
最近ヨガを始めた。の英語
最近ヨガを始めた。 I recently started doing yoga. start 〜ingで、「〜を始める」という意味ですね 体調管理のためにもストレッチや運動、したいしたいと思うのですが。。 =================…
2019/11/20 08:10
笑いすぎてお腹痛い!の英語
笑いすぎてお腹痛い! I laughed so hard my stomach hurts! ※hurtは、「痛む」や「痛める」、「傷つける」等の意味。 ※stomachは、「胃」や「お腹」等の意味。 先日、1年で一番笑いました🤣 ☆=======☆おまけの穴埋め問題☆=======☆ 今日の夕飯は何ですか? →What are we ( )( ) dinner?
2019/11/18 07:45
電話に気づかなかった。の英語
電話に気づかなかった。 → I missed your call. I didn’t notice your call. ※missは、「とりそこなう」や「〜がいないのを寂しく思う」等の意味があります。 ※noticeは、名詞では「通知」、動詞では「気づく」等の意味があります。 昨日肩コリでマッサージに行きましたが、肩コリはしぶとく居座っている朝。。
2019/11/15 07:48
大げさだよ。の英語
大げさだよ。 You’re exaggerating. exaggerateは、「大げさに言う」や「誇張する」の意味ですね 今思いましたが、exaggerateのスペル、ムズっ ===================================== おまけの穴埋め問題です! 今日の夕飯は何ですか? …
2019/11/13 07:55
電車に乗り間違えた!の英語
電車に乗り間違えた! I took the wrong train! tookのかわりに、got onも使えますね ===================================== 【自然の英単語】10問クイズ:「砂丘/山脈/峡谷/土/氷河」の英語は? 答えは姉妹サイト「語学FUN」ブログで! https://gogakufun.com/english-quiz-word-nature/ 英…
2019/11/12 07:04
ツキが回ってきた!の英語
ツキが回ってきた! What a stroke of luck! What a 〜(名詞)! で、「なんて〜だ」の意味ですね ※stroke は、「打つこと」や「一撃」、「運などの)巡り合わせ」等の意味。 ※luckは、「運」や「幸運」の意味。 週初めは何かと疲れますが、その分いいことあるのではと思ってます〜
2019/11/11 08:10
誰にでも悩みはあるよ。の英語
誰にでも悩みはあるよ。 Everyone has worries. everyoneの後の動詞には、三人称・単数のsが付きますね 最近の私の悩みは、睡眠不足です… ========================== 英会話4択クイズで、腕試し! 「語学FUN」はこちら
2019/11/07 08:07
彼らはラグビーワールドカップの決勝に進出した。の英語
彼らはラグビーワールドカップの決勝に進出した。 They advanced to the final of the Rugby World Cup. advance to the finalで、決勝戦に進出するの意味ですね 昨日の南アフリカとウェールズの準決勝、どちらのチームも強かったですっ ============…
2019/10/28 07:17
即位礼正殿の儀は、厳かに行われた。の英語
即位礼正殿の儀は、厳かに行われた。 The Enthronement Ceremony was conducted solemnly. The Enthronement Ceremonyは「即位の儀式」の意味ですね ※「The core enthronement ceremony」等とも訳される様です。 日本の文化って、静寂の中に美しさがある様で、やっぱり素晴らしいなぁと感じましたっ ==========…
2019/10/23 07:37
残り二日しかない。の英語
残り二日しかない。 There are only two days left. 「私たち」なら、「We have only two days left.」となりますね 今週は一気に寒くなってきたので、体調を崩さない工夫をしたいですね ========================== 英会話4択クイズで、腕試し!…
2019/10/16 07:39
ノートパソコンにシールを貼った。の英語
ノートパソコンにシールを貼った。 I put the stickers on my laptop. put a sticker on〜で、「〜にシールを貼る」 の意味で、putは過去形もputのままですね ※シールが一枚より多ければ、stickersと複数形になります。 ※laptopはノートパソコンの意味。 今日からの1週間も、楽しく過ごしたいですね =========…
2019/10/07 07:57
どうだった?の英語
どうだった?の英語 How did it go? 取り組んでいること等に対して、「どうだった?」と聞く時のフレーズ。 「昨日のプレゼンどうだった?」や「この前の面接どうだった?」などと聞く時にも使えますね ========================== 英会話4択クイズで、腕試し! 「語学FUN」はこちら
2019/09/17 07:35
笑いが止まらない。の英語
笑いが止まらない。 I can’t stop laughing. can’t stop 〜ingで、「〜を止められない」という意味です。 毎日笑って、楽しく過ごせるといいですね ========================== 英語&中国語フレーズのまとめブログ 「語学FUN」はこちら
2019/09/02 18:39
いいアイデアを思いついた。の英語
いいアイデアを思いついた。 I thought of a good idea. I came up with a good idea. 「たった今」思いついた時は、 I just thought of〜 I just came up with〜 となります 今週もいい1週間でありますように ========================== 英語&中国語…
2019/08/26 07:39
台風が通り過ぎた。の英語
台風が通り過ぎた。 The typhoon has passed. 台風10号は「Typhoon No.10」です。 被害が最小限であることを祈っています。 ========================== 英語&中国語フレーズのまとめブログ 「語学FUN」はこちら https://gogak…
2019/08/16 07:08
ノート持ってくるの忘れた。の英語
ノート持ってくるの忘れた。 I forgot to bring my notebook. 「〜を持ってくるのを忘れた」は「forgot to bring〜」で、過去形になりますね ========================== 英語&中国語フレーズのまとめブログ 「語学FUN」はこちら
2019/08/07 07:37
熱中症に気をつけて。の英語
熱中症に気をつけて。 Be careful not to get hot stroke. ※熱中症は「hot stroke」です。 ※not to get 〜で、「〜にならないように」の意味です。 ようやく晴れが続いてうれしいですが、暑さ対策が大切になりますね ========================== 英語&中国語フレーズのまとめブログ 「語学FUN」
2019/07/29 07:38
2019/07/29 07:13
もうすぐ梅雨明けです。の英語
もうすぐ梅雨明けです。 The rainy season is almost over. ※梅雨はrainy seasonです。 今年の梅雨はひたすら雨が続いたので、お日様を早く見たいです ========================== 英語&中国語フレーズのまとめブログ 「語学FUN」はこちら
2019/07/22 07:15
なかなかうまくいかないな。の英語
なかなかうまくいかないな。 It’s not going very well. 新ブログ、トライ&エラーの毎日です。。 チリも積もれば山となる、でしょうか ========================== 英語&中国語フレーズのまとめブログ 「語学FUN」はこちら
2019/07/16 08:07
道理で!の英語
道理で! No wonder! No wonderやIt’s no wonderの後に(that) 主語+述語を置いて、「道理で〜だ」「〜は不思議ではない」と表現することもできますね ========================== 英語&中国語フレーズのまとめブログ 「語学FUN」はこちら
2019/07/10 07:50
うらやましいな!の英語
うらやましいな! I’m jealous! I’m so jealous! (「とても」と強調) 妬み等のネガティブなニュアンスではなく、「いいなー」とさらっと言える表現ですね 英語&中国語フレーズのまとめブログ「語学FUN」はこちら
2019/07/01 07:22
さあ、始めよう!の英語
さあ、始めよう! Let’s get started! カジュアルな表現で、周りの皆と一緒に「始めよう」という時にも使えますね
2019/06/26 07:18
How are things?の意味
How are things? 調子はどう? How are you?と同じような挨拶フレーズです ※How are things going?とも言えますね
2019/06/16 08:53
必ずしもそうとは限らないよ。の英語
必ずしもそうとは限らないよ。 It’s not necessarily so. necessarilyは「必ず」の意味で、否定形は「必ずしも〜でない」ですね
2019/05/24 07:08
笑わずにいられないよ。の英語
笑わずにいられないよ。 I can’t help laughing. 「笑わずにいられなかった」という過去形は、couldn’t help 〜ingですね
2019/05/10 07:12
ちっともかまわないよ。の英語
ちっともかまわないよ。 I couldn’t care less. about〜で、「〜なんてどうでもいいよ」という意味で使えますね
2019/05/09 07:36
イメチェンした?の英語
イメチェンした? Did you get a makeover? makeoverは、お化粧やヘアスタイルなどでイメージが変わる意味ですね
2019/05/08 07:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、kazuさんをフォローしませんか?