ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本生命がニチイHDを米ベイン・キャピタルから買取るのですか。
昔懐かしいニチイ学館を思い出しました。昔、これからは介護分野が注目されるとニチイ学館に手を出していたのですが、2020年に創業者死去でMBOされてしまいました。汗/涙(+50%程度の益は出たのですが、同分野の持株は無くなってしまいました。)資金力のある日本生命が今回、
2023/11/29 07:29
リョーサンから菱洋エレクトロとの経営統合に関するお知らせが来ました。汗
何も知りませんでした。経営統合でリョーサン株1株に対して共同持ち株会社株1.32株が割当てられるようです。ありがたいことです。3年ほど前に購入してたのですが昨年後半から急高騰しているようです。調べて見ると、旧村上ファンドが、買い集めておられるようです。今
2023/11/28 08:17
確定申告の損益通算を狙って大損株の一掃整理に入りました。
元来、buy&hold が主義なので、滅多なことでは損切りは、してこなかったのですが、歳取ったので終活も兼ねて、無配/大損株から処分することに着手しました。汗/涙いつかは、株価も回復すると期待して数十年・・・。今や、株価はほぼ100%の含み損・・・。他人から見れば、よ
2023/11/22 08:48
TOBになってしまったシミックとベネッセを早々に手放しました。汗/涙
歳取ったので、株式を移管等をしてまでの手間が苦痛になって来たし、証券会社の取引手数料も0円になったので、ザラ場での売却を好んで使っています。汗/笑今回は、シミックではそこそこの益が出たのですが、ベネッセはメタメタ足を引っ張っぱりました。その結果、TOTALでは
2023/11/17 09:22
今度はベネッセHD(9783)がMBOで召上げられるようです。汗/涙
TOB価格は1株2600円だそうです。ずっと超塩漬け銘柄として苦しんでいたのですが、このTOB価格でも大赤字です。汗/涙次の確定申告で損益通算処理してしまおうかと思っていたところでしたが、強制的に手放すことになり、悩まずに済むので、良かったかも知れませんねえ
2023/11/11 06:02
持株のシミック(2309)がMBOに引っ掛かりました。汗/笑
6月頃に安値だったので購入してたのですが、シミックの社長は上場を続けるのに嫌気が差したのか、突然(?)、MBOを宣言し、非上場化されるようです。汗/笑当方としては、将来性に期待して買ったのですが、残念です。買って約5ヶ月ほどで、株価が2倍程度になってくれたので
2023/11/10 06:24
パソコン調整を町の修理屋さんにお願いしたら快適になりました。汗/涙
最近、目立ってパソコン速度が低下してたので、町のパソコン修理屋さんに点検/修理をお願いしました。種々の点検ソフトで点検してくれた結果、OSが乗ってる、ハードディスクをSSDに取っ替えるのが一番ですよとのことでした。数時間で完了するとのことで、即断即決で処置して
2023/11/09 12:49
恒例の月次資産推移(10月分)を眺めてみました。汗
相場では乱高下が激しかったようですが、私の月初/月末を比較してみれば、大した変動はなく、約1%の微減でとどまってくれてました。汗/涙内容的には、相場が急降下時に、(欲しいと思って)ウオッチしてた銘柄も安値で買い頃と見えたので相次いで購入できたのが目立ったことで
2023/11/05 10:47
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ピンコロ老人さんをフォローしませんか?