ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
先日、購入したNY市場のPLTR株が想定以上に急騰し、クヨクヨしています。汗/笑
買ったのは、paypal創業者で「ペイパルマフィア」の連中に「ドン」と呼ばれるピーター・ティールが新たに興したパランティアテクノロジーズ(PLTR)という会社なんですがねえ。今は、買値の60%程度の含み益を、この短期間で出して、さらに上昇を続けているので、本当に短期間
2023/05/20 05:15
日経平均は大幅続伸なのに、私の資産は減少気味なのはナゼでしょう。汗/涙
銘柄は幅広く分野選択していたつもり(投資当初は分野ごとの投資額は合せていたつもり?)だったのですが、分野ごとの成長率が大きく異なって来たからでしょうかねえ。汗/笑資産額的には精密/機械/製薬/REIT分野の伸び比率が大きくなって来たのを、面倒なので放置してたのが悪
2023/05/18 06:39
どうも、私の買い基準も変更が必要になって来たのかな。汗/笑
これまで、日本株は安過ぎると思い、好配当/低PER/低PBRの三点を満足する銘柄を安値時に、ほぼ機械的に購入しておりました。それが、東証及び金融関係者のご指導の賜物でしょうか、最近、人気が出て来て、嬉しい限りではありますが・・・。笑その為か、この買い基準を
2023/05/16 06:15
先日、恐る恐る買ったPLTR株が3割ほど急騰し、嬉しさ半分、悔しさ半分です。汗/笑
急騰したのは、5/9に第1四半期決算が発表されたためのようです。PLTRは米国でも、GAFAMほど有名じゃないから、決算報告が出ないと反応しないのでしょうか?。これからはチャットGPTが主流になりそうな世の中、PLTR株は外せないとは思ったんですがねえ・・・。汗/涙ノミの心臓
2023/05/10 10:41
持株の低PBR株が軒並み騰がったので、つい高PBR株に手を出してしまいました。汗/涙
ここ数年、ケチケチ投資に徹底して、低PBR株ばかりを蒐集しておりましたが、ここ最近、お陰様で軒並み上昇、さらに上値を狙えそうで嬉しい限りです。汗/笑誰も見向きもしない小型低PBR/好配当株を淡々と購入するのは、あまりワクワク感がなかったので、その反動が出たのでし
2023/05/05 09:40
金融不安からでしょうか、NY市場が急落したので、欲しかった銘柄が安値(?)で手に入りました。
パランティアテクノロジーズ(PLTR)なんですが。ビンラディン捜索に大活躍したデータ解析大手で国際的に、大手銀行や米国政府、米中央情報局(CIA)など幅広い顧客を持ち、電話記録や文書、画像など膨大な量のデータを解析するサービスを提供している会社です。今回のウクライ
2023/05/03 07:38
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ピンコロ老人さんをフォローしませんか?