ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ヘッポコ漁師がサツキ釣りに行った結果】5月最後の鱒類チャレンジ!!
5月26日の日曜日、早いもんで5月最後の日曜日になりました。ぼつぼつ鮎の釣果も聞こえだしたですなあ。20日にエエ雨が降りまして仁淀川もちんがり増水して鮎にも鱒類にも刺激になって動いちょらせんろかと思うちょります。FBで繋がりのあるルアマンが33cmのキレーな
2019/05/27 16:52
【ヘッポコ漁師がサツキ釣りに行った結果】こんな日もあるんやにゃ~な日
5月19日日曜。もう連休の5日以来鱒類をよー釣ってないし、当然触ってもないぞね。なんとか今回は釣れて欲しいにゃ~的な考えで今回はかなりの上流部へ行ってみました。サツキじゃなく居着きのアメゴちゃん狙いです。3:45に目覚ましセットしてそろりそろりと行ってみまし
2019/05/20 16:44
【ヘッポコ漁師がサツキ釣りに行った結果】特採より鱒類チャレンジのほうが・・・
5月12日日曜日、ゴールデンなウイークも終わって普通の日曜日。仁淀川では今年度の鮎の特別採捕が行われました。(詳細は別カテゴリでうpしてます)鮎の状況、大半の鮎釣り師が気になりゆがやろけんどワイはまだ鮎にはサッパリ興味がわかず、大型の鱒類チャレンジに燃
2019/05/13 15:01
【令和元年仁淀川鮎特別採捕】高知県 特別採捕許可 内特951号
(昨日の特採に参加されたすべての皆さま、おつかれさまでございました。)5月12日晴天の下、県内外の友釣り師の気になる仁淀川の特別採捕がありました。FB(フェイスブック)等でリアルタイムでの発信もありましたんで今更感もありますが、ブログでもお伝えしようと思い
2019/05/13 14:24
【ヘッポコ漁師がサツキ釣りに行った結果】後半の3連休令和に見離される?!
令和の令の字、令ちゃんていう、だぁ―――い好きなマドンナが居りましたことを思い出さずにはいられませんなあ。もう35年も余っての大昔の話ですわ。お~酸っぱい酸っぱい(* ̄ー ̄)さて、早いとこではもう鮎解禁で賑おうちょりますけんど、自分はまだまだサツキチャレ
2019/05/06 16:38
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヘッポコ漁(猟)師さんをフォローしませんか?