chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2月28日 リブログ

    リブログ 今日は再出品が300件。 また大型品が1つ売れました。 本日雨の為出品でもするか。

  • 2月27日 確定申告&健康診断。

    2連夜勤完。 本日は昼から会社の健康診断。 場所は会社でなくメディカルなら奈良市総合医療検査センターとかいうところへ行きました。 結構ぱぱーっと終わりました。 そしてそのまま確定申告 確定申告は大人気で満車(違う客かもしれませんが・・・・) ちゃんと持っていきました!あまり...

  • 2月25日 収穫手伝い&大型品発送準備の日

    本日より2連夜勤。 今日は家用の野菜の収穫手伝い。 父畑へ。 この白菜。 むいたら食べれそうでした。 ネットショップでは大型品が売れました。 結構大変でした。 御膳10個をくるんで入れての繰り返し。 さあやすも。

  • 2月24日 第13回大泉緑地ふれあいマラソン大会

    本日は第13回大泉緑地ふれあいマラソン大会へ参戦 でむかえ ゴリラ君。 受験勉強は合格したようです。 ぽつぽつ走っているランナーが。 台風の爪痕。 スタートライン。 着たらもう5㌔の表彰式。 私の参加は10㌔で午後より。 参加証はこれ。 かっこいい! おにぎり券や商品券もも...

  • 2月23日 夜の部 マルチハリ続&副業の住民税を会社でまとめてやってもらう方法

    休み 夜の部。 明日はマラソン大会。 今日はちょっと調整しようと思いましたが朝にちょっと調整予定。 早起きできますように。 ちょっと走ってから食べていった方がいいそうです。 あれから 畑Bへ 鶏糞まいて マルチハリ そして医療費で追加があり確定申告。 また市民税を発見。 な...

  • 2月23日 午後の部 エンドウの肥料まき&マルチはり

    本日はお休み~。2回目の投稿 午後の部は 祖母畑へ。 まず3段目へ。 畝を綺麗にして、 マルチをひきました。 次に2段目へ エンドウの肥料まき。 ちょっとづつ成長中、栄養とって大きくなってください。 その横の畝を綺麗にしてマルチをひきました。 そして1段目へ。 風邪で飛ば...

  • 2月23日 お休み 午前の部 梅が咲く

    本日は休み。明日はマラソン大会。 マラソン大会の準備をし。 綺麗に咲きつつある梅の花 農園は収穫作業のお手伝い。 父畑へ いろいろとりました。 もうすぐとうだちしそうなかぶらがありました。 やはり春のとうだちの先鋒野菜はかぶらのようです。 大根もちょっと怪しいかな? ほうれ...

  • 2月22日 鶏糞まき 祖母畑&お見舞いや通学

    本日は明け。 そして明日は休みで明後日はマラソン大会。 ということで足休め。 そして本日は久々に祖父のところに寄りました。 たまにはいかないとね。 ちょっと仮眠でお昼の仕事 父畑へ。 鶏糞をいっぱい入れて。 祖母畑へ。 2段目 鶏糞すき込み。 3段目鶏糞すき込み。 時間的に...

  • 2月21日 為替で早起き

    本日は1夜勤。明日より明け&休み&マラソン大会 為替にはまりパソコンの前にいることが多いですがちょっと気になって早起きできました。 ということで収穫作業 畑Cへ ほうれん草の収穫作業をしました。 なんだかんだで何度か収穫できています。 歩いて収穫。 ついでに田4号へ 順調に...

  • 2月20日 ネットショップ新商品 ウーハー

    本日2連夜勤2日目完。明けのみの日。 今日は2時ごろ起きてご飯食べて3時。 雨。 為替にはまりずーっとチャートを見てしまっておりました。 少しでも仕事をすることに。 ウーハーを新発売。 瞬く間に19時に。 ちょっとご飯食べてラン少しだけ予定。

  • 2月19日 確定申告の申請期間にはいる。

    2連夜勤1日目完。 本当に何もありませんー。 今日は雨。 そういえば 確定申告の申請期間となりました。 さあゆっくりします。

  • 2月18日 ネットショップ新商品発売

    本日は2連夜勤。また仕事が始まりました・・・・。 今日の空き時間はネットショップの出品作業をしました。 デジタル粉塵計 普通に買ったら数十万円の品のようです。 あと2品安物らしきものを出品。

  • 2月17日 2連休最後の夜・・・・。収穫手伝いや買い物

    2連休最終日・・・・。夜・・・。 あれより半居眠りで1時間。 その後買い物とごはん。現在ごはん後休憩中ラン前。 ちょっと家の手伝いで野菜を収穫 父畑へ とうがたちそうなかぶらと水菜を収穫。 晩御飯になりました。 そしてネットショップ。 なぜ土日に限って郵便局の定形外とレター...

  • 2月17日

    本日はお休み~。 畑Cへ 猪か鹿に食べられたほうれん草。 なんだかんだで食べれる大きさになりました! 今日の昼ご飯には食べれました~。 寒波に当たり甘くなっています。 そしてその後さっそうと 田4号へ そして・・・・ ハマる・・・・。 朝っぱらから重労働となりました・・・...

  • 2月17日 2連休の2日目の朝の休憩時間&第13回大泉緑地ふれあいマラソン

    今日も休み。 明日より2連夜勤。 第13回大泉緑地ふれあいマラソン大会参加案内が来ました。 ・・・・ ネットショップは本日作業なし 農園は。 行かなければ・・・・。 ちょっと朝のひと休憩中・・・・・。

  • 2月16日 午後の部 玉ねぎ肥料まき完。

    本日はお休みー。2回目の更新。 午前の部の続き。 畑Aへ 2列目も雑草除去。 そして化成肥料まき。 ちょっとづつ緑色に。 ここは今年の玉ねぎ畑最大級ですが、玉ねぎ畑の中で一番影になりやすく成長が遅くなります。 化成肥料を追加。 しかし途中で雨 ああつめた。 元に戻して完了。...

  • 2月16日 午前の部 玉ねぎの雑草除去

    本日は休み~。 午前の部 畑Aへ 1列目の雑草除去を途中までしたらお昼ご飯となりました・・・・。 ただいまごはん休憩後。プチ休憩。 玉ねぎは畑Aと畑Bと祖母畑で計3か所&父畑にもたぶん玉ねぎがあったような気がするので計4か所。 ここが最大地で時間がかかります。

  • 2月15日 力強くなりつつある玉ねぎ。

    今日はあれより仮眠して4時。 農園作業をしました。 畑Bへ 玉ねぎ成長中 寒冷紗をかけてますが玉ねぎ自体が強くなり寒冷紗を玉ねぎが押上つつあります。 色合いも緑色が強く。 暖かくなり肥料が効いてきました。 再度化成肥料をまきました。 鉄棒が在庫切れになったためちょっと節約し...

  • 2月15日 リアルタイム情報

    本日は明け。 そして明日明後日は 休み~。 そしてFXや投資系統 最近取引や見るのが多くなりツイッターへ移動しました。 愚痴が増えるのと。 リアルタイム気味で取引している人の情報を知れそうなので。 ネットショップは普通郵便1通で完。 ねよねよ。

  • 2月14日 消防設備士講習会・・・・の案内

    本日は1夜勤。 明日からは明け&休み&休み。 さああとひと踏ん張り! 昨晩はパソコン教室&ラン 日商簿記の商工会議所で 全経簿記の簿記対策しています(笑) ランはばてて5㌔で終わりました・・・・。 アクティビティ: 11 距離: 104.13 km タイム: 9:53:39...

  • 2月13日 やっとのマルチはりと鶏糞まき&玉ねぎ化成肥料まき

    本日はお休み。 あさは鶏糞まきをしました。 父畑より鶏糞を拝借 さらぬか混じりの鶏糞でたくさんいただきました。 祖母畑へ 鶏糞まいてかき混ぜて。 マルチを適当に引きました。 ここはジャガイモ予定です。 まるちはりをしていたらジャガイモ少し収穫できました。 祖母畑2段目の玉ね...

  • 2月12日 米等出荷作業&あんのん芋の長持ち形状&写真撮影

    本日は明け 今日はお米&ちょっとおまけ野菜の出荷作業。 と畑見回り。 祖母畑へ これごぼうです。 ふといのいっぱい。 今日は米40㌔分売れました。 あとは父畑のかぶら&キャベツ&小松菜間引き&水菜 ほとんど米が売上の大部分。野菜はほとんどおまけ。 祖母畑の様子見 玉ねぎちょ...

  • 2月11日 出張時のマッサージ代は経費になるか?&畝・排水溝づくり&収穫&ケアマネ講習会

    本日は夜勤。 昨日は畑の畝づくり&排水道作り。 畑Aへ ちょっと父畑より鶏糞を拝借。 ただ本日最近の雨でまだドロドロ鶏糞。もう少し鶏糞まき遅らすことにしました。 未完成ですが頑張りました。 ここは猿あら鹿被害に害虫被害が多。 里芋&ショウガでもパーッと植えようと思います。 ...

  • 2月10日 とうだち 収穫作業

    本日は明け。夜勤はなし。 昨日はプチ収穫をしました。 田 1号の 冬だけ畑。 かぶらとはつか大根。それなりの大きさ かぶら・・・・。 なんか葉っぱがおかしいぞ。 本日食べましたが外側だけちょっと網がかかったようになっていました。 このかぶらはとうだちが始まったようです。 し...

  • 2月9日 所得税検定解答速報&ネットショップ新商品発売

    本日は1夜勤。 昨日はあの後ラン。 アクティビティ: 6 距離: 68.79 km タイム: 6:05:20 カロリー: 5,309 C それなりに進んでいます。 また所得税検定 合格発表だと思っていたものは解答速報でした。 ただ答案を持って帰れない試験なためうる覚えの採点...

  • 2月8日 玉ねぎ・ほうれん草・キャベツの成長ととうだち気温&ネットショップ新商品

    あれよりまた漫画を読み。 読んでたらほとんど寝付けず。 農園へ 畑Cへ ほうれん草を収穫。 猪にやられたほうれん草の部分。 収穫ちょっと期待できそうです。 キャベツもしかしたらまくかも! 奈良県は25度を超える季節になるととうだちが始まりやすいそうです。 過去の奈良の天気で...

  • 2月8日 当月のラン経過 日常

    1夜勤完。 本日は明け~。 ネットショップは メール便1通&普通便1通でした。 昨日のラン アクティビティ: 5 距離: 58.56 km タイム: 5:13:19 カロリー: 4,516 C 当月もこつこつ距離たまってきました。 現在は商工会議所パソコン教室の簿記講座の問...

  • 2月7日 夜勤で寿命が10年ちじむ&事務職制服とお別れの日

    本日は1夜勤。 あっという間にお休みが終わりました。 畝づくりも進まずじまいでしたが、 これから明けのみや休みが増えます~。 そして本日はネットショップが結構忙しい。 メール便4通&普通便1通分の発送作業になりました。 そして今日の普通便の発送物はこれ。 以前経理部に勤めて...

  • 2月6日 2018年度確定申告と貯金目標

    本日はお休み! 畝づくりとか昨日書いてましたがなんか雨。 そして朝より停電・・。 停電は10時くらいには終わっていたのでネット作業。 メール便2通のみ。 そして雨の為確定申告の書類作成をしました。 最初は医療費控除の明細作り 国税庁の医療費集計フォーラムや医療費控除の明細書...

  • 2月5日 ~休み前~。

    3連夜勤完。 試験に早め夜勤。時間的に結構大変な勤務が終わりました~。 これで今回の勤務表はもう3連夜勤はありません。 明日も休み。 やった。 ネットショップは発送作業普通便&メール便1通づつで完。 あと、これは自業自得ですが、ブリーチにはまり(全70巻以上) ちょっと前か...

  • 2月4日 所得税検定 雪見だいふくチョコレート味

    3連勤2日目完。 夜勤後に所得税検定という大変な一日でしたが何とか乗り切りました。 この駐車場平日のほうが料金が高い。 会社が多くて土日の遊び場が少ないのかな? 全経所得税検定試験会場へ到着! 全経簿記もここの会場でした。 改修中でした。 残念ながら試験問題は持ち帰り禁。 ...

  • 2月2日 雪化粧&連休前の気分&所得税検定前日

    本日は3連夜勤&3日昼から所得税検定・・・・。 休日とるの忘れるとえらいことになります。 とにかく準備は大体完了頑張ってきます。 昨日奈良も雪が積もりました(田舎のほうだけですが・・・・) 路面も一部凍ってます。 日陰ではもっと凍っていて昨日は見事に車でスリップしてました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、konsanのブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
konsanのブログさん
ブログタイトル
konsanのブログ
フォロー
konsanのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用