ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
関西電力の保安協会?????
おはようございます。 会社には多種多様な電話がかかってきます。 今日は事務より 「関西電力の保安協会からTELです」 と言われて取ると、、 「関西電力の保安協会ですけど、設備の点検をするので社長様はいらっしゃいますでしょうか?」 ときました。 もうこういうのしょっちゅうある...
2024/05/31 10:55
Otocinclus mimulus (オトシンクルス・ミムルス)
おはようございます。 5/4に書いてたんですけどね。。。 なかなかupできなくて。。 久々に撮影できました。 4月後半、超久々に Otocinclus mimulus (オトシンクルス・ミムルス) が入荷してたんですよね。 いつ以来かな?2018年?? 今年開店したアクアリ...
2024/05/27 07:32
各水槽の現状。その②
おはようございます。 今回は90cm水槽 3本の近況ですね。 90①水槽 アシクラ ×2 ヴィレオ ×3 セイヤリー×ヴィレオのハイブリ ×10くらい 管理が行き届かないことで、イタイムやバンパイアが落ちてしまいました。 完全リセット後、残った種の体...
2024/05/18 12:12
各水槽の現状。その①
おはようございます。 定期的に出す各水槽の画像などです。。 まずは60ワイド水槽① コリドラス sp. ゼブリーナ(Corydoras sp.) 親魚+子供。 Parotocinclus cristatus (パラトシンクルス クリスタータス) 親魚+子供数匹。 底床多めの...
2024/05/14 15:38
マクリカウダとハロルドイ。
おはようございます。 さてレアオトシン界では入荷頻度の高くなった両種。。 全然進まないオトシン図鑑ですが、001と006。 結構、同じ水槽で飼育されている方が多いのかと思います。 私も90cmに両種が入り乱れております。(ほかにもいますが) ネグロを覗くと、一番産卵事例が多...
2024/05/07 08:22
GW??なんだそれ??
おはようございます。 いやもう夕方ですね。 4月後半から熱が上がることが多く、救急に何度も連れて行っていました。 4/28も昼39度くらいまで上がって救急外来へ。 その時は抗生剤など処方で帰らされました。 しかしその夜に39.8まで上がってしまい再度救急外来へ。 たまたま乳...
2024/05/02 17:50
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はるきさんをフォローしませんか?