Windows10になったよー

Windows10になったよー

長年Windows7を愛用してきたけどサポートが切れるということで年貢の納め時。 普通に使う分にはサポートが切れたからといって全然気にならないんだけど、音楽関係のソフトウェアとかこれからどんどんWindows7を切り捨てていくだろうからアップデートしておかないとなとか思ったり思わなかったり。 今までは逆にWindows10にすると動かなったり周辺機器が認識しなかったりというのがあったから怖かったっていうのもある。 あとこのスタートメニューが嫌いっていうのもある。 右側のよく分からないアイコンの群れが意味分からない(・ัω・ั) 基本的に初期のものを消したり足したりするのが嫌いだから鬱陶しい。 鬱陶しいってことは使わないんだから消せばいいじゃんってなるんだけどなんかこういう設定を変えたりするのが嫌っていうのは理解されないでしょう。 とかいいながら配色変えたりしてるのは意味不明だよね。 そんなわけでWindows10を入れるならもちろんクリーンインストールしたいし、どうせフォーマットしてデータ消すならついでにSSDを使ってみようとSSDも買いました。 今までHDDオンリーでしたからね。 最近You Tubeで吉田製作所という方の自作PC制作動画を観ていたらSSDの速さが羨ましくなりました。 初のSSDなのでHDDより少し速ければいいやーってことで512GB¥6,480という安いやつで規格とか速さとかなにも気にせずポチった。 実はWindows10もProなのに1万円を切るめっちゃ安いやつ。 怪しさ満点の商品です。 レビューを見ると認証できなかったとかたくさん書いてありましたが、もしそうであれば返品するだけ。 認証が通れば儲けもの程度でチャレンジです。 中身はなんとなく本物っぽい。 ちゃんとした値段の正規品を買ったこともないので偽物だったとしても俺には判断つかないけれど。 USB2.0ポートだと認識せず、早速詐欺商品確定か?と思ったらUSB3.0ポートだと認識した。 まぁ普通に同封されていたライセンスキーでWindows10Proとして認証されたんですけどね。 起動時間も大幅に短縮されました。 常駐ソフトなどもかなり入れているので起動してHDDの読み込みが完全に止まるまでに5分以上掛かっていたのが1分しないで使