腐った権力者のコピーはいらない…映画『ミッキー17』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Mickey 17製作国:アメリカ(2025年)日本公開日:2025年3月28日監督:ポン・ジュノ性...
『ANORA アノーラ』感想(ネタバレ)…誰のために泣いている?
誰のために泣いている?…映画『ANORA アノーラ』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Anora製作国:アメリカ(2024年)日本公開日:2025年2月28日監督:ショーン・ベイカー性描...
『SKINAMARINK スキナマリンク』感想(ネタバレ)…目に悪い観察ホラー
目に悪い観察ホラー…映画『SKINAMARINK スキナマリンク』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Skinamarink製作国:カナダ(2022年)日本公開日:2025年2月21日監督...
ドラマ『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』感想(ネタバレ)…性愛と加虐の半生
性愛と加虐の長い長い半生…ドラマシリーズ『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Interview with the Vampire製作国:アメリカ(20...
映画『エゴイスト』感想(ネタバレ)…謝りすぎるゲイとケアが下手なゲイ
謝りすぎるゲイとケアが下手なゲイ…映画『エゴイスト』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。英題:Egoist製作国:日本(2022年)日本公開日:2023年2月10日監督:松永大司自死・自傷描写 ...
昔々あるところに…映画『老ナルキソス』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。英題:Old Narcissus製作国:日本(2022年)日本公開日:2023年5月20日監督:東海林毅自死・自傷描写 ...
『ブルータリスト』感想(ネタバレ)…芸術の支配を欲する権力建築
芸術の支配を欲する権力建築…映画『ブルータリスト』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:The Brutalist製作国:イギリス・アメリカ・ハンガリー(2024年)日本公開日:2025年2...
ドラマ『メアリー&ジョージ 王の暗殺者』感想(ネタバレ)…英王室はクィア陰謀が乱れる
英王室ではクィア陰謀が乱れている…ドラマシリーズ『メアリー&ジョージ 王の暗殺者』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Mary & George製作国:イギリス(2024年)シーズン1:2...
ドラマ『愛をこめて、キティより』感想(ネタバレ)…XOはスピンオフで終わらない
こちらのほうがメインかも…「Netflix」ドラマシリーズ『愛をこめて、キティより』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:XO, Kitty製作国:アメリカ(2023年~)シーズン1:202...
『深い谷の間に(The Gorge)』感想(ネタバレ)…遠距離恋愛生育中
生育しすぎました…「Apple TV+」映画『深い谷の間に』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:The Gorge製作国:アメリカ(2025年)日本では劇場未公開:2025年にApple ...
『聖なるイチジクの種』感想(ネタバレ)…私たちを絞め殺そうとする
そして穴が残る…映画『聖なるイチジクの種』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。英題:The Seed of the Sacred Fig製作国:ドイツ・フランス・イラン(2024年)日本公開日:...
『キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド』感想(ネタバレ)…大統領令には従わない!
大統領令には従わない!…映画『キャプテン・アメリカ4 ブレイブ・ニュー・ワールド』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Captain America: Brave New World製作国...
そう男は悟った…映画『愛を耕すひと』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Bastarden(The Promised Land)製作国:デンマーク・ドイツ・スウェーデン(2023年)日本公...
または自分語り合戦…映画『八犬伝(2024)』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。英題:Hakkenden製作国:日本(2024年)日本公開日:2024年10月25日監督:曽利文彦動物虐待描写(...
映画『オーダー(The Order)』感想(ネタバレ)…ヘイト本では済まされない
ヘイト本は現実を過激化させる…映画『オーダー』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:The Order製作国:カナダ(2024年)日本では劇場未公開:2025年にAmazonで配信監督:ジャ...
『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』感想(ネタバレ)…映画を独りよがりに好きにならないで
映画を独りよがりに好きにならないで…映画『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:I Like Movies製作国:カナダ(2022年)日...
アニメ『わんだふるぷりきゅあ!』感想(ネタバレ)…プリキュア動物愛護の1年!
プリキュア動物愛護の1年!…アニメシリーズ『わんだふるぷりきゅあ!』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。英題:Wonderful Pretty Cure!製作国:日本(2024年~2025年)シ...
『野生の島のロズ』感想(ネタバレ)…ワイルドロボットは自分を見つける
ワイルドロボットは自分を見つける…映画『野生の島のロズ』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:The Wild Robot製作国:アメリカ(2024年)日本公開日:2025年2月7日監督:ク...
映画『蛇の道(2024)』感想(ネタバレ)…黒沢清の復讐は2024年も再生中
黒沢清の復讐は2024年も再生中…映画『蛇の道(2024)』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Le chemin du serpent(The Serpent's Path)製作国:フラ...
『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』感想(ネタバレ)…私は落ち着いて死ねそうにない
私は落ち着いて死ねそうにない…映画『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:La habitacion de al lado(The Room Next Door)...
『リアル・ペイン 心の旅』感想(ネタバレ)…映画でも心痛を分かち合う
そうだといいけど…映画『リアル・ペイン~心の旅~』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:A Real Pain製作国:アメリカ(2024年)日本公開日:2025年1月31日監督:ジェシー・ア...
「ブログリーダー」を活用して、CINEMANDRAKEさんをフォローしませんか?
腐った権力者のコピーはいらない…映画『ミッキー17』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Mickey 17製作国:アメリカ(2025年)日本公開日:2025年3月28日監督:ポン・ジュノ性...
2024年の主演猿賞に!…映画『BETTER MAN ベター・マン』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Better Man製作国:アメリカ(2024年)日本公開日:2025年3月28日監...
女性の“支配と服従”のキンクを真正面から描く…映画『ベイビーガール』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Babygirl製作国:アメリカ(2024年)日本公開日:2025年3月28日監督:...
やられたらやり返す…映画『Johanne Sacreblu』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Johanne Sacreblu製作国:メキシコ(2025年)日本では劇場未公開:2025年...
歌う気分ではない…映画『エミリア・ペレス』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Emilia Perez製作国:フランス(2024年)日本公開日:2025年3月28日監督:ジャック・オーディ...
そこに信念があるかぎり…アニメシリーズ『チ。-地球の運動について-』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。英題:Orb: On the Movements of the Earth製作国:日本(2...
鳥を愛する者が必要です…「Netflix」ドラマシリーズ『ザ・レジデンス』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:The Residence製作国:アメリカ(2025年)シーズン1:2025年...
そんな人はいっぱいいます…映画『白雪姫』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Snow White製作国:アメリカ(2025年)日本公開日:2025年3月20日監督:マーク・ウェブ恋愛描写白...
べらぼうなDCだ!…アニメ映画『ニンジャバットマン対ヤクザリーグ』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Batman Ninja vs. Yakuza League製作国:日本・アメリカ(2...
13歳の少年を殺人犯に変えたのは?…「Netflix」ドラマシリーズ『アドレセンス』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Adolescence製作国:イギリス(2025年)シーズン1:20...
再演が家族の現実を直視させる…映画『Four Daughters フォー・ドーターズ』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Les filles d'Olfa(Four Daughters)...
そんな祈りは届きますか…映画『教皇選挙』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Conclave製作国:アメリカ・イギリス(2024年)日本公開日:2025年3月20日監督:エドワード・ベルガ...
「あの女の人、実は男なんだって」「最近よく聞くトランスジェンダーってやつらしいよ…」そんな噂がSNSで流れていく…。そういう光景を目にしたことはありませんか?それは「トランスベスティゲーション」と呼ばれる陰謀論かもしれません。今回の記事では...
鹿だけが気にしている…映画『悪は存在しない』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。英題:Evil Does Not Exist製作国:日本(2023年)日本公開日:2024年4月26日監督:濱口竜...
ロボットだって退屈している…Netflix映画『エレクトリック・ステイト』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:The Electric State製作国:アメリカ(2025年)日本では劇場...
今ならもっと闘えるはず…映画『私たちは天国には行けないけど、愛することはできる』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。英題:No Heaven, But Love製作国:韓国(2023年)日本公開...
クィアフォビックのその先へ…映画『ロングレッグス』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Longlegs製作国:アメリカ(2024年)日本公開日:2025年3月14日監督:オズグッド・パーキ...
猫と漂流したい人は集まれ…映画『Flow』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Straume(Flow)製作国:ラトビア・フランス・ベルギー(2024年)日本公開日:2025年3月14日監...
笑えな、い…映画『スマイル2』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:Smile 2製作国:アメリカ(2024年)日本では劇場未公開:2024年に配信スルー監督:パーカー・フィン交通事故描写(...
さまざまな作品でLGBTQのキャラクターが描かれていますが、その中にはステレオタイプな「お約束」や「型」に当てはまるような、よく見られがちな描かれ方というのがあります。これは英語で「trope(トロープ)」と言ったりもします。こうしたLGB...
続編は解凍方法で質も変わる…映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Ghostbusters: Frozen Empire 製作国:アメリカ(2
「トランスジェンダー」や「ノンバイナリー」など、性同一性(ジェンダー・アイデンティティ)が保守的な社会規範と異なるマイノリティの人たちは、残念なことに日常的に偏見や差別に晒されており、それは暴力や殺人に繋がることがあります。 「Nation
核兵器を無くす連鎖反応の始点となる作品になってほしい…映画『オッペンハイマー』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Oppenheimer 製作国:アメリカ(2023年) 日本公開日:20
ブラック・トランス・ウーマンはまだ眠らない…ドキュメンタリー映画『ココモ・シティ』の感想です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Kokomo City 製作国:アメリカ(2023年) 日本では劇場未公開
または虫けらのための脚色です…「Netflix」ドラマシリーズ『三体』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:3 Body Problem 製作国:アメリカ(2024年) シーズン1:202
政治の意志は受け継がれる…Netflix映画『シャーリー・チザム』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Shirley 製作国:アメリカ(2024年) 日本では劇場未公開:2024年にNe
二兎を追うものは宇宙へ…ドラマシリーズ『スタートレック: ストレンジ・ニュー・ワールド』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Star Trek: Strange New Worl
ダサピンクではなく権利を求めて…映画『コール・ジェーン 女性たちの秘密の電話』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Call Jane 製作国:アメリカ(2022年) 日本公開日:2024
1日1日を…映画『PERFECT DAYS』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 英題:Perfect Days 製作国:日本・ドイツ(2023年) 日本公開日:2023年12月22日 監督:ヴ
それしかできないんだ…「Apple TV+」ドラマシリーズ『マスターズ・オブ・ザ・エアー』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Masters of the Air 製作国:アメリカ(20
お願い、マイグレーション!…映画『FLY! フライ!』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Migration 製作国:アメリカ(2023年) 日本公開日:2024年3月15日 監督:バン
パート2の続きは?…映画『デューン 砂の惑星 PART2』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Dune: Part Two 製作国:アメリカ(2024年) 日本公開日:2024年3月15
今回は、何かと反LGBTQや反トランスジェンダーの界隈で話題に持ち上がりやすい「動物を自認する人」について整理しています。 ※この記事は私が個人用に整理していたメモを多少構成を変えて修正して公開するものです。一部内容の専門的な正確さは掲載し
フェミニズムの刀が封建社会を斬る…アニメシリーズ『BLUE EYE SAMURAI ブルーアイ・サムライ』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Blue Eye Samurai 製作国:ア
偉大な国には嘘がある…Netflix映画『ダムゼル 運命を拓きし者』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Damsel 製作国:アメリカ(2024年) 日本では劇場未公開:2024年にNe
過去に問いかけ、未来を想う当事者たち…ドキュメンタリー映画『二風谷に生まれて ~アイヌ 家族100年の物語~』の感想です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:二風谷に生まれて ~アイヌ 家族100年の物語
練習の時間は終わり!…映画『ポライト・ソサエティ』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Polite Society 製作国:イギリス(2023年) 日本では劇場未公開:2024年に配信ス
寂しいときは蜘蛛とお友達になろう…Netflix映画『スペースマン』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Spaceman 製作国:アメリカ(2024年) 日本では劇場未公開:2024年に
嘘はバレる。オチはバレない…ドラマシリーズ『ポーカー・フェイス』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 原題:Poker Face 製作国:アメリカ(2023年) シーズン1:2024年にU-NE
マ・ドンソクの拳は日本刀より硬い…映画『犯罪都市3 NO WAY OUT』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。 英題:The Roundup: No Way Out 製作国:韓国(2023年)