いつ自分に来てもおかしくない「真贋」
どーも!ひろっきーです。お盆休み皆さんいかがお過ごしでしょうか?僕は仕事したり子供とゲームしたりしてのんびり過ごしています。いつもとあまり変わらない感じですね(^^;子供のおもちゃ買いに行ったらスイッチライト置いてました。もう結構在庫戻ってきた感じかな。さて、今Twitterで話題になってますね。「中古本で真贋」ついに来たって感じです。もうここまで来ると、「全ジャンル新品中古関係無し」で真贋が来ると考えておいた方がいいかと思います。何度もブログでも書いてきましたが、リスク分散は必須です。せどりで販売の例えを挙げると・販路を分ける・新品中古両方扱う・複数ジャンルを扱う仕入れに対するリスク分散は・店舗と電脳両方やる・卸やメーカーと繋がるどれか一つがダメになったとしても他でカバーできる体制を作る事が大切です。会社からの給料だけで不安を覚えて「収入の柱をもう一つ作ろう!」と思ってせどりを始めた人もいるでしょう。それと同じ事です。今やっている事プラス「何かひとつ」でもあればリスクは分散できます。ですが勘違いしてはいけないのは「これをやれば絶対安定!」なんてものはないって事です。おそらく多くの人がコロナの影響を受けてこの感覚になったかと思います。さっき書いたように「せどりの中でリスク分散」するのも良い。「せどり+中国輸入」や「せどり+情報発信」でも良い。「リスク分散」改めて意識していきたいですね。今日もひろっきーせどりブログを読んで頂きありがとうございます!ではまた!↓↓ランキング参加中↓↓クリックして頂けると嬉しいです♪↓↓フォローお願いします↓↓ゲームせどり売れたリスト100選無料配布中★ご質問・相談等いつでもどうぞ★メールするhirokkyxx@gmail.com
2020/08/09 16:11