メインカテゴリーを選択しなおす
映画、漫画、音楽、2ch(5ch)、とんでも科学等を扱う暇つぶしまとめサイト。
本日のランキング詳細
2017/09/21
2024年1月
【JAXA】「SLIM」の運用を再開 太陽光パネルに再び光差す 「トイプードル」と呼ばれる岩を撮影
【ロボット】世界初!筋肉で動く二足歩行ロボット ~培養骨格筋組織による細やかな旋回動作の実現~
コロッケと蕎麦とかいうどう考えても相性いいはずがない組み合わせ
【悲報】最強生物“クマムシ”のメカニズム(弱点)を発見
【生物】別にうれしいからじゃないよ。イヌが尻尾を振る理由とは?
【天文】太陽系の第9惑星が見つかるかも! もうすぐ完成、超高性能の“怪物望遠鏡”が「歴史を書き換える」
【古生物学】古代の巨大ザメ「メガロドン」、これまでの想定よりほっそり? 新研究
【宇宙開発】中国、宇宙で微生物の生命力実験 火星生命体の謎に迫る
【生命の起源】生命が宇宙からもたらされた確率は10万分の1? 米国の研究
なぜ月をめざすのか 水や鉱物が存在、将来の拠点に
【素粒子】世界から反物質の大半が消えた謎に迫るT2K実験、大幅強化を経て実験再開
【物理】「ヤングの二重スリット干渉実験」で“光渦”を観測 - 広島大などが発表
【悲報】「人食いバクテリア」報告数が最多 50歳未満の死者増 国が解析へ
幽霊のような見えない銀河「超拡散矮小銀河『ぬ~べ~(スペイン語)』」を発見
巨大な“流れ星”を観測 日本に落下の可能性 どこに?
【海外】「地球外生命体」のミイラは偽物 ペルー政府見解
【サンプルリターン】小惑星の標本閉じ込めた頑固な留め具、やっと開いた NASA
【AI】赤ちゃんの泣き声を「翻訳」できるAIアプリが登場--CES 2024
【バイオ】世界初、ヒト胎児脳の細胞を用いての「ミニ脳」作成に成功
【量子】「量子チェシャ猫逆説」は文脈依存で成立する逆説 - 広島大が証明
【生物】「脳がないのに学習」する動物の神秘、解明へ
【心理学】人は直感的に「AIが生成した絵画」より人間の絵を好むことが判明、AI作品は「不気味の谷現象」に陥っている可能性
「BAD LANDS バッド・ランズ」とかいう映画
【画像】ムキムキーヌ、見つかる
【古生物学】絶滅種の巨大ザメ「メガロドン」の歯化石を深海底で初発見、採取に成功
【生物】絶滅した飛べない鳥「ドードー」、再生プロジェクトの期待と課題
【脳科学】「発酵食品」が人間の脳を大きくしたのかもしれないと研究者が主張
【宇宙開発】月面での人間の活動がその環境を汚染、月を覆う塵の雲が生じる怖れ
【解説/宇宙】0.000001秒未満でバラバラに…「ブラックホールに人が落ちるとどうなるか」研究者が高頻度でされる質問に丁寧回答
【天文】ビッグバン直後から存在する「原始ブラックホール」が星を内側からむさぼり食っているとの研究結果
「0と1を繰り返すだけ」意味不明なデータが延々と送られてくる。地球から最も離れた宇宙探査機「ボイジャー1号」に何が起きているのか
「ブログリーダー」を活用して、CRただいま速報さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。