こんにちは 春分の日。ひょっとしたら、今日から春?そんな気がするうららかな日です 朝、いつもより長めのウォーキングの途中で500メートルくらい走ってみたけどそ…
2015肝内胆管がん疑い。2016肺がんステージ4確定。ワタシ負ケマセンワ。後は自分を変えるだけ♪
野菜ジュース。玄米菜食。減塩減糖。プラントベースのホールフード。朝のランニング。早寝早起き。普通にお仕事。温熱(ハイパーサーミア)。気功。マインドフルネス。呼吸法。手当たり次第にしっちゃかめっちゃかやってます。ジオトリフは20mgを隔日服用中。
こんにちは 春と冬とが行ったり来たり〜みなさん、体調いかがですか わたしは、あちこち、むず痒かったり、痛苦しかったりでもまあ、仕事もさほど混んでいないのでお風…
こんにちは 前回は、思わせぶりなタイトルでブログをアップしてしまってごめんなさい いろいろ不安だらけ痛苦しいところだらけですが毎朝ウォーキングに出かけるくらい…
「ブログリーダー」を活用して、玄米ありすさんをフォローしませんか?
こんにちは 春分の日。ひょっとしたら、今日から春?そんな気がするうららかな日です 朝、いつもより長めのウォーキングの途中で500メートルくらい走ってみたけどそ…
こんにちは気温が上がったり⤴︎下がったり⤵︎春の始まり「あるある」ですねみなさん、お変わりありませんか❓ 先日、呼吸器内科と放射線治療科の通院がありました特に…
こんにちは 雪降り予想が出たりなんか毎日のスピードが速いですね?いや、遅いのかな?どっちなんでしょう?! 昨年の今日は、ドセを始めるというのでがん専門病院に入…
こんにちはもう長いこと病気ブログをやっているのに(今年で9年目w)つくづく自分がヘタレであることを実感しています 昨日、ガンマナイフ治療を終えました イラスト…
ドキドキの日がやってきました 5:45 朝はナースによる、5時45分の寝起きドッキリから始まりました ぐっすりノンレム睡眠に落ちていたわたしは本気でびっくり!…
こんにちは 今日の昼、都内のガンマナイフ専門クリニックに入院しました 病室はオール個室で、ソファやシャワー、電子レンジも完備。広々としていますちょ…
とうとう待ちに待った都内のガンマナイフ専門クリニックの診察の日が来ました 大学病院の方は、診察予約が取れたのが1ヶ月先。そこからの治療だと、いつになるかわかり…
そしてとうとう、MRIの読影結果の発表の日となったのです がん専門病院での診察スケジュールは①放射線科 ↓②緩和ケア ↓③呼吸器内科 という順番になってい…
こんにちは 宙ぶらりんな日々に突入して10日目もともとの大学病院の主治医に診察を入れてもらいました ・複数個の脳転移があるらしいこと・通院先のがん専門病院では…
こんにちは日本列島、冷え込んでますねみなさん、お変わりありませんか? そういうわたしは宙ぶらりんな日々を過ごしています 1月6日のドセ(10回目)の後はス…
こんにちはあっという間に、今年も半月たっちゃいましたあいかわらず、時間のスピード?速いですねー わたしの今年は、1月6日の仕事始めの日が病院始めでした 「最…
こんにちは今年も押し詰まってきましたね〜 昨年に引きつづきつらつらと2024年を振りかえってみると・・・(以下、自己満です。読み飛ばしてね!) 1月・能登の…
こんにちは 脳のあやしい影によるリニアック治療が終わった翌週にさっそく通院がありました。 いっこめの診察は、放射線科。「脳の中はまだ何も起きてないですこれから…
こんにちは 脳のあやしい影によるリニアック治療・・・全3回の治療が終わりました ちょっと、ほっとしてます。 絶対に動かないで!目玉動かさないで!っていわれた…
こんにちは 骨折とリニアック治療・・・ダブルのピンチをしゅくしゅくとクリアしようとしてるありすです でもって、治療の方は、全3回中、ぶじに1回めが終わりました…
こんにちは ブログのつづきを書こうと何度も思ったんですけど意気地がなくて、なかなか書けませんでした。。。 つくづく、ブロ友のみなさん、勇気があってエライです …
こんにちは 情けなくも、ちょっと調子がいいと浮かれて、みずから、奈落の底に落ちていくのがいつものわたしの行動パターン そしてまた、今回も、ピンチの時を迎えてい…
こんにちは 毎年、毎年、この日になるといきなりブログを書き出すありすです(汗) でもまあ、ふだんは仕事もちょこちょここなしながらごくごく控えめでつまんない食…
こんにちはずいぶんご無沙汰しちゃいました おかげさまで、ありす、かわり映えもなく、すごしています 治療はね。一昨日が7回目のドセタキセル(単剤)でした今日な…
こんにちは朝から激しい雨が降り続いていますみなさんのお住まいの地域は、大丈夫でしょうか。 3月5日に始まったドセタキセル6月20日に5回めの治療を終えました。…
こんにちはみなさん、お変わりありませんか。 3月5日に、ドセタキセル1回め 4月1日に、ドセタキセル2回め 4月25日に、ドセタキセル3回め ・・・と、つ…
こんにちは ドセタキセル初回入院5日め(3月8日)に「とくに変わりなく過ごしてます」って書いてから1ヶ月ほど過ぎちゃいました・・・ またまた放置してごめんね …
こんにちは あららら、病棟の窓の外に粉雪が舞ってます・・・ ドセタキセル入院5日め治療からは4日めとくに変わりなく過ごしています。 次々に片づけなけらばならな…
こんにちは いや〜先週は忙しかったです 「わたし来週いないよ」と仕事仲間に告げると「じゃ、その前に!」って感じで仕事がどっさりせっせと、片づける毎日でした そ…
こんにちは 春と冬とが行ったり来たり〜みなさん、体調いかがですか わたしは、あちこち、むず痒かったり、痛苦しかったりでもまあ、仕事もさほど混んでいないのでお風…
こんにちは 前回は、思わせぶりなタイトルでブログをアップしてしまってごめんなさい いろいろ不安だらけ痛苦しいところだらけですが毎朝ウォーキングに出かけるくらい…
こんにちは 時々春の香りを感じるようになりました。みなさん、お変わりないでしょうか さて、今日はさっそく、先週大学病院で撮ったCTの結果発表がありました。 と…
こんにちはあれよあれよという間に新年も、もう1月の下旬!Time flies! ほんとうに速いです 通院スケジュールも、当然すでにスタートしていて大学病院の心…
こんにちはあっというまの大晦日 つらつらと2023年を振りかえってみると(以下、自己満です。読み飛ばしてね!) 1月・だんなちゃんの仕事で超大事な来客。 燃え…
こんにちは12月らしい気ぜわしさを感じます。みなさん、お変わりありませんか。 先日、新しい病院で、初めてCTを撮りました。9月のCTと比較して「変化なし」で…
こんにちは 今週、先日の胸腔鏡検査の結果を新しい病院に、聞きに行ってきました。 結果。胸膜の組織からも、胸水からも、「がん細胞を検出セズ」でした。 「T790…