ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
実録!ミセスコンテストの裏のウラ
📕実は1回落ちています11月3日にミセスグローバルアース奈良県大会に出ます。いちおう初めての挑戦、なのですが、実は3年前に1回、別のコンテストで落選しています…
2024/10/31 09:35
【今だけ!】自己紹介が苦手を絶対に解決できる方法
📕自己紹介は得意ですか?自分のことが一番分からない。そしてその自分のことを伝えるのって他人から見た自分を想像しながら伝えなくちゃならないからもっとハードル高い…
2024/10/30 09:35
気をつけて!その書き方は誤解を招きます
📕何じゃこりゃ文章の原因昨日のブログでは何を言っているのか分からない文章の直し方をお伝えしました。 『とんでもなく意味が分からない文章の正体』📕ひさびさの何じ…
2024/10/29 17:07
とんでもなく意味が分からない文章の正体
📕ひさびさの何じゃこりゃ文章インスタを見ていてもFacebookを見ていてもなぜか飛ばされてしまうスレッズ「threads」というアプリ。ほぼ文字だけの投稿な…
2024/10/28 11:18
どう考えるの? お墓じまいに実家じまい。 生前整理やお葬儀のこと!
📕アラフィフ、1の心配事やっと子育てが一段落したと思ったら自分の親がまあまあいい歳になって元気なうちにお墓とか仏壇とか実家の整理とかなんとかしたほうがいいんじ…
2024/10/27 09:13
頭の中でぐるぐる回って答えが出ない理由
📕毎日何かに追われている毎日、お仕事、プライベート家事、育児、誰かのお世話、推し活などなどおつかれさまです。やりたいことややるべきこと、いつかやりたいこと、な…
2024/10/26 15:13
なんか単調で小学生みたいな文章を3ランクアップするあかぬけメイク術
ブログを書いてみたけれど「なんか単調で 小学生みたい」 そんな時は文末。語尾をチェックしてみましょう まずざっと思いつくままに書きます。 次に文末をチェッ…
2024/10/25 09:13
みんなタイトルが下手すぎる!書き出しのインパクトを作って引き込むコツ
📕クリックしてもらわないと始まらない現段階なので、もっといい企画があったら変わってくるのかもしれませんが、「最後まで読ませるコツ」をテーマに本を書く予定です。…
2024/10/24 10:08
ズームでの集合写真、もしかしてスマホで撮ってる?
📕この画面、撮っておきたい!いつでもどこでもスマホを手に持っている時代。あ、これいいなと思ったらすぐに写真を撮ることができます。街に貼ってあるポスターなど後か…
2024/10/23 14:39
困った時のたすけ船を複数持って遭難を回避する方法
📕同調圧力の方向風邪を引いた三男くん。お咳が出ます。そういえば、コロナ時の時はだーれも咳をしていなかったな。咳をしていたらまわりに迷惑がかかる。だから風邪をひ…
2024/10/22 14:39
伝わる文章力をつける3つの方法
📕人の気持ちが分からない起業当初のコンサルさんには本当に泣かされました。明るく来て!と書けば「こんな文章で誰が来るの?」少し沈めると「気持ちが入っていない」じ…
2024/10/21 12:32
顔出しでライブはなぜ難しい?
📕半袖で寝ると寒いかれこれ10月も終わりになろうとしています。日中は少し蒸し暑かったりしてまだ半袖でも大丈夫なのですがそのまま寝ると明け方冷えていたりします。…
2024/10/20 16:38
お金の使い方にクセがあるのが見つかった件
📕雑誌が薄くなっていた!初バイトに行った三男くん。知恵熱が出ました。笑。コンビニにゼリーを買いに行きふと雑誌を手に取るとなんだか薄くなっている!!これって値上…
2024/10/19 09:23
どこまで使う?!起業の経費
📕zoomが値上がり!コロナが流行る前から、もう8年ほどzoomの有料版を使ってきましたが今年は年払い179ドルって!!日本円で約3万円。月3000円弱ならオ…
2024/10/18 12:07
人を笑顔にする方法
📕ひとり暮らし3日目高二の息子が突然キャンプに行くことになり2泊目。寂しさは減り、食事の時間を気にしなくていいこととハダカで歩き回れる自由さを満喫しています。…
2024/10/17 11:06
「読むのがメンドイ」に負けない文章の書き方
📕1日何時間スマホしてますか2024年シチズン時計が全国のビジネスパーソン400人に行った生活時間調査によると、スマホの1日平均使用時間は、過半数の53.6%…
2024/10/16 22:46
最近の若者のインスタ事情
📕急に突然ひとりぼっち日付が変わって今日になってからの出来事。三男くんにバイトの話が来ました。「行ってもいいよ」と承諾した三男。でも次のメッセージで「泊まりで…
2024/10/15 12:03
思いついたことがなかなか実行できない理由
📕2025年まであと79日!急に涼しくなりました。気づけば2025年まであと79日!3ヶ月を切っております。今年やりたかったことは出来ていますでしょうか。去年…
2024/10/14 11:32
執着や怖さや妬みの根っこ
📕執着や怖さや妬みの心を外す今、内観講師の修行中です。内観とは、心の奥にある自分の本当の感情感覚を掘り出し、なくしたい感情の奥にある欲求を見つけ解放します。表…
2024/10/13 22:07
不思議なチームカウンセリングを体験してきました。
📕一度止まると戻れない?朝から田口ランディさんのワークショップに行ってきました。帰ってきて寝てしまい、うっかりメルマガをスキップするところでした。一度ストップ…
2024/10/12 22:56
自分の感情を人に伝えるということ
📕伝わる文章の必須条件誰かに何かを伝える時に漏れなくダブりなく、必要なことを記載することも必要ですが、さらに心に届けるために、感情や感覚を表現し、相手の心を動…
2024/10/11 12:56
最悪!終わった!と打ちひしがれた事件勃発
📕データが無くなった!canvaのアプリを開いた時に支払い更新情報が来ていました。毎日のように使わせていただいていて月1000円だから更新するつもりが来年は月…
2024/10/10 18:03
がんばらない子供にかける言葉
📕もうすぐ次男が24歳昨日は急に次男が帰ってきました。大阪で一人暮らしを始めて4年。最近はずっと一人でひきこもっていたので気分転換に来たとのこと。夜は少しだけ…
2024/10/09 08:42
嫌な気持ちになる根っこにあるもの
📕うらやましさや嫉妬心SNSやネットを見ていてうらやましいを通り越して何かイヤな気持ちになることはないでしょうか。素直に人の幸せを喜べなかったり自分と比較して…
2024/10/08 17:17
本当の自分にいつのまにか出来ているフタを外す
📕自分らしく生きるということありのままとか自分らしくとか言うけどいったいどこが自分なのかがよく分からない。たぶん、2、3歳くらいまではしたいことをしていたんだ…
2024/10/07 17:21
2025年から「できる人」になりたい方に必要なもの
📕「見えている人」の特徴今日は所属するコーラス部の大舞台本番です。コーラス部と言っても、少しダンスもするので半年以上前から練習してきました。本番の舞台で練習で…
2024/10/06 08:28
長女の宿命?!甘えられないこじらせ女の治し方
📕愛の受け取り方人間は2歳までにどれだけの愛情を受け取ったかがその後の他人へのコミュニケーションに影響すると言われています。家庭環境も大事ですが、どれだけ自分…
2024/10/05 11:20
自分の心の内側はどうやってキレイにするのか
📕これから必要なスキルは何?人生100年時代。私たちが小さいころだったら60歳はもうおばあちゃん、だったのですが今や、60と言ってもまだ余生が40年くらいあり…
2024/10/04 09:09
アラフィフ世代に必要なこと
📕これから必要なスキルは何?人生100年時代。私たちが小さいころだったら60歳はもうおばあちゃん、だったのですが今や、60と言ってもまだ余生が40年くらいある…
2024/10/03 22:03
読者に飽きられない文章の作り方
📕新しい自分を探していますNO変化 NO LIFE変化のない人生なんて味気ないもの。もっと自分の可能性を広げたくてあれこれ挑戦しています。その一つに演技力を上…
2024/10/02 18:30
大転換機に備えて、今、自分ができること
📕秋はいつから?朝晩が若干涼しくなってきて日暮れが早くなっていますがまだ半袖の日が多いですね。このままいくと秋を感じられるのは11月だけ。冬12月ー3月春4〜…
2024/10/01 11:04
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あしゅりーさんをフォローしませんか?