ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『プロは、ただ楽しいだけじゃ通用しない』
こんばんは。 Miyaθ(ミヤシータ)・宮下伸子です。 わたしは学ぶことが大好きで、何を見ても聞いても感じても、 「あ!これはあのことと関連している!」「今ま…
2020/05/31 17:50
停滞していると感じたら・・・マンネリ化を打破するための1アクション♩
こんにちは。 Miyaθ(ミヤシータ)・宮下伸子です。 「わ!これ、良い!」と最初はワクワクしていたけれど、「なんか、飽きてきた」「バリエーションに限界を…
2020/05/29 14:19
「面白かったです~!」北海道在住のお客様♩レタグラフィーweb体験会レポート
こんにちは。 Miyaθ(ミヤシータ)・宮下伸子です。 本日も、レタグラフィーweb体験会を開催しました♩今日のお客様は、北海道にお住いのY.T様。ポーセラ…
2020/05/28 17:09
鹿児島在住のお客様「楽しくて、今時計見たらもうこんな時間」レタグラフィーweb体験会レポート♩
こんにちは。 Miyaθ(ミヤシータ)・宮下伸子です。 今日は、レタグラフィーweb体験会を開催しました。お客様はなんと、鹿児島在住の20代のN様。中学校の美…
2020/05/27 17:53
同業者は、ライバルではなく仲間である♩
こんにちは。 Miyaθ(ミヤシータ)・宮下伸子です。 「どうしてわたしじゃなくて、あの人(同業)のところにお客様は行っちゃうのかな・・・」と、ちょっぴり悔し…
2020/05/26 15:41
「自分らしい」ブログ集客ができる仕組みを作るMiyaθメソッド体験セミナー
「色彩・パーソナルカラー(魅せ方)」×「書く技術(ノウハウ)」で、あなたの強みや世界観に合わせた「自分らしい」ブログ集客ができる仕組みを作るMiyaθメソッド…
2020/05/25 20:00
2020年7月・8月ご予約可能日のご案内
ご訪問くださり、誠にありがとうございます(⁎ᵕᴗᵕ⁎) ◯一般社団法人 日本パーソナルファッションカラーリスト協会認定講師・認定グラデーションカラースケール®…
2020/05/25 19:40
ブログを書くのが苦手な人の特徴
こんにちは。 Miyaθ(ミヤシータ)・宮下伸子です。 好きなことを仕事にする個人事業主の皆さんへ、来て欲しいお客様に響く、お申し込みの入るブログを書けるアド…
2020/05/25 13:16
「起業塾・開業セミナーで言われた通りに発信しても反応がない」の解決策
こんにちは。ブログの書き方アドバイザーMiyaθ(ミヤシータ)・宮下伸子です。 Q&A:数か月の起業塾・開業セミナーに通い終えました。 コンサルタントに言わ…
2020/05/24 11:30
Q&A:「いいね!」の数が気にならなくなる方法
こんにちは。 ○一般社団法人 日本パーソナルファッションカラーリスト協会認定講師・認定カラーリスト○一般社団法人 日本レタグラフィー協会認定講師1期生○ブログ…
2020/05/22 17:03
廃業しないで長く個人事業を続ける秘訣
こんにちは。 ○一般社団法人 日本パーソナルファッションカラーリスト協会認定講師・認定カラーリスト○一般社団法人 日本レタグラフィー協会認定講師1期生○ブロ…
2020/05/20 11:30
「発信疲れ」を乗り越える、たった1つのポイント
おはようございます。 ○一般社団法人 日本パーソナルファッションカラーリスト協会認定講師・認定カラーリスト○一般社団法人 日本レタグラフィー協会認定講師1期…
2020/05/18 11:18
後悔のない人生を送る!レタグラフィー認定講師講座カリキュラム③(水引・リボン)
2020/05/15 17:32
手作りラッピングペーパー♩レタグラフィー認定講師講座②-2(箸袋)のご案内
2020/05/14 10:03
渾身のスタイリング・・・レタグラフィーカリキュラム②-1(ケーキトッパー)のご案内
2020/05/13 15:42
ZOOM流行中・・・5万円以下♩高コスパ・ノートパソコン情報
こんばんは。 ○一般社団法人 日本パーソナルファッションカラーリスト協会認定講師・認定カラーリスト○一般社団法人 日本レタグラフィー協会認定講師1期生○ブロ…
2020/05/12 18:02
自分らしくアップデート!レタグラフィーカリキュラム①のご案内
2020/05/11 17:30
初めての「100均クレイ(粘土)でミニケーキ作り」♩
2020/05/07 19:24
2020年5月~【レタグラフィーweb体験会】のご案内
レタグラフィーweb体験会(講師:Miyaθ) 「thank you」の文字をモダンカリグラフィー調で書いて、メッセージカードとメッセージタグを作ります^^ …
2020/05/06 08:02
2020年6月~【千葉県流山市/レタグラフィー体験会】のご案内
レタグラフィー体験会(&プチパーソナルカラー診断)in千葉県流山市 「thank you」もしくは「merci」の文字をモダンカリグラフィー調で書いて、メッセ…
2020/05/06 06:42
Miyaθの特徴-レタグラフィー編-
Miyaθとは-LetterGraphy- ■ コンセプト ■「色彩(パーソナルカラー)」×「書く技術(ノウハウ)」で、趣味を仕事にできる!40代からのレタグ…
2020/05/06 06:32
レタグラフィーとは?
レタグラフィーに関することをまとめました。ご質問がありましたらお気軽にお寄せください^^ ■レタグラフィーって何?レタグラフィーとは、「カリグラフィー」と「レ…
2020/05/06 06:26
前向きにいこうよ♩-レタグラフィー×すずらんの日-
2020/05/02 09:18
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、起業ライティング・コーチ 宮下 伸子さんをフォローしませんか?