ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
名画の鑑賞とチーズケーキ
大塚国際美術館の続きです。陶板画とはいえ、世界中の名画が古代から現代まで一同に見られるのは凄いと思います。世界というと、ヨーロッパ史が中心なので日本の水墨...
2019/08/31 14:53
名画のテーマパーク「大塚国際美術館」へ
久々に瀬戸大橋を渡り四国は鳴門へ行ってきました。快晴です。讃岐富士もよく見えます。やって来たのは鳴門の渦潮で有名な鳴門市の「大塚国際美術館」です。正面エン...
2019/08/29 00:52
元町珈琲でのランチとわが家のベランダ
青江のイオンスタイルの隣に元町珈琲ができていました。で、ランチを兼ねて行ってみました。店内はゆったりとしていてミッドセンチュリーな佇まいです。子どもの頃の...
2019/08/26 15:26
絶品!スイーツのような * 桃のスープ
台風11号の影響で「暖かく湿った空気」が西日本にまで流れ込んでいます。おまけに”台風の影響”というので、曇りかと思ったらカンカン照りです。古の日本人は台風...
2019/08/23 16:36
御神体に触れてパワーをもらっちゃiいました~! 玉比咩神社
みなさま、台風10号の被害はありませんでしたか?宇野港では観測史上初となる最大風速20.6㍍を観測し、浮桟橋が高波を受けて破損し、一部が水没したそうです。...
2019/08/19 17:22
ナイトサファリも堪能!「上山集落の夏祭り」
先週末、上山の夏祭りに行きました。従姉妹のかほるちゃんから、本家のある皿よりも”田舎”と聞いていたけど、本当に山奥の上のほうの高原でした。帰りは道に迷いな...
2019/08/16 22:09
はなまるこ
宇野港から程近くの築港に昨年出来たばかりのドーナツ屋さんがあります。間口、一間半ほどの小さなショップです。この佇まい、可愛いよねぇ~。店内も撮らせていただ...
2019/08/13 14:18
瀬戸内国際芸術祭2019 宇野港をぶらぶら
四国への玄関口「宇野港」にやってきました。ただいま、瀬戸内国際芸術祭でにぎわっています。この宇野駅もイタリア人のエステル・ストッカーの作品のひとつでこのバ...
2019/08/09 17:25
王子マリンロード430をドライブ 王子ヶ岳へ
暑中お見舞い申し上げます台風の影響はありませんか?こちらは恵みの雨でした。瀬戸内海に沿って東西に走る国道430号線の宇野港から児島観光港までを最近王子マリ...
2019/08/05 00:39
B級の桃で真夏のデザート
隣の公園ではクマゼミが、夜明けの涼しさを突き破るように毎朝、目覚まし時計の如く鳴きはじめます、 子どもの頃は、真夏の灼熱の中で大合唱をする アブラゼミが...
2019/08/04 20:55
2019年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mamiさんをフォローしませんか?