ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
松重
今年は主人が還暦を迎え、家族4人で会食をしました。朝日屋年末には美味しい松阪牛を求めて長い列が並ぶ程に三重県では有名な精肉「朝日屋」。朝日屋直営の松阪牛専門店、松重に祝いの席を設けます。朝日屋自社ビルから車で5分、津駅前三交ビル1階松重(ま
2024/09/29 14:01
森の中で朝ごはん
「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り涼しい休日の朝。久しぶりに主人と休日も重なり、平日限定(平日祝日もOK)モーニングに出掛けました。車を走らせてダイセーフォレストパークに向かいます。旧鈴鹿青少年の森、敷地面積は51.3ha。施設がとても充実していて
2024/09/23 22:13
終わらない夏
今年の夏は本当に暑い。十五夜を過ぎ秋分になろうとする今日の気温は35度。仕事から帰宅してご飯の支度をするのも億劫な日は、テイクアウトで済ませがち。Backerei ehrlichのパンかに道楽のかに寿司家呑みでも常備菜の残り物を寄せ集めエアコンで冷
2024/09/18 22:35
ホーチミン&バンコク旅行こぼれ話 トラブル編
こぼれ話トラブル編、今回で旅行記は終了です。①セントレア〜ホーチミンのフライトが1時間前倒し(チケット発券後)→ギリギリ間に合う②機体が変更された為、チケットに印字された座席がない→急遽CA用の荷物座席を割当てられる③ベトナム入国審査に1時間半
2024/09/13 22:54
ホーチミン&バンコク旅行こぼれ話 後編
2024年1月ホーチミン&バンコク7泊9日、こぼれ話後編。今回の旅行目的①息子2初めての海外旅行を楽しく学習②バンコク9回目、初心に帰って観光やカオサンに行く③2020年バンコク旅行の忘れ物(シーク教寺院で朝食、レバノン料理を食べる)④2019年ホーチミ
2024/09/10 22:30
ホーチミン&バンコク旅行こぼれ話 前編
2024年1月、4年降りパンデミック明けの海外旅行は主人と次男(息子2)の3人旅。久しぶりの海外は行き慣れたバンコクに6泊、ホーチミンも経由して1泊の7泊9日。本編に入らなかったこぼれ話編です。ホーチミン グエンフエ通りいつも個人手配の旅。全てこてつ
2024/09/03 22:09
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こてつさんをフォローしませんか?